最終更新:

208
Comment

【3903398】子供が日東駒専レベルに進学した親御さん、どうやって気持ちを立て直しましたか

投稿者: コスモス   (ID:Jg5gZAUjH.6) 投稿日時:2015年 11月 15日 14:29

娘は中堅レベルの中高一貫高の高2です。国立は数人程度ですが、早慶には20名ほどマーチには50名ほど進学します。娘は勉強を怠けはしませんが、やってもやり方が悪いのか覚えが悪いのか、成績は常に下位2割です。本人があまり成績が良くないことを気にしてませんが、(親の前だからというのもあるでしょうが)このままではマーチはもちろん、日東駒専も怪しいでしょう。後伸びが期待できないことももう分かっています。
エデュでは中高一貫で早慶未満なんて論外の方が大半でしょうから、聞く場所を間違えていると上から目線で説教されるのがオチかもしれませんが、お子さんが日東駒専以下に進まれたエデュ母がいらしたら、そしてそれに落ち込んでしまった方、どうやって気持ちを上向きしたか経験談を聞かせて頂けませんか。
中受に失敗すると「大学でリベンジすればいいのです(そしてわが子は成功しました)」がすぐ幅をきかせますが、大学でリベンジ失敗ならどうすればいいのですか?就職でリベンジ、ですか?それはもう難しいですよね。
親のくせに、子供がかわいそう、未熟すぎる、まずは今の成績をあげることを考えろ・・・叩かれる内容は聞く前から承知しています。自分自身は仕事はフルタイムでしているので無意味なことを考える時間は少ないのですが、気を抜くとそのことに意識がいき落ち込みます。エデュでは残念すぎる大学に子供が進学せざるを得なかった方の話を聞きたいのです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 27

  1. 【3904633】 投稿者: 悩んでも仕方ないし  (ID:cdG7RhsK8N6) 投稿日時:2015年 11月 16日 19:15

    結論から言えば悩んでも仕方ないのだけど、そこに至る道ならかなりたくさんあります。まず、腐っても大卒。区分けを記入する機会、結構ありますよ。それこそ国勢調査とか、難易度までは聞かれません。次に、車内の広告。とにかく多くて、見てればいい学校に思えて来ます。さらに、かつての知人友人、親子でレベルがドーンと違う人なんて珍しいですか。世襲じゃないんですから、満ちあふれてますよ。

  2. 【3904640】 投稿者: ゴールド  (ID:d8LU.LfN6cs) 投稿日時:2015年 11月 16日 19:33

    文1卒の義理姉の娘は専門卒です。
    なりたい職業があり専門を選んだようです。

    義理姉もバリバリ働いていますが一切口出ししなかったようです。

    現在は高倍率を乗り越え夢をかなえました。

    子どもの将来を一緒に考えるのでなく、自立出来るよう育てるのが大事なのでは。

  3. 【3904674】 投稿者: 勉強が苦手?  (ID:62.dOuuzncE) 投稿日時:2015年 11月 16日 20:30

    生まれながらに勉強が苦手なタイプはいると思います。
    お子さんがそのタイプかどうか分かりませんが、親子で勉強しているのは立派です。


    うちにも高2の娘がいます。同じような進学実績の学校です。東京一工に現役もいれば、早慶MARCHはボリュームゾーンですが、日大生物資源、国士舘体育、美容系の専門学校という方も。

    どこに落ち着くにせよ、進路を取るまでが大変。あとは突き進むだけ。

    うちの子は勉強は得意だと思っていましたが、いざ受験が近づいてくると、そうでもない、きっと苦戦するだろうと思うようになりました。

    今はやってもやっても出てくる出てくる答えられない問題が。

    そんな時、センター試験を解いてます。あー癒されるーと言います。簡単だからです。

    少し簡単な問題を解いてみませんか?
    難問にとらわれるより、鉄板問題を8割取れるようになる方が合格に近づくと思いますよ。

  4. 【3904765】 投稿者: ?????  (ID:uwVHpUggUCQ) 投稿日時:2015年 11月 16日 22:17

    センター8割取れれば、スレ主さんは嘆かないと思うが・・・・・・

    東京一工国立医の話してませんよ??????????

