最終更新:

553
Comment

【3554191】東大VS早慶

投稿者: 社会での活躍   (ID:0BTINkg8qnE) 投稿日時:2014年 10月 19日 11:43

入口は大差で東大が上だけれど、出口で逆転?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 70

  1. 【3639322】 投稿者: 入試改革  (ID:0BTINkg8qnE) 投稿日時:2015年 01月 17日 16:08

    東大の複数の科類が同時に受けられるとか、一橋や東工と両方受けられるようになったら、早慶は大凋落するだろうね。入試改革でそういうのはないのかな?

  2. 【3639331】 投稿者: 変わらないかもしれない  (ID:Zizh08Xn2VM) 投稿日時:2015年 01月 17日 16:20

    >東大の複数の科類が同時に受けられるとか、一橋や東工と両方受けられるようになったら、早慶は大凋落するだろうね

    早慶はどうかはわかりませんが、そんな受験システムになっても、東大・一橋・東工大のレベルが上がる訳ではないですよ。

    現システムでも、東大生で優秀な人がそれほど多い訳ではありません。
    東大でも上位20%ぐらいいればいい方。
    そして、東大と一橋・東工大には大きな隔たりがあります。

    だから、そんな瑣末な受験システムをいじっても、大した変化はないように思います。
    優秀な学生の出現は、人口に比例するので、少子化とともに、レベルはどんどん落ちていっています。

    受験の制度改革をするぐらいなら、小中高でもう少し教養を高める授業をした方がいいでしょう。
    その方が東大をはじめとする上位大学のレベルは多少なりともあがるでしょうから。

    現在は、残念なことに、勉強はある程度できるけれど、教養がない学生が多いです。東大にしても。
    早慶も、勉強はそれほど出来なくても、教養がある学生が集まったら、そっちの方がいいかもしれません。
    受験勉強など、ばかばかしい勉強ですから、軽くやって、さっと大学に入ってしまった方がいいようにも思います。

  3. 【3639346】 投稿者: マチルダ  (ID:dYO15qQZtH.) 投稿日時:2015年 01月 17日 16:35

    「大凋落」の意味不明。

    そもそも「東大落ち早慶」なんて数は知れている。

    主流は3科目の早慶専願生。

    東大複数受験、一橋東工の東大落ち穂拾いは、大学行政から有り得ない。

  4. 【3639402】 投稿者: W大OB  (ID:d.Keye2Mc4Y) 投稿日時:2015年 01月 17日 17:54

    東大一橋東工大の方が必ず上です。
    専願であっても、本当は東大の方がよいと思っている。

  5. 【3639403】 投稿者: でも  (ID:0BTINkg8qnE) 投稿日時:2015年 01月 17日 17:57

    W大の方は東大が上だと思っていただいているけど、KOの方はKOが一番ですよね。

  6. 【3639438】 投稿者: いくら吠えても  (ID:MtvZm7zSMkw) 投稿日時:2015年 01月 17日 18:46

    東大が完全に上。比べる方が壊れてる(爆笑)

  7. 【3639449】 投稿者: ゲ  (ID:3KXsVe.lnic) 投稿日時:2015年 01月 17日 18:56

    入り口も出口も大差なし、高々学歴です。

  8. 【3639491】 投稿者: 東工大、一橋だと?  (ID:uXpUFbUbYcY) 投稿日時:2015年 01月 17日 20:06

    東大ではなく
    その下の両国立だとどの程度の差でしょうか。


    理系女子で東工大志望ですが
    学校の成績が良いので
    うまくいけは早稲田理工の推薦が取れるかも、、

    早慶も理系は枠が少なくて
    なかなか入れないと聞くので
    指定校推薦でいけるものなら行った方がいいのかしら、、

    東工大が難しい場合
    千葉、横国大になりますが
    ここだと早慶とどうでしょうか?

    理系は国立!ということも聞きますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す