最終更新:

539
Comment

【3769874】文部科学省が国立大学に文系学部廃止を要請!従わなければ交付金停止なども

投稿者: 名無しのプログラマー   (ID:b.IcRJT5AkM) 投稿日時:2015年 06月 18日 07:26

8日の大学への通知では、人文社会科学系や教員養成系の学部の廃止や他分野への転換を求めた。
下村文科相はこの日「これらの学問が重要ではないと考えているわけではないが、現状のままでいいのかという観点から徹底的な見直しを断行してほしい」と理解を求めた。

全文は元記事で
http://www.gigadamu.com/2015/06/news1379534.html

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 56 / 68

  1. 【6905371】 投稿者: 関西人  (ID:rKtZRseUekc) 投稿日時:2022年 08月 24日 18:57

    最近は大学受験レベルの話ならyoutuberが教えてくれますからね。早稲田OBで社会科なら山﨑圭一氏、数学なら鈴木貫太郎氏が有名です。

  2. 【6905559】 投稿者: さすが数弱  (ID:UMWgUmuDJRw) 投稿日時:2022年 08月 24日 21:10

    言い訳は見苦しいよ。

  3. 【6905624】 投稿者: 近代学知への懐疑  (ID:PqbvIODN9jA) 投稿日時:2022年 08月 24日 22:07

    プロテスタンティズム、資本主義、そして近代科学主義が創り出した西欧近代の文化・文明が主導権を握ったのは20世紀であった。しかしながら、現代までも続く形相ある可視的な財産に最大の価値を認め、その獲得にしのぎを削ってきた人間の生き方に対しこのあたりで根源的な反省を加えない限り、遠からず地球規模での生物の存続につき危機が出来することになろう。そして、原子力や核兵器はもとより、環境問題を初め、南北問題、人口問題など、山積する現代の危機の多くが、実は西欧近代主義がもたらしたものであることを私は素直に肯定する必要があるのではないかとーおぼろげにー感じる。そのうえで、かつて日本学を志向した西田幾多郎は、自らの学につき次のように語った。

    「形相を有となし形成を善となす泰西文化の絢斕たる発展には、尚ぶべきもの、学ぶべきものの許多なるはいうまでもないが、幾千年来我らの先祖を育み来った東洋文化の根底には、形なきものの形を見、声なきものの声を聞くといったようなものが潜んでいるのではなかろうか。我々の心は此の如きものを求めてやまない、私はかかる要求に哲学的根拠を与えてみたいと思うのである」

    わが国有数の観念論者の思いではあるが、黒田寛一や梅本克己ら唯物論者らにも影響及ぼしたといわれる先達ゆえに、あるいはそうした「形なきものの形を見、声なきものの声を聞く」という東洋の精神にも傾聴に値するものが存するかもしれないと思われる。また、こういったものをも必要に応じ包摂し、われわれの生き残りのための新たなパラダイム構築のためにしてする模索を開始する必要があるのではあるまいか。そして私は、「現世利益」追求に狂奔する現在の理系人士諸兄にもぜひ、こうした議論につき参加して頂きたいと願うものである。

  4. 【6905826】 投稿者: やはり  (ID:egGQLQDNsVc) 投稿日時:2022年 08月 25日 07:10

    歴史的役目を約2000年前に終えた哲学の最後の寄り付く先は、宗教だけのようだね。○一教会のような。

  5. 【6906098】 投稿者: ポストモダン  (ID:WKDkt18Mabg) 投稿日時:2022年 08月 25日 11:06

    >しかしながら、現代までも続く形相ある可視的な財産に最大の価値を認め、その獲得にしのぎを削ってきた人間の生き方に対しこのあたりで根源的な反省を加えない限り、遠からず地球規模での生物の存続につき危機が出来することになろう。

    例えば、史的唯物論は、科学技術の発展によって生産力が増大すると、既存の生産関係との矛盾や齟齬が生じ、それがある臨界点に達すると革命がおこるのだが、社会的な存在が人間の意識を規定するので、労働者が主体性をもって階級意識に目覚めなければならないというように、暗黙裡に生産力の増大を進歩と考える史観に立脚していたように思います。
    でも、最近の若手のマルクス主義者はちょっと違う。
    例えば、斎藤幸平は資本の絶えざる増殖による環境破壊に資本主義の限界と矛盾を見出していますし、佐々木隆治は、私的労働として市場経済の中で労働力を売って生活しなければならない労働者の労働が抽象的人間労働となって商品の基礎を形成し価値形態を通じて資本を増大させていくという観点に立って、私的労働そのものに資本主義の源泉を求めており、それが資本の絶えざる増殖を招き、人間の幸福を押しつぶしていく現象を物象化とみなしているのです。
    人間の労働は、孤立化された私的労働としてではなく、共同体の中での社会化された労働として行われるべきだ、という価値観です。
    おそらく、これは、私的な自由を共同体に一度全面的に譲渡し、そこから社会的自由として受け取りなおしたとき初めて本当の意味での自由を獲得できるという、ルソーの『社会契約論』にも繋がっていく思想です。
    彼らは、生産力の増大や市場経済そのものを原理的に批判する観点に立っており、非常にラディカルに現代を批判しているのです。
    この二人の新しいマルクス主義者にもっと注目すべきです。

