最終更新:

403
Comment

【3897211】中央大法学部、40年ぶり都心移転へ

投稿者: 力、力、中央   (ID:6vsCfcCPks2) 投稿日時:2015年 11月 09日 17:24

中央大学は、多摩キャンパス(東京都八王子市)にある法学部を2022年までに後楽園キャンパス(文京区)に移す方針を固めた。中長期事業計画に盛り込み、近く公表する。看板学部を約40年ぶりに都心に戻すことで志願者増を狙う。

 市ケ谷キャンパス(新宿区)の法科大学院も同様に集約する。法学部と法科大学院の一体運用で教育内容を充実させ、「法科の中央」のブランド力を強化する考えだ。

 法学部は1978年に多摩キャンパスに移転した。法律、政治、国際企業関係法の3学科があり、1学年1370人が学ぶ中央大の最大学部だ。大学の前身「英吉利(イギリス)法律学校」が1885年に創立して以来、130年の伝統を持ち、法曹界や官界、政界、実業界に多くの人材が輩出した。今年の司法試験合格者数でも、全国の法科大学院でトップだった。

---------------------------------------------------------

これで完全に多摩キャンパス廃れますね・・・
多摩に残される学部は切り捨て同然です。寂しくなります。
あの多摩動駅からのくねくね道は良い思い出だったなあ。

歴史あるサークルや同好会もいよいよ解体かな。
今までは理工学部だけ別活動、というサークルがほとんどだったから。
法学部に抜けられたらサークル成り立たなくなるわ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 51

  1. 【3898428】 投稿者: ヒルトップ  (ID:EQasFeR9/H.) 投稿日時:2015年 11月 10日 18:34

    多摩に新学部ができるんですか?
    総合政策の新設以来だから20年ぶり?
    新校舎を建てるわけですし、予算が多少、気になるかも・・。
    法学部がいなくなった空き教室を利用するのでしょうが、どういう学部なのかしら・・。
    少子化時代に無理に拡大しなくても・・。

    法学部が都心に移ることで運動部的に問題があると思うのは
    やはり陸上部・長距離の部員が練習が難しくなることですね。
    理工学部でも塩谷くんのように、ど根性で多摩まで通って
    独りで独自のトレーニングを積んでレギュラーになる子はこれまでもいましたけど・・。
    思いだすだけでも、近年は塩谷くんだけ・・。

    法学部に入ると箱根に出るのが難しいとなると
    いい選手が他校に流れてしまう可能性もりますよね。
    今もエース級は法学部の推薦をとって入る子が多いですから・・。
    今年も記念大会枠で予選通過なので、箱根駅伝が気になります。

  2. 【3898448】 投稿者: 河童  (ID:2opcCHa41T2) 投稿日時:2015年 11月 10日 18:57

    うちもスポーツ少年です。
    スポーツ学部が開設されると良いですよね。
    どちらにしても、前向きなニュースだと思いますが、多摩キャンパスが廃れるとか、廃部続出だろうとか後ろ向きな事ばかり書き込む人の事は、通常の感覚では考えられません。

  3. 【3898468】 投稿者: ヒルトップ  (ID:EQasFeR9/H.) 投稿日時:2015年 11月 10日 19:27

    中大は90年代、2000年代の
    私大が改革を相次いで行う中、
    山のごとく身動きしませんでしたので
    OBの集まる場では
    もう喧々諤々でしたよ。

    もともと、民主的な大学ですから
    みなさん、いろんな意見をいいますし。

    スレ主様のヒトツの意見を
    ウジウジ言う人は中大にはいないと思います。
    いるとしたら、それこそ中退してしまった方なんじゃないかと。
    でも、書いている方々(おひとり?)は大学での学生生活の経験が皆無のように見えます。
    中央大学で特定の個人の名前を、学部内の学生がみんな知っていて
    その人を虐めて中隊に追い込んだとか・・
    そんなことは中大以外でも大学じゃありえません。
    中学校じゃないんですよ笑

  4. 【3898494】 投稿者: う〜ん  (ID:UO2cmxaq78g) 投稿日時:2015年 11月 10日 19:57

    予備試験合格者の多い大学=司法試験予備校に通っている学生が多い大学
    とちゃうの?

    しかし、すごいスレの伸びですね。たしかに多摩じゃなくて文京区なら受験していたと思う(もう別の大学に入学してしまいましたが)。

  5. 【3898500】 投稿者: とおりすがり  (ID:WNA.PhBBFR2) 投稿日時:2015年 11月 10日 20:01

    中央大学は、2010年10月から日本医科大学と相互協定を結び、単位互換のみならず、教員・大学院生で共同研究におけるチーム構成員は、互いの図書館利用も可能となりました。
    法学部都心回帰の次はもっと驚くべきことが発表されますよ。今年中には絶対ないけど。来年末あたりかな。

  6. 【3898505】 投稿者: 法学部不人気  (ID:Hb4bVDUxZCw) 投稿日時:2015年 11月 10日 20:09

    東大も2年連続で法学部の定員割れになりましたよね。
    法学部という学部自体に、今はあまり魅力がないのだと思います。

    ただし、慶應の法学部はとても人気があります。
    これは単位がとてもとりやすいため。
    楽に卒業できるので、就活の邪魔をしません。

    中央法学部も、人気を盛り返すならば、場所よりもカリキュラムを見直して慶應のように楽に卒業できる学部にする方がよいと思います。

    東大の法学部に人気がなくなったのも、カリキュラムのために履修が非常に大変な状況があるからです。せっかく大学が留学を奨励しているのに、日程がミスマッチなために、有効活用されていない状況です。

    法曹界を目指す者は、大学のカリキュラムなど関係なく勉強しますし、もちろん予備校に行くケースもあります。
    だからこそ、大学のカリキュラムは軽ければ軽いほど人気が出るということだと思います。

  7. 【3898513】 投稿者: 気になる  (ID:3pJM.tvsp1Q) 投稿日時:2015年 11月 10日 20:14

    とおりすがり様
    驚くべき事を発表って何でしょう。
    ヒントだけでも知りたいです。

  8. 【3898528】 投稿者: へー医学部  (ID:DuVcK874xR6) 投稿日時:2015年 11月 10日 20:30

    ほんとですかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す