最終更新:

745
Comment

【3840042】古文漢文要らない

投稿者: 役に立たない   (ID:3TMvxx6K0DE) 投稿日時:2015年 09月 05日 13:40

大学入試の科目(東大など科目数が多いケース)

文系でも統計などで数学は使うので、最低限の数学は必要。
理系でも現代文が読めて書けなければ話にならないので、現国は必要。
グローバル社会の中で、英語はどの分野に行くにも当然必要。
文系の人でも、理科的思考はある程度経験した方がいい。
理系の人でも、世界の地理や歴史の基本的なことは、たしなみとして知らなければ恥ずかしい。

ところで、古文、漢文、大学入試にある意義はなんでしょうか?
東大なんか、理系の2次でも古文、漢文ありますが、その後の人生でほぼ何にも役に立ちません。
ここから改革してほしいです。
皆さんどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 90 / 94

  1. 【6797489】 投稿者: おいおい  (ID:..CE6KiQg6k) 投稿日時:2022年 05月 31日 20:22

    > ただし、高校の「国語」でするかどうかは別
    > ですね。
    > 大学の教養として学んでもいいはずです。

    この内容の「 」内を入れ替えたら、
    何でもかんでも大学の教養でいいじゃん…

    誰の何と議論をしているのかわからんわ。

  2. 【6797501】 投稿者: トンチンカン  (ID:/DJVW9BtGSo) 投稿日時:2022年 05月 31日 20:39

    私は政経学部の一般入学試験の話をしている。しっかりごらんなさい。
    しかも、身内も昨年、国際政治経済学科に同試験で通った(慶応経済にも)。
    そのうえでの感想である。

  3. 【6797517】 投稿者: あなたは何もわかっていない  (ID:V0nzFVaLEZA) 投稿日時:2022年 05月 31日 20:50

    その発言はあなたの身内が合格したことを疑わしめるに十分である。
    何もわかっていないから。

    ・政経学部一般入学試験は「共通テスト」の数学Ⅰ・A受験が必須である。

    あなたが何度も書いている数学Ⅰではない、「数学Ⅰ・A」である。
    はたしてこの科目の違いはお分かりかな?
    また、共通テストの数学が激難化したのは、あなたの身内が合格したという昨年ではなく、今年である。よって来年受験予定の生徒に与えた心理的影響は小さくないと申し上げたのである。

  4. 【6797538】 投稿者: だから、  (ID:/DJVW9BtGSo) 投稿日時:2022年 05月 31日 21:06

    実際に受験し、合格したということだ。しかも昨年、当人から聞いた感想を本スレでも記した覚えがある。また「強い」「弱い」は、相対的な概念だ。あるいは君よりも私のほうが、数学が出来た可能性もある。しかも、たとえ入試科目に数学がないからとて「数弱」だと断定できるものでもあるまい。単に志望校側の事情に過ぎないからだ。さらに問題自体が難化したのであれば、むしろ相対的に差が拡がらずー足切り点なき限りー、他科目で勝負できるチャンスもあるまいか。

  5. 【6797550】 投稿者: なお付言  (ID:/DJVW9BtGSo) 投稿日時:2022年 05月 31日 21:18

    >また、共通テストの数学が激難化したのは、あなたの身内が合格したという昨年ではなく、今年である。よって来年受験予定の生徒に与えた心理的影響は小さくないと申し上げたのである。

    みなが同じく難しい試験を受けたのなら、それ自体公平だ。AO方式のように、その性質上受験生個人以外の外部要因が介在しやすく、しかも多分に採点側の主観の混入も不可避である試験方法よりも、客観性が高い。その意味で、どうか受験生諸氏は、勇気をもってその高いハードルに挑戦してほしい。早稲田は、それだけの価値あるところだと信じる。また現実にも、当該試験は今回の反省を踏まえ、次回は内容的な修正が行われるものと思われる。恐れるものは何もない。

  6. 【6797555】 投稿者: あなたは数学になると狼狽ぶりが著しいね  (ID:V0nzFVaLEZA) 投稿日時:2022年 05月 31日 21:24

    私はあなたのことを数弱呼ばわりしたことなどない。どなたかと勘違いされているのではないかな?

    私が申し上げたいのは、
    「早稲田の政経学部一般入学試験は「共通テスト」の数学Ⅰ・A受験が必須である。 」
    こんなことも知らずに早慶入試についてあれこれ語っても信用はされないよ、ということだ。
    「数学が難しくなると却って点差がつかない」とはよく言われることだし、ある程度正しいとは思う。しかし、私はあくまで「心理的影響」の大きさを書いたのである。高3生が今年の共テ数学を解いてみれば、「うわぁ。。」と思うのは間違いないのだから。「差がつかない」云々などと私が書いていないことに言及しだすあたりに貴殿の狼狽ぶりが伺えて今日は楽しかった。

  7. 【6797556】 投稿者: 漢文の位置づけ  (ID:DHJ7qf/gRyU) 投稿日時:2022年 05月 31日 21:25

    > 誰の何と議論をしているのかわからんわ。

    少なくともあなたとは議論していませんね。

  8. 【6797601】 投稿者: さすが数弱  (ID:DHJ7qf/gRyU) 投稿日時:2022年 05月 31日 22:11

    > しかも、たとえ入試科目に数学がないからとて「数弱」だと断定できるものでもあるまい。

    断定できるよ。他のスレを含むこれまでの君との議論を踏まえてのことだから。君が演繹的な手法でしか研究をできないのはその証左でもあるし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す