最終更新:

1735
Comment

【3588891】京大か慶應か(東京在住の場合)

投稿者: リスン   (ID:8IKLoz/PyyE) 投稿日時:2014年 11月 23日 10:05

中高一貫校中3の息子がいます。
まだ中学生だと思っていましたが、保護者会でも大学の話題が出始めるました。

息子の成績が今後どのように推移するか分かりませんが、今のところ御三家と言われる学校の上位20%に入っています。

いずれは一人暮らしをさせたいという思いもあり、京大を考えてくれるといいなと思っていましたが、ふと考えました。
京大で一人暮らしをさせるのと、親元から慶應に通うという選択では、東京在住の場合どちらをどういう理由で選ばれるでしょうか?

ふと思いついた質問で漠然としていますが、受験事情を知りたいと思いました。色々なご意見が伺えればと思います。よろしくお願いします。

私立大学として慶應を考えるのは、ご近所・知り合いにも慶應に進まれた方が多く身近に感じているからです。
両大学とも、法学部か経済学部受験ということでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 217

  1. 【5596014】 投稿者: 学風無視?  (ID:ZywIwKB4s0Q) 投稿日時:2019年 10月 06日 13:24

    京大と慶應なんて難易度やブランド云々以前に学風が対極にある大学であり、比較するのが間違いでしょう。

    早稲田ならともかく、慶應の学風と迷うような東京のお子さんには、そもそも最初から京大は100%合ってない。
    一人暮らしさせてみたいから~、なんとなくはんなり雅な京都のイメージ~?、くらいの感覚で東京から京大に進学すると、叩きのめされますよ。
    実態は、コテコテ関西人のアクの強さと自由奔放さと頭の良さとちょっと左巻きを煮詰めたような、とんでもない大学(誉めてる)です。
    それに憧れて、多浪してでも再入学でも京大に入りたいという熱望組が、(特に関西には)多いのですが。

    一方で、あまりよく考えず「京都の上品なイメージ」で首都圏から京大に入って大後悔というのもよく聞きますし、中には不登校からの中退、という例も聞いたことがあります。
    また、小学校から私立に通う芦屋のおっとりしたお嬢様でしたが、成績優秀だったため予備校に煽られ、あまりよく考えずに京大に進学したものの、学風が水が合わず大学院で神戸大学に移られたという例も知ってますよ。
    最初からまったりした校風の阪大か神大にしておけば良かった、とすごく後悔しておられました。

  2. 【5596060】 投稿者: そうね  (ID:SAu/Bj194oE) 投稿日時:2019年 10月 06日 14:04

    難関度やブランドイメージは抜きとして、校風として見ると、慶應と親和性が高いのは京大ではなく、阪大+神大+関学の阪急沿線組ですね。
    阪大(真面目頭いい)+神大(お洒落真面目)+関学(ハイソお洒落)≒慶應という感じでは。

    トピ主さんも法・経済で考えてほしいとのことなので、経済学分野で見ても、阪大神大は近代経済学が強い。
    関学も、経済は関西の財界に強い(伝統的に企業経営者の御曹司が多いため)。
    阪大と神大も阪急沿線(芦屋西宮宝塚、箕面豊中吹田)のお坊っちゃまやお嬢様の御用達で校風は穏やか。

    京大はマルクス経済学です。
    校風はバンカラな早稲田と同志社が相性良い。

    東京の方は「京都」「大阪」という街の一般的イメージで考えがちですが「大学」がつくとそのイメージは真逆になります。
    大阪大学は「大阪」大学というより阪急大学、阪急宝塚線大学。

    だから京大と慶應で迷うという東京人は何もわかってないって感じですね。

  3. 【5596107】 投稿者: ロングライダー  (ID:WxX.LlywLQE) 投稿日時:2019年 10月 06日 14:55

    昨年、慶應理工の学生(1年生)が京大農学部を採点ミスで追加合格になったことがあった。

    この学生がどっちの道を選んだのか、気になるな。
    慶應で1年暮らしたなら、よほどのことがないかぎり慶應かな。

  4. 【5596115】 投稿者: 首都圏保護者  (ID:8tSBMWz1g0w) 投稿日時:2019年 10月 06日 15:02

    首都圏保護者としては、大学の格や入試難易度や研究実績や研究環境は京大が上と明確に分かっているけど、慶應法や経済なら就職は変わらないし下宿代も掛からないから慶應でもまあ満足だし、その場合、コスパ良く私大文系専願か、頑張って東一工の併願にするってこと。

    もちろん京大志望も少数派ながらいて、もしもダブル合格したら、当たり前ですが京大進学しますよ。

    首都圏保護者としては、敢えて京大と慶應を比べたら、
    「大学の格としては京大が上で、入試の難易度や受験対策の大変さも京大が上で、理系の研究実績や研究環境なら圧倒的に京大が上」と思っているものの、「慶應でも法や経済なら、民間就職の点では京大(東大でも)と差は無い」と思っているのが実態だし、現実としてそうでしょう。
    その上で、「京大に進学したら下宿代がかかるから避けて欲しい」と思う保護者も多く、加えて、「子供に家から出て行って欲しくない」なんて思う、子離れできない保護者も少なからずいますね。

    だから、そういう保護者は、
    子供が東京一工を狙えるレベルなら、遠い京大ではなく家から通える東一工を受験させ、慶應や早稲田の上位学部を併願させたく考えることになり、
    子供が東京一工を狙うのが難しそうなレベルなら、最初から受験科目を私大型に絞らせて慶應法や経済にコスパ良く受験させよう、という考えることになる。そういうこと。

  5. 【5596227】 投稿者: 昔から  (ID:XkMpLeL9Doo) 投稿日時:2019年 10月 06日 17:03

    >両方合格したらどっちに行くか。

    そういうことはそもそも受ける前に決めるんじゃないの?
    うちは理系なら京大、文系なら一橋(ダメなら慶應)を選択するな。
    ってか私たちの頃は慶應で2年に上がる時に一橋だの医学部に行くために大学を変わっていった人たちがぼつぼついたよ。
    今でもそうじゃないの? 慶應経済は仮面浪人が一定数はいるでしょう。

  6. 【5596255】 投稿者: 本質  (ID:52ljDP62i52) 投稿日時:2019年 10月 06日 17:27

    国公立大の学生は言う。

    「私立の生徒で、頭がいいなっ!と思った生徒に出会った事が一度もない!!」

    これは、とても重い言葉ですね。

  7. 【5596263】 投稿者: いいえ  (ID:.9G4pyzW88.) 投稿日時:2019年 10月 06日 17:36

    なんだか言ってることの幼稚さが際立ってますが、
    大丈夫ですか?

  8. 【5596264】 投稿者: 厳しい現実  (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 10月 06日 17:37

    首都圏のセレブ層では慶應が一番人気。
    幼稚舎や中等部から入る連中は社会的ステイタスの高い親を持つ毛並みが違う連中が多い(政治家、官僚、有名社長の二世、医者、弁護士等々)

    こういう連中はガリ勉して東大、京大なんて目指さない。
    ましてや下位国公立なんて下層過ぎて接触する機会もない。
    でもそんな連中が各界のリーダーになっていくんです。
    これはとても重い現実です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す