  6. 【6906122】 投稿者: もういい  (ID:AYAc2zR6R9w) 投稿日時:2022年 08月 25日 11:24

    あなた確実にニッコマ以下の人でしょう。色々な意味で誰も聞く耳持ってないよ。

  7. 【6906390】 投稿者: お答えする(理系人士諸兄へ)  (ID:upAeE8pKWC2) 投稿日時:2022年 08月 25日 15:03

    近代の学問知が、核の恐怖や環境破壊をもたらした側面を重視すれば、科学が解明した真理の数ほどに、あるいはそれがもたらせた便益ほどには、科学への信頼を維持することは困難であろう。また、巨大で精密な機械や実験を可能にした装置を備えた研究所、多様なジャンルに関する膨大な文献を所蔵する国会図書館など、さらに多数の研究者を擁した大学など、知の巨大な構造が世に存する。他方で、そうした学問的な知識の恩沢に触れようともせず、既述のように形相ある可視的な財産に最大の価値を認め、その獲得にしのぎを削る資本主義的御仁らもある。その他にも、刹那的な娯楽や快楽、消費に集中する人々や情報が横溢する。そこでは一見、異常気象や核拡散について科学的知識を要求するようにみえてその実、それらを避ける便宜な商品情報を追い求めている。知に対する真摯で厳密な態度は読み取れず、反って知からの逃走を見る他ない。

    そこに私は、あまりにも巨大にして細密な科学知の枠組みが人々の日常の知の枠組みと大きく乖離している現象を見て取る。もはや、日常知にとっての修正可能な範疇を大きく乗り越えたといえようか。そこには、近代が志向した人々を悟性の働きに位置付けるという啓蒙の限界が示されている。自律を目指す個人が、より可能な自己決定のために、悟性を発揮できる知的な環境を整備するとの啓蒙の限界を見せつけられるのである。人間解放を目指した近代主義の限界がそこにある。核の恐怖や環境破壊が率直に示す如く、近代が支配しようとしてきた自然からの抵抗を今、人間は避けがたく受け入れざるを得ない状況に置かれている。近代知が導いたものが、けっして人類を幸福にするものではなかったことを了解した人々は、この危険から逃れるべく能動的に行動しよう。

    以上のような深刻な事態は、われわれに近代学知とはいったい何であったのか、との反省を迫り、その合理性の有無につき反省を促す。そうしたときに今般、岸田政権による原発増設、再稼働との信じ難い逆行的暴走の報にわれわれは接したのであった。

  8. 【6906656】 投稿者: お答えする  (ID:upAeE8pKWC2) 投稿日時:2022年 08月 25日 19:39

    あなたのご理解になる唯物史観はスターリニスト的なもの。まさに『弁証法的唯物論と史的唯物論』にある生産力史観といえようか。他方で、斎藤幸平さんの『人新世の「資本論」』を読む限り、私にはそれほどのインパクトはなかった。既述のように、たしかにマルクス自身が自然概念につきまとまった著書は上梓していないが、他の随所にそれに関連した記述は実在するからだ。その意味で、けっして目新しい視座ではないと思われる。それゆえ実際に共産党系研究者のみならず、新左翼系の論客からもほとんど無視されているのが実情ではあるまいか。その理由として、あたかも「シャミテン」のごとき無難ないいとこどりの様相が感じられてならないからだ。

    すなわち、反共産主義者らからもけっして嫌われない(拒絶されない)ような知的お行儀のよさとの印象。それゆえ、およそ政治的に権力と対峙する立場の人々からは、共産主義者ではなく改良主義者程度としての評価なのではなかろうか。だからこそ人事院も、官僚への研修の講師として斎藤氏を招聘したものであろう。すなわち資本主義国での権力側官僚機構に適合し、容認される「マルクス主義者(ではないのかもしれないが)」との評価なのだと思料する。したがって現時点で、私自身の彼への本格的評価は保留させていただく(関心外ゆえ、よく知らないもので)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す