最終更新:

228
Comment

【4020853】両親の学歴と子供の学歴

投稿者: とんねるず   (ID:6WJxjFlbvN2) 投稿日時:2016年 03月 02日 01:41

知り合いに、両親両方とも超高学歴(東大同士、国立医学部同士)の人が結構いるんですが、皆さん頭が良く、最低でもマーチには合格できてます。やっぱり遺伝と教育なのかなと思います。父親が超高学歴でも母親が地方国立大卒とかマーチとかだと、子供はマーチにすら受からない場合をよく聞きます。でも、両親両方とも東大京大レベルで、子供がマーチ未満の場合も、私が知らないだけで、結構あるんですかね? なんか気になったので、質問してみました。回答していただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 29

  1. 【4049403】 投稿者: そうですね  (ID:fWliNkKF/bc) 投稿日時:2016年 03月 24日 12:56

    知り合いも、小さい頃から塾にお金掛けていましたが、結局、全部失敗浪人です。
    大学は奨学金で行かせると言っています。
    我が家も教育費殆ど掛かっていませんが、東大に合格の先輩方、難関大合格者は
    塾無しも珍しくないです。
    只、親の学歴に関しては優秀な方が多いでしょう。医師、大学教授も多いですから。やはり遺伝だと思います。

  2. 【4049838】 投稿者: 教育費  (ID:jN4mBqHPal.) 投稿日時:2016年 03月 24日 20:59

    相も変わらず、貧乏人の学歴自慢。
    教育費はかけてないけど、満足できる結果ですなんて、情けなくてはよく人に言えると思う。
    子供が優秀だろうがなかろうが、少しでも良い教育環境を与えようと思うのが親の勤め。
    それこそ、自分の昼飯代だって節約しても、そうしたいと思う。
    学費をかけることができなかったことを自慢されてもな。

  3. 【4049923】 投稿者: そもそも  (ID:mzzRj2Q357M) 投稿日時:2016年 03月 24日 22:01

    >子供が優秀だろうがなかろうが、少しでも良い教育環境を与えようと思うのが親の勤め。
    それこそ、自分の昼飯代だって節約しても、そうしたいと思う。

    前提からかみ合わないのです。
    お金をかけて良い教育環境が得られるならそれもいいでしょう。
    でも、お金をかけるから良い教育環境になるとは限らないのですよ。
    逆にお金をかけて、無駄に複雑な、かえって悪い教育環境を創出しているケースも多いと思いますね。

  4. 【4050004】 投稿者: なるほど  (ID:laf7ZigG1B.) 投稿日時:2016年 03月 24日 23:07

    そう言って教育に金をかけられない人は自分を慰めてる訳か。
    いわゆる、酸っぱいブドウですな。

  5. 【4050057】 投稿者: 無料でも良い環境を得られますよ  (ID:isfY0VE3jFk) 投稿日時:2016年 03月 24日 23:48

    ここでは
    東大特進(特待)で塾に行って、難関大合格しても
    ケチったと悪口言われるんだろうね。(笑)

    先日のTVさんまの東大方程式でも、結構それを利用してた子がいましたね。

    交通費と教材費は多少かかりますが
    無料で、良い環境を得られますよ。

    自習室も使え、そこでは現役の東大生がチューターが相談にのってくれるそうです。

    また通えない地域に住んでいる人は、PC授業が無料で受けられますし
    現役東大生に電話で相談にのってもらえます。

    ただし、模試で良い成績取ってね!

  6. 【4050250】 投稿者: 資質  (ID:fqeHeUdikwc) 投稿日時:2016年 03月 25日 08:32

    お金をかけても結果が出ないのはその子の資質でしょう。
    諦めましょう。

    ダイヤモンドの記事、懐かしいです。
    かなり前の記事でなるほどと思ったものです。
    確か、東大卒の親は我が子に早慶までなら満足。
    京大卒は神戸だったかな。

    一方、高学歴でない親が希望するわが子のの大学は東大でしたよ(笑)

  7. 【4050306】 投稿者: そもそも  (ID:mzzRj2Q357M) 投稿日時:2016年 03月 25日 09:48

    >そう言って教育に金をかけられない人は自分を慰めてる訳か。
    >いわゆる、酸っぱいブドウですな。

    お金をかける人がみんな悪い環境になっているとはいいませんよ。
    そういうこともある、ということです。
    お金を掛けない人のことを、酸っぱい葡萄、と本当に思われるなら、ご自分は、その環境でうまくいっているのでしょう。

    お金をかける人の中にも、かけない人の中にも、うまくいく人と、うまくいかなかったと思う人がいるので、お金をかければいい、かけないほどいい、と、お金では決められません。


    例えば、
    有名私立に行かせて、有名塾に通わせて、さらにその塾の補習に家庭教師を週1~定期試験前は複数回つけている人の話を聞いたことがあります。
    親心とは思いますが、かえって自分の学習機会を奪っていると思いますね。

    逆に全く塾通いをしない子は、多少試行錯誤すれど、長期的に自分で学ぶ質の高い学習習慣を身に付けるし(子供によるかもしれませんが)、

    先取りカリキュラムをとらない公立だったゆえに、ゆっくりと基礎を着実に身に着け、受験直前に高い応用力を発揮することもありますよ。私立では先取りカリキュラムだったゆえに数学に付いていけなかった人もいるのでは?そのために、塾や家庭教師でまた補習する人もいますね。

    良い学習環境というのは、それに、長期的、総合的に考えたいです。お金をかけて部分的に良い学習環境を買っても、その前後の部分(小学校からのつめこみや、不規則な生活時間、部活の制約など)にしわ寄せがいったら、もったいないことです。

  8. 【4050319】 投稿者: そうですね  (ID:dKnO4VZpPUc) 投稿日時:2016年 03月 25日 09:58

    貧乏人の学歴自慢?言い方悪いですが、高学歴=高収入が多いのでは。
    教育費にお金を掛けるのは、各家庭で違うでしょう。
    全然掛けていない訳でもないですし、お子さんが優秀なら何が無駄なことも
    分かるのです。
    貧乏人と言っている人に裕福な人はいないのでは?本当に貧乏な人は心も貧しいですから。読んでいて分かります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す