    空気よんでよ!

  5. 【3904791】 投稿者: スレ主  (ID:Jg5gZAUjH.6) 投稿日時:2015年 11月 16日 22:46

    たくさんのレスありがとうございました。
    直近のレス、
    >センター8割取れれば、スレ主さんは嘆かないと思うが・・・・・・
    ?????さん!その通りです。嫌味でなく笑ってしまいました。
    勉強が苦手?さん、親切なレスありがとうございます。
    でもお嬢様とうちの子は全然レベル違います・・・
    おっしゃるとおり生まれながらに勉強が苦手なんですね。
    足が遅いとか絵が下手とかどんなに訓練しても上達しない子がいるように
    どんなに勉強してもできないタイプの子です。
    子供をそんなに決めつけてと批判なさるかたもいますが、
    自分の子を見ていればわかります。

    それはさておき、自立の道を考えてあげようと親身にレスくださった方々
    ありがとうございます。そのほうが建設的ですよね、頭では理解しているつもりですが、自分の気持ちをその方向に持っていくようします。

    それにしても、やはり、こんなにレスいただいても
    日東駒専に子供が通っている当事者の方からのレスは1つとしてないですね。
    エデュ母にはやっぱり日東駒専の方圧倒的少数なのでしょう。
    世間一般ではそのクラスでも上々みたいなレスをみましたが、
    エデュでは通用しない論理ですね。
    (と、書くとまたネガキャン扱い、幼稚で無神経と攻撃できるような
    燃料投下とみなされますが、どうぞそこは御自由にお使いください)

    実際来年になって、娘がそのランク以下の大学になっても、本人が楽しく
    通えればいいと思える気もします。だってそれが分相応なのでしょうから。
    もちろんそのランクにも受からない可能性、十分ありますけど。
    とりあえずもう少し娘と一緒に定期テスト勉強します。
    いろいろ、ありがとうございます。

  6. 【3904802】 投稿者: まだわからない?  (ID:.sqiYVWwrnA) 投稿日時:2015年 11月 16日 22:56

    >エデュ母にはやっぱり日東駒専の方圧倒的少数なのでしょう。

    いるけれど、このスレには書けないでしょう。
    エデュでは残念すぎる大学に子供が進学せざるを得なかった方なんて言われて、出てくるお人好しはいませんって。

  7. 【3904822】 投稿者: 勉強が苦手?  (ID:skP6hFaStgU) 投稿日時:2015年 11月 16日 23:18

    今、センター8割取れていなくても、1年後2ヶ月後に取れるようになれば良いのですから、どうか今から諦めないで下さい。

    センター利用入試の、センター得点率の例を挙げます。
    科目数が違うので一概には比較できませんし、予備校等により、前後すると思いますが…

    立教 異文化コミュニケーション 92%
    早稲田 政経 90%
    青学 文学 88%前後
    明治 法 88%前後
    日本 法 77%
    専修 法 80〜70%

    慶應はセンター利用入試はありません。


    センター試験は脳トレだと思っています。
    スレ主さん親子が運動が苦手だとして、スクワット10回がいいところ、だとしましょう。100回やれと言われたら無理で、最後には膝が上がらなくなったとします。
    でも、毎日やれば、100回出来るようになる日がきます。

    では、今度は腕立て伏せ。と言われ、それもやり続けたら出来るようになった、と。

    じゃ、またスクワットやって下さい、と言われたら、あれれ、また出来なくなっている。

    そういうことの繰り返しになっていませんか?
    少しずつ、負荷の違うことを並行して諦めずにやってみて下さい。

    諦めると脳がリミッターかけるので伸びなくなります。

    頑張りましょう!!

  8. 【3904839】 投稿者: 訂正  (ID:62.dOuuzncE) 投稿日時:2015年 11月 16日 23:30

    膝が上がらなくなる、ではなく、腿が上がらなくなる、ですね。

    実際のところ、スクワットより、縄跳びがいいそうです。縄跳びしながら英単語覚える、とか。暗記ものはリズム運動とのセットで定着します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す