最終更新:

558
Comment

【3554191】東大VS早慶

投稿者: 社会での活躍   (ID:0BTINkg8qnE) 投稿日時:2014年 10月 19日 11:43

入口は大差で東大が上だけれど、出口で逆転?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 70

  1. 【3642755】 投稿者: 慶應附属の人材輩出  (ID:8e6GfCQNk7I) 投稿日時:2015年 01月 21日 14:38

    医学部は、面接は仕方がない。
    客観性が犠牲になるが。 
     
    医学部に限らず、国立で入試の口利きがあったら大問題だろう。

  2. 【3642846】 投稿者: 時代錯誤  (ID:WX1LU7D8Q8Y) 投稿日時:2015年 01月 21日 16:23

    慶應附属の人材輩出 (ID:8e6GfCQNk7I)さんは、要するに一律のペーパー試験の点数だけで「公正に」合否を決めるべき、という考えなんでしょうね。

    残念ながら、文科省も、中教審も、政府直轄の教育再生実行会議も、それが失敗だから詰め込み型の点数主義を全否定して、新たな入試制度改革に大きく舵を切っているんですよ。国立は東大京大を筆頭に。

    ご年配の懐古主義かも知れませんが、もう少し現代の問題というものを知らないと。

  3. 【3642889】 投稿者: 慶應附属の人材輩出  (ID:8e6GfCQNk7I) 投稿日時:2015年 01月 21日 17:08

    少なくとも、どのような入試改革を行っても、
    東大ははじめ、国立大学は、
    親族関係とかの、個人的事情は、排除するだろう。
     
    コネも実力のうち、は、社会に出ればしょうがないが。

  4. 【3642935】 投稿者: 何を言おうが、  (ID:Xj80JjTwEQU) 投稿日時:2015年 01月 21日 17:54

    人によって入試制度への価値観は千差万別。

    全ての人が納得できる(価値観と合う)入試制度も、教育機関も存在していないのだから、それぞれの価値観に合った教育機関を選択すれば良いだけのこと。

    国立大・私立大と、選択肢が存在することのほうが良いことだよ。

    アンチさんは、アンチさんの価値観に合った教育機関へどうぞ。

  5. 【3642997】 投稿者: 「実力」!!  (ID:r5MAsrPowX.) 投稿日時:2015年 01月 21日 18:41

     
    >コネも実力のうち、は、社会に出ればしょうがないが

    慶応幼稚舎のその代表例がミノの倅!!
    まっこんなんばっかりだろ。

  6. 【3643047】 投稿者: なんだかなあ  (ID:WX1LU7D8Q8Y) 投稿日時:2015年 01月 21日 19:27

    >慶応幼稚舎のその代表例がミノの倅!! 
    >まっこんなんばっかりだろ。

    地方国立関係?の人って、社会実態を全然知らないというか、やたらイメージや思い込みに振り回されてそれで自身を強引に理解、納得させてますよね。

    このあたりが本当にいけてないんだよなあ。

  7. 【3643072】 投稿者: ゲ  (ID:tQTa4QXNvmo) 投稿日時:2015年 01月 21日 20:09

    東大と慶応ならあらゆる面で東大の方がオススメです。ただ、学歴で出口が良くなるのを期待するのはナンセンスです。

  8. 【3643090】 投稿者: 結局  (ID:UFe0kdoyT4o) 投稿日時:2015年 01月 21日 20:26

    慶應もピンキリですね。笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す