最終更新:

745
Comment

【3840042】古文漢文要らない

投稿者: 役に立たない   (ID:3TMvxx6K0DE) 投稿日時:2015年 09月 05日 13:40

大学入試の科目(東大など科目数が多いケース)

文系でも統計などで数学は使うので、最低限の数学は必要。
理系でも現代文が読めて書けなければ話にならないので、現国は必要。
グローバル社会の中で、英語はどの分野に行くにも当然必要。
文系の人でも、理科的思考はある程度経験した方がいい。
理系の人でも、世界の地理や歴史の基本的なことは、たしなみとして知らなければ恥ずかしい。

ところで、古文、漢文、大学入試にある意義はなんでしょうか?
東大なんか、理系の2次でも古文、漢文ありますが、その後の人生でほぼ何にも役に立ちません。
ここから改革してほしいです。
皆さんどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 71 / 94

  1. 【6787300】 投稿者: 手間を惜しむな  (ID:CgjmqiBgzlk) 投稿日時:2022年 05月 23日 13:45

    市町村名なんてググればすぐに出てくるでしょ。テレビに要求するのはどうかを思うな。天気予報の表示時間だって、個々の情報処理能力によるのだから、人口の多寡は関係ない。

  2. 【6787324】 投稿者: そうかな。  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 05月 23日 14:11

    犯人は逃亡してるとか言ってたら、なおさら何県なのかその場で知りたいけどな。不親切というか他人事なテレビ。

  3. 【6787331】 投稿者: 私の印象  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 23日 14:17

    >個人的には、漢文訓読で読むのならば、最初から書き下し文で学んで、古文に組み込んでしまえばよいと思っています。

    上記に加え、これまでのあなたの書き込みからしての。たとえていうのなら、サプリメントの発想のような。

  4. 【6787481】 投稿者: 漢文の位置づけ  (ID:CgjmqiBgzlk) 投稿日時:2022年 05月 23日 16:26

    日本語の語源や由来を理解することが目的ならば、白文でなくても書き下し文でもできると思いますが。白文を漢文訓読で読めるようにするのは別の目的ではないですかね。

  5. 【6787486】 投稿者: 仰せの通り  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 23日 16:33

    その「別の目的」自体に意義有するからこそ、今日まで続いてきたものと思われるのである。だからこそ功利性や効率性にとらわれず、慎重に考えていくべきだと思われる。とりわけ何事につけ効率性至上になりがちな今日、学問くらいは非効率であってもよい。

  6. 【6787629】 投稿者: 漢文の位置づけ  (ID:UMWgUmuDJRw) 投稿日時:2022年 05月 23日 18:50

    > とりわけ何事につけ効率性至上になりがちな今日、学問くらいは非効率であってもよい。

    それは余裕がある場合ですよ。余裕がなくなれば、優先順位をつけて取捨選択せざるをえません。理系には余裕がないから、漢文は文系だけでよいのではないかと言っているのです。

  7. 【6788025】 投稿者: 「余裕」はね  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 24日 01:28

    あえて能動的に「作る」もの。要は、価値観の問題。
    とくに、効率性重視の資本制社会においては。

  8. 【6788212】 投稿者: 漢文の位置づけ  (ID:THAhrXfz.3U) 投稿日時:2022年 05月 24日 09:16

    > あえて能動的に「作る」もの。

    それは理想論ですよ。絶対的な量が多ければ無理です。現在は文系より理系のほうが勉強量が必要なのは明らかですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す