最終更新:

228
Comment

【4020853】両親の学歴と子供の学歴

投稿者: とんねるず   (ID:6WJxjFlbvN2) 投稿日時:2016年 03月 02日 01:41

知り合いに、両親両方とも超高学歴(東大同士、国立医学部同士)の人が結構いるんですが、皆さん頭が良く、最低でもマーチには合格できてます。やっぱり遺伝と教育なのかなと思います。父親が超高学歴でも母親が地方国立大卒とかマーチとかだと、子供はマーチにすら受からない場合をよく聞きます。でも、両親両方とも東大京大レベルで、子供がマーチ未満の場合も、私が知らないだけで、結構あるんですかね? なんか気になったので、質問してみました。回答していただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 29

  1. 【4048365】 投稿者: そうかな  (ID:mzzRj2Q357M) 投稿日時:2016年 03月 23日 14:58

    でも塾にたくさん行ったり、私立中高経由の人のこと、
    本当に心の底から、全然うらやましくないんですけどね。

  2. 【4048379】 投稿者: 節約家  (ID:d380QPCMTBk) 投稿日時:2016年 03月 23日 15:13

    まあ必要だと思う人はどんどん塾を利用すればいいと思う。
    その子のペースメーカーになったり良い刺激になることもあるでしょう。
    受験産業に貢献する役にも立っています。
    うちは必要ないと思っただけで必要ないことにお金を払う
    事はないと判断しただけです。
    各家庭の問題。よそのご家庭の事をとやかく言っているのではありません。
    うちはこの方針で結果が出せて良かったというだけです。

  3. 【4048796】 投稿者: 結果より過程  (ID:RTD5CpPPtYk) 投稿日時:2016年 03月 23日 21:25

    子供を私立に入れたいって言うのは、よい学習環境を与えてあげたいって思う親心なんだよね。
    そのためには、多少の経済的負担は覚悟しなきゃならないけど。
    最終的に結果が出せたから、公立で節約が出来たなんて、教育費をかけてやれなかった貧乏人の言い訳にしか聞こえないね。

  4. 【4048830】 投稿者: そうかな  (ID:mzzRj2Q357M) 投稿日時:2016年 03月 23日 21:49

    よい学習環境を与えてあげたいという親心は分かります。
    でも、経済的負担とよい学習環境は必ずしも一致しないので。
    塾に行かず、通学負担のある私立に行かず、その分のびのび、受験勉強以外のことにふんだんに時間がかけられる環境やよい成長過程が得られれば、それにこしたことはないと思っています。

    何をよいと考えるかは人それぞれですが。

    貧乏かどうかについては、教育費をかけておけば安心と考え、教育費貧乏になっている人もいるから、どうなんでしょう。

  5. 【4049152】 投稿者: ↑の人  (ID:J/HKFbyDUIQ) 投稿日時:2016年 03月 24日 07:53

    「生まれて始めて」がなぜビックリされるのか分かっていないのかな?

    公立貶し派のコメントは知的レベルに問題ありと感じるものが多い気がする。
    子供は親に似る→下位私立中高から下位大学→でも、かけた教育費を無駄にしたと思いたくないから、必死で公立貶し
    という構図なのだろうと思われます。

  6. 【4049162】 投稿者: 親の学歴と子供に求める学歴  (ID:g3wCG2Q.xAg) 投稿日時:2016年 03月 24日 08:11

    ◎学歴別子どもを入学させたい大学ランキング
    (PRESIDENT 2011年10月17日号)

    1. 東京大学 127
    2. 早稲田大学 110
    3. 京都大学 100
    4. 慶應義塾大学 81
    5. 名古屋大学 57
    6. 北海道大学 43
    7. 九州大学 42
    8. 大阪大学 36
    9. 明治大学 35
    10.神戸大学 31


    大学院・東一早慶など偏差値64以上の大学卒の親(A層)は、自分自身と同じレベルの大学への進学を子どもに求める傾向があった。また「日本の大学では、本当の学問が学べないと思う」など、日本の大学自体を否定してハーバード大学などの海外の学歴を求める傾向も他の層よりも強い。

    MARCHなど偏差値64未満~55以上の大学卒の親(B層)は、自分の卒業した大学よりもワンランク上の大学狙いだ。理由として「自分が行けなかったから」などの憧れを感じている人が多い。特に早稲田大学の人気が高いことが特徴的で、私立大学の雄として高く評価していることがわかる。

    MARCH未満などの偏差値55未満の大学卒の親(C層)は、上位大学はA層とB層と同じだが、それ以下では地方国立大学と私立大学の比率が半々程度である。「身内の出身校」であるなど情緒的なつながりを感じさせるコメントが多い。

    短大・専門学校以下の学歴を持つ親(D層)の場合は、やはり上位にはAからC層までと同じ大学が並ぶが他層と比べて地方国立大学志向が強い傾向がある。志望理由は「近くだから」「安いから」という回答が多い。また、「よくわからない」という回答者も他層と比べて割合が高かった。「大学進学」そのものへの意識が低い可能性がある。

    なお、「子どもの学歴が『出世、収入、成功』に影響するか」という質問に対して、「大きく影響する」「少しは影響する」と回答した人が全体の約80%も存在しており、子どもを持つ親の学歴に対する信仰心の強さを読み取ることができる。具体的なコメントとして「まず学歴がないと一流企業に入れないから」「学歴によって、ビジネスマンとしてのポテンシャルがある程度予想できるから」と指摘があった。

  7. 【4049169】 投稿者: やだやだ  (ID:ZBhGoxtr/9w) 投稿日時:2016年 03月 24日 08:19

    ごちゃごちゃ書いてるけど、こういう人って必ずコスパのことを言うね。
    経済的に困窮しているのか知らないけど、みんながみんな自分と同じようなお財布事情だと思わないで欲しいな。

  8. 【4049176】 投稿者: どっちもどっち  (ID:kL/MStHVgrE) 投稿日時:2016年 03月 24日 08:30

    教育費はかけたからすごい、かけなかったからすごいというものではないと思います。教育費をかけなかったら貧乏というわけでもないと思います。
    子供にもよるし人それぞれ、過程がどうあれ結果が満足できるものであれば各々それで幸せではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す