最終更新:

1735
Comment

【3588891】京大か慶應か(東京在住の場合)

投稿者: リスン   (ID:8IKLoz/PyyE) 投稿日時:2014年 11月 23日 10:05

中高一貫校中3の息子がいます。
まだ中学生だと思っていましたが、保護者会でも大学の話題が出始めるました。

息子の成績が今後どのように推移するか分かりませんが、今のところ御三家と言われる学校の上位20%に入っています。

いずれは一人暮らしをさせたいという思いもあり、京大を考えてくれるといいなと思っていましたが、ふと考えました。
京大で一人暮らしをさせるのと、親元から慶應に通うという選択では、東京在住の場合どちらをどういう理由で選ばれるでしょうか?

ふと思いついた質問で漠然としていますが、受験事情を知りたいと思いました。色々なご意見が伺えればと思います。よろしくお願いします。

私立大学として慶應を考えるのは、ご近所・知り合いにも慶應に進まれた方が多く身近に感じているからです。
両大学とも、法学部か経済学部受験ということでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 217

  1. 【3589295】 投稿者: 京大良いですよね  (ID:hL/OybX4ZUA) 投稿日時:2014年 11月 23日 21:43

    高校生の息子がいます。
    リスン様のお子さんと同じような状況で(御三家で上位20%くらい)
    息子は京大に興味があり(夫が関西出身で親戚も京大卒が多いので)
    オープンキャンパスなどに参加していましたが
    今のところは一橋の経済学部を目指しています。

    慶應も含め色々な大学のオープンキャンパスに参加したり
    文化祭、特別講義などに足を運ばれたらと思います。

  2. 【3589304】 投稿者: そうねえ  (ID:4/ClVZ75Iwo) 投稿日時:2014年 11月 23日 21:51

    うちの親戚は、京大に進学しました。
    でも、理系ではないのに院にも進んでしまい、京都で結婚してしまいました。
    お相手は、実家も京都で一人っ子のお嬢さん。
    もう東京には戻ってきません。

  3. 【3589311】 投稿者: かほあ  (ID:TbWWoa1.FDw) 投稿日時:2014年 11月 23日 22:01

    京大を希望するのは、東大の父ちゃんに反発しているから?
    それとも京大の先生について学問したいから?
    普通、上のように強い意思がないと首都圏から京大を希望するのはないと思うが。
    だいがい東大、早慶だよ。
    御三家から京大にいくのは、上記の理由だよ。

  4. 【3589392】 投稿者: TY2014  (ID:qS4F.P6.4PM) 投稿日時:2014年 11月 24日 00:00

    京大ではありませんが、地方旧帝なら一人暮らしOR私立なら東京の大学(東京在住です)を志望校にしている受験生の娘がおります。スレ主さんのお気持ち、私なりに理解できるつもりです。
    うちの子の地方旧帝の志望理由は、学科が少し特殊のため首都圏に適当な行きたい国公立がないという事情と、実際にその旧帝大学を見て、「ぜひ!」という気持ちになってしまったことによります。親としては、国立なら地方でもかかる費用は東京の私立と一緒だし、まあいいか・・・と思っております。

    スレ主さんのお子さんぐらい優秀で一人暮らしをしたいときたら、「京大」はとても羨ましい選択だし、私が親なら大賛成です。
    実際京大に進んだお子さんの話から「とても良い環境」だと聞いているからかも知れませんが。

    東京育ちで大学は一人で暮らしたい、という男子は結構いますよ。
    うちは娘なので、やはり心配だし、地元の方と結婚したら・・・とか一瞬考えましたが、夫の「やりたいことをやらせてやれ」という一言で私も腹をくくりました。

    中学生ならオープンキャンパスとかでなくても、観光ついでに大学内を散策して、独特のアカデミックな雰囲気に触れるのも良いと思います。
    国立はどこも広くて余裕があるキャンパスです。お子さんが自ら京大に惚れることがのちのちのモチベーションになると思います。
    もちろん、慶応も素晴らしい大学であることは間違いないと存じます。

  5. 【3589520】 投稿者: 恩田川  (ID:jAln01PjJ2o) 投稿日時:2014年 11月 24日 09:03

    文系で国立に拘るなら、東大を受験されないのであれば、
    京大よりも一橋の方が良いとは思います。

    京大と慶應の法・経済学部の比較なのですが、異論は多いかも
    知れませんが慶應・法は一般受験の入学者数が少なくかつ帰国子女
    との学力勝負になるため、
    帰国子女でもない限りは、御三家の方なら、
    京大・法、経済の方が入学しやすいと思います。

    慶應・法、経済は東大、一橋の不合格者との争いになりますので、
    京大文系受験レベルだと、慶應・法の合格可能性はかなり低く
    慶應・経済が併願レベルと言ったところです。

  6. 【3589543】 投稿者: えーっ、慶応法がそんなに難しい?  (ID:5KKY8VY256U) 投稿日時:2014年 11月 24日 09:43

    >慶應・法、経済は東大、一橋の不合格者との争いになりますので、
    >京大文系受験レベルだと、慶應・法の合格可能性はかなり低く
    >慶應・経済が併願レベルと言ったところです。

    慶応法学部って定員1500人だろう。
    合格者は何千人出すのかなあ。
    京大法は330人ポッキリ。数学も理系並みの問題が出る。

    恩ダ川君の意見は、慶応に行きたいなら、はじめから国立など高望みせず、
    私大三科目(慶応は二科目?)に専念しなさい、という意味だろう。

  7. 【3589687】 投稿者: 狭き門  (ID:mBeIaGvdzV2) 投稿日時:2014年 11月 24日 13:04

    2014年慶應法学部の合格者は法律学科374名、政治学科331名
    このうち入学するのは半分くらいかな
    法学部の定員は1200名で、入学者は例年1250人くらいだけど
    7割が内部進学、指定校、AO入試っていうので有名だよね

  8. 【3589725】 投稿者: 何を大事に思うか  (ID:E21qUZXFXhU) 投稿日時:2014年 11月 24日 13:59

    理系なら在学年数も長くなりますし(基本「院」まで)
    施設・予算、教授:学生比などで、下宿代が
    かかっても京大に軍配ですが、

    文系なら、自宅・慶応でも良いと思います。

    知人のお子さんは、司法試験合格と目標がはっきり
    していたので、推薦で慶応法をさっさと決めて、高3の
    冬から、新たに勉強を始めていました。

    慶応は三田会がどこにでもあるので、文系なら大学に
    入ってもすぐ就職の話題になるので、心強いですね。

    おしゃれにも気を遣うみたいなので、浮いた下宿代も
    そこで生かされますね。

    ただ、ご三家の某校では、静かな京大ブームがあるよう
    です。意外に暮らしやすく、楽しくやっている京大に進学した先輩の
    口コミで、同じタイプの子が京大志望になっているようです。
    (証明のしようがありませんが)「東大に届かないから」と
    いう理由ではないようで、面白いなと思いました。

    お子さんが、いろいろ窮屈に思うタイプなら、京大は
    合うかもしれません。

    ご三家のお子さんなら、進路は自分で決めますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す