最終更新:

50
Comment

【3533932】一橋大学の今後

投稿者: 秋晴れ   (ID:pL5EmcWcl9A) 投稿日時:2014年 09月 27日 13:10

来年受験の子供がいます。
一橋を第一志望、早慶を併願予定で頑張っています。


今までは、一橋と早慶、両方合格した場合は、圧倒的に一橋を選択する方が多かったと思います。

受験科目の多さや難易度を考えると、たとえ早慶の看板学部だとしても、一橋のほうが大変だと思うのですが、
この先の将来を考えると、この評価が逆転するときも来るのでしょうか?

実際、昨日発表のスーパーグローバル大学認定校に、早慶はAタイプで認定、一橋はBタイプで不認定でした。
一橋は、留学生比率も高いし、日本人学生の留学制度も充実しているのに・・です。
やはり理系のない一橋大は、総合大学としての評価を受けづらいということですか?

一橋大学は、今後どうなっていくのでしょうか。
一橋大と早慶の看板学部(慶應法経済と早稲田政経)だったら、これから選択肢が変わってくると思われますか?

釣りでも荒らしでもありません。真面目な質問です。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【4718938】 投稿者: 大学再編  (ID:XIprOSHX0KQ) 投稿日時:2017年 09月 28日 09:13

    東工大、外大、医科歯科と合併すればよい。
    文部科学省は国公私大を含めた大学再編も検討してるらしいし、文学部が欲しくば歴史的にもつながりが深い津田塾を取り込めばよい。

  2. 【5098459】 投稿者: RIP.  (ID:Wryovn0VsCw) 投稿日時:2018年 08月 28日 20:53

    一橋大学長や政府税制調査会会長を務めた石弘光(いし・ひろみつ)氏が25日、膵臓(すいぞう)がんのため死去した。81歳。葬儀・告別式は近親者で27日に行った。喪主は妻、真美子さん。お別れの会を10月2日午後2時、東京都千代田区一ツ橋2の1の1、如水会館で開く。

     東京都出身。昭和36年一橋大経済卒。52年、経済学博士。同大講師、助教授、教授を経て、平成10年に同大学長。19年に放送大学長。

     専門は財政学。12年から18年まで会長を務めるなど、政府税調で24年間活動した。17年には「個人所得課税に関する論点整理」を公表。給与所得控除や配偶者控除など各種控除の縮小・廃止を打ち出すとともに、明快な語り口で負担増への協力を求めたことが「サラリーマン増税」と批判された。しかし、消費税などの増税を回避せずに、厳しい状況にある国家財政の健全化を進めることをいちずに訴え続けた。

     放送大学長に就任してからは生涯教育の普及に向け、同大学の改革・知名度向上に取り組んだ。

     「現代税制改革史」など著書多数。「財政改革の論理」で昭和58年のサントリー学芸賞を受賞した

  3. 【5099132】 投稿者: 社会科学の発展を考える円卓会議  (ID:pnVn0H6smcU) 投稿日時:2018年 08月 29日 14:41

    http://www.hit-u.ac.jp/guide/roundtable/index.html

    円卓会議における議論の主テーマは「社会から求められる社会科学の研究とそれに基づく人材育成」とし、具体的には以下のようなテーマを考えています。


    1. 社会問題解決のための社会科学(超高齢社会、グローバルヘルス等の諸問題に対して社会科学の視点から解決策を考える)

    2. 経済の活性化に資する社会科学(イノベーション促進やベンチャー育成のために社会科学は何を貢献できるか)

    3. 政策立案に貢献する社会科学(エビデンスに基づく政策立案及びそれを担う人材育成を推進する)

    4. 文理共創課題に貢献する社会科学(科学技術の社会実装、AI・自動運転などの普及や地球環境保全などの課題のために社会科学は何を貢献できるか)

    5. 社会科学系大学の経営における戦略と組織(社会科学系大学独自の財政基盤強化のためにどのような戦略と体制が必要か)

  4. 【5119065】 投稿者: 上場企業へのサラリーマン養成学校  (ID:CN7A2LhlTZ2) 投稿日時:2018年 09月 18日 20:05

    一橋今後これでいいんですか?
    よりどころが上場企業への就職率。たしかに小さな学校ではあるがそれを考慮してもあまりにもベンチャーを立ち上げたり、文化方面や官僚への進出もごくわずか
    完璧サラリーマンソルジャー養成学校ですよね。サラリーマンは所詮個人勝負。かといって慶應とかのネットワークにははるか及ばすサラリーマン社会でも社長や役員になれず
    どこに強みをもっていくんですか?OBのかたはこんなので母校に誇りもてますか?

  5. 【5119086】 投稿者: 大丈夫  (ID:LdpO4bFUheU) 投稿日時:2018年 09月 18日 20:29

    上場企業役員輩出率

    東大12.51
    一橋12.26
    慶應8.17

    マザーズ上場経営者比率

    東大0.55
    一橋0.32
    慶應0.23
    いつもの方ですか?

  6. 【5119114】 投稿者: 大丈夫じゃない  (ID:V/Jl0gZFi6c) 投稿日時:2018年 09月 18日 21:07

    東大慶應には理系や文学部がある
    一橋のヒストリカルデータを見ればわかる

  7. 【5158774】 投稿者: 頭いい  (ID:g8ZTdZj9Yjk) 投稿日時:2018年 10月 23日 10:26

    学校小さいよ

  8. 【5212816】 投稿者: 財務省次第  (ID:Jw.BZiUTZHU) 投稿日時:2018年 12月 02日 21:09

    今後も難関です

    首都圏はまだ地方に比べ人口減少しないので
    すでに京大より偏差値高いし

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す