- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: リスン (ID:8IKLoz/PyyE) 投稿日時:2014年 11月 23日 10:05
中高一貫校中3の息子がいます。
まだ中学生だと思っていましたが、保護者会でも大学の話題が出始めるました。
息子の成績が今後どのように推移するか分かりませんが、今のところ御三家と言われる学校の上位20%に入っています。
いずれは一人暮らしをさせたいという思いもあり、京大を考えてくれるといいなと思っていましたが、ふと考えました。
京大で一人暮らしをさせるのと、親元から慶應に通うという選択では、東京在住の場合どちらをどういう理由で選ばれるでしょうか?
ふと思いついた質問で漠然としていますが、受験事情を知りたいと思いました。色々なご意見が伺えればと思います。よろしくお願いします。
私立大学として慶應を考えるのは、ご近所・知り合いにも慶應に進まれた方が多く身近に感じているからです。
両大学とも、法学部か経済学部受験ということでお願いします。
現在のページ: 1 / 173
-
【3588893】 投稿者: 釣り? (ID:R3MbfNOO1DU) 投稿日時:2014年 11月 23日 10:06
何故東大が選択肢にないのですか?
単に比較のための比較がしたいだけの釣りに見えます。 -
【3588916】 投稿者: 光速の貴公子 (ID:GJmCxqVgKLE) 投稿日時:2014年 11月 23日 10:30
言うまでもなく、京大だろ!
釣られてみました。
w -
【3588957】 投稿者: 相性 (ID:kjB21cIQKgg) 投稿日時:2014年 11月 23日 11:27
試験の相性があると思いますけど。
まだまだ具体的にしなくてもいいと思う。
一応国立を目指すでいいのでは。 -
-
【3588958】 投稿者: 相性 (ID:kjB21cIQKgg) 投稿日時:2014年 11月 23日 11:27
試験の相性があると思いますけど。
まだまだ具体的にしなくてもいいと思う。
一応国立を目指すでいいのでは。 -
【3588998】 投稿者: 意図 (ID:gTd5dVgHuL2) 投稿日時:2014年 11月 23日 12:05
釣りの意図は、
・東大を無視すると盛り上がる
・早稲田を無視すると盛り上がる
・国立と慶應を対比すると盛り上がる
・御三家上位20%で盛り上がる
といったところでしょうか。
釣り餌を撒き過ぎかも。
でも、音速が来るスレは盛り上がりませんよ。
つまらなくなるから。 -
【3589046】 投稿者: まじれす (ID:ChtXTwBmCn2) 投稿日時:2014年 11月 23日 13:18
理系学部なら
京大>>>>KO
法学部から公務員なら
京大>>>KO
経済学部からサラリーマンなら
就職活動では
京大>>KO
就職後は
京大>>>KO -
【3589144】 投稿者: リスン (ID:dHNGsuEkxqM) 投稿日時:2014年 11月 23日 16:35
ご返答をくださった方、ありがとうございます。
問題の相性、就職など今の時点では具体的に考えられませんがときが来れば思案材料になるのでしょうね。
釣りだというレスが多く困惑しています。
”釣り”をして私にどんなメリットがあるのでしょう?
そういうレスがつくことで面白い話題でも盛り下がってしまうことが多々あります。
私から言わせてもらうと、そうしたレスは”潰し”のように思えます。
まだ中学生の保護者ですので、お聞きしたいことを具体的にお伝え出来ず漠然としていることは前述の通りです。
どんな角度からでも構いません。
掲題の件でご意見をお持ちの方からのレスをお待ちしています。
現在のページ: 1 / 173
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 医学部本代 2021/04/12 15:45 地方国立大医学部医学科に子供が進学しました。 学費、家賃...
- 慶應医学部奨学金はど... 2021/04/12 15:26 理3落ち浪人です。 文章力低いので自分の情報を箇条書きしま...
- 高校名で判断できるん... 2021/04/12 14:54 一貫校高1になる子供がおります。 我が子に言うのもなんで...
- 医学部諦めるときの医... 2021/04/12 14:33 高校3年の「娘本人は」医学部志望でしたが、数学も物理が伸び...
- 親が子供に入ってほし... 2021/04/12 13:32 親が子どもを行かせたい大学ランキング(総合) 1位:東京...