最終更新:

403
Comment

【3897211】中央大法学部、40年ぶり都心移転へ

投稿者: 力、力、中央   (ID:6vsCfcCPks2) 投稿日時:2015年 11月 09日 17:24

中央大学は、多摩キャンパス(東京都八王子市)にある法学部を2022年までに後楽園キャンパス(文京区)に移す方針を固めた。中長期事業計画に盛り込み、近く公表する。看板学部を約40年ぶりに都心に戻すことで志願者増を狙う。

 市ケ谷キャンパス(新宿区)の法科大学院も同様に集約する。法学部と法科大学院の一体運用で教育内容を充実させ、「法科の中央」のブランド力を強化する考えだ。

 法学部は1978年に多摩キャンパスに移転した。法律、政治、国際企業関係法の3学科があり、1学年1370人が学ぶ中央大の最大学部だ。大学の前身「英吉利(イギリス)法律学校」が1885年に創立して以来、130年の伝統を持ち、法曹界や官界、政界、実業界に多くの人材が輩出した。今年の司法試験合格者数でも、全国の法科大学院でトップだった。

---------------------------------------------------------

これで完全に多摩キャンパス廃れますね・・・
多摩に残される学部は切り捨て同然です。寂しくなります。
あの多摩動駅からのくねくね道は良い思い出だったなあ。

歴史あるサークルや同好会もいよいよ解体かな。
今までは理工学部だけ別活動、というサークルがほとんどだったから。
法学部に抜けられたらサークル成り立たなくなるわ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 40 / 51

  1. 【5926180】 投稿者: 今も  (ID:F0zcorNDy82) 投稿日時:2020年 06月 29日 04:10

    W合格では中央法>明治法じゃないの?ほとんどそっち選ぶと思ってたよ。

  2. 【5926293】 投稿者: 今も昔も  (ID:xd4B0x9iyh6) 投稿日時:2020年 06月 29日 08:47

    >早慶は抜かなくても(でも慶応の法学部って昔どうだったかな)
    >GMARCHの頂点には返り咲くでしょう

    確かに慶応の法(とくに政治)は微妙な偏差値でした。
    そもそも今ほど早慶とそれ以外の大学との差が開いてなかった気がします。

    それはともかく、中央法はいまも昔もGMARCHの頂点ですが、その他の学部はたしかに明治に押されっぱなしです。
    商学部など完全に明治が難関になりましたが以前は互角だったはずです。
    ただ、それも「他学部」のこと。
    法学部は今も昔も中央が別格なので、法学部だけが都心回帰しても他の学部の難易度が上がることはないのでは。

  3. 【5926398】 投稿者: みょうが  (ID:CBbuh5gN5Tk) 投稿日時:2020年 06月 29日 10:35

    中央(法)と早慶なら迷わず早慶ですが、明治や上智なら中央(法)でしょうね。

  4. 【5926539】 投稿者: 後楽園  (ID:.BDPoaPAz8E) 投稿日時:2020年 06月 29日 13:01

    中央は理工学部のある後楽園周辺の土地も少しずつ買い、文京ガーデンゲートタワーにも保証金を入れたようです。
    茗荷谷も後楽園から一駅なので、将来的には後楽園が中央の本拠地になるかもしれませんね。駿河台記念館も高層ビルに建て替えられるので、今後の都心での更なる飛躍に期待してます。

  5. 【5926582】 投稿者: タワー  (ID:F0zcorNDy82) 投稿日時:2020年 06月 29日 13:31

    中央もタワーになるんですか!?
    明治はツインタワー構想があるみたいですね。
    タワーは建設費+維持費も相当かかりそうだけどどこもお金持ってますね。

  6. 【5926613】 投稿者: ここが微妙  (ID:0azHFI7vWy2) 投稿日時:2020年 06月 29日 13:51

    >明治や上智なら中央(法)でしょうね

    私は併願云々の詳細なデータを知りませんが、いまは微妙と聞いています。

    むかしなら100%中央法でしたが、いまはW合格の10%程度が明治へ流れると聞きました。衝撃的でした。
    上智ならおそらくもっと多くが流れているでしょう。

    まずはこの数字を挽回したいところでしょう。

  7. 【5926696】 投稿者: 白雲なびく  (ID:3hLmEabPGWY) 投稿日時:2020年 06月 29日 15:04

    うちの夫は30年前、明治法と中央法W合格で明治でしたよ。早慶は全学部玉砕。

    昔から早慶とマーチにはかなり壁があったと申しております。ベビーブーマーなので倍率は異常に高いし、問題解いてる時からまったく受かる気がしないのが早慶だったそうです。

    明治と中央で明治を選んだのは単に通学距離だそうです。夫は明治を選んで良かったそうですが、都心に移転したら中央を選ぶ人は増えそうですね。

  8. 【5926728】 投稿者: そう  (ID:TelUo0IsjlQ) 投稿日時:2020年 06月 29日 15:31

    やはり立地は大事なんですよね。
    なんだかんだ言って都心のキャンパスは一都三県から通学できる。明治はどこからも通いやすいし、手続き締め切りも遅いので有利なんだと思います。しかもタワーに建て替えてからは、女子にも人気が出ましたから。

    茗荷谷に法学部が移転して、立地による不利益が減ったらさてどうなるか。上智を選ぶ子はお洒落さを求めているから変わらない気がしますが、明治とW合格した場合どうするのか興味はあります。
    因みに我が子は中央を選びました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す