最終更新:

103
Comment

【4028602】母校の凋落を嘆くスレ

投稿者: がっかりこ   (ID:2mLZtCl.zuU) 投稿日時:2016年 03月 08日 14:53

私の母校である県立高校。私が入学した頃は地域トップ校でしたが、その後、学区制が廃止され、最優秀層は、以前は別の学区だった学校に行くようになり、母校は凋落。。
今年の大学合格者数ランキングでは、日東駒専の中の1つに3桁の合格者を出していました。上位校のランキングには姿は見えず。
今、自分が出身高校を言ったら、日東駒専レベルと思われるのかな。悲しいです。

30年もすれば学校の栄枯盛衰はありますよね。私立なら更に顕著かも。
同じような思いをしている方、慰め合いませんか?
また、「こう考えたらいい」というアドバイスも歓迎です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 13

  1. 【5167350】 投稿者: そう  (ID:AvkJoCklfJE) 投稿日時:2018年 10月 29日 22:55

    疲弊してるのか

  2. 【5193781】 投稿者: 落ちた  (ID:l.NE3r8k8Zw) 投稿日時:2018年 11月 18日 18:13

    終わってる

  3. 【5242321】 投稿者: まとめ  (ID:bzhE8pDkd22) 投稿日時:2018年 12月 27日 00:47

    女子大・・・男女共学が進み没落 (お茶の水、津田塾、本女、東女、聖心等 )

    和漢仏教系・・・西洋文明前提の考え方が浸透して没落 (東洋、国学院、駒沢、皇学館、二松学舎等 )

    キャンパスが田舎・・・通学が不便で没落 (中央、首都大、青山(厚木時代))

    旧二期校・・・センター試験導入で没落 ( 横国)

    関西や地方の大学・・・首都圏への人口集中で没落(阪大、神戸大、北海道大、九州大、小樽商科大、関西学院など多数)

  4. 【5242410】 投稿者: 跡見  (ID:7MvIWXpTMiQ) 投稿日時:2018年 12月 27日 07:01

    30年前は、そこそこ優秀な女子が行く学校でした。

    巣鴨、以前は東大に60名合格 ➡︎ 現在10名合格

  5. 【5242485】 投稿者: 三輪田  (ID:El9MypyX9Lw) 投稿日時:2018年 12月 27日 08:56

    昔から中高のみの進学校。
    進学校への追い風が吹くにもかかわらず、波に乗ることができませんでした。。。

  6. 【5242749】 投稿者: 医学部シフト  (ID:vhVoGMllRQI) 投稿日時:2018年 12月 27日 13:09

    巣鴨は、昨年の医学部合格者数延156名、卒業者数237名で生徒の多くが東大よりも医学部を受験する学校に変わりました。

  7. 【5243322】 投稿者: 誰も嘆いちゃいませんぜ  (ID:nx4kHRHACXo) 投稿日時:2018年 12月 27日 22:19

    東大京大国公医合格率
    筑駒 77.2 %
    開成 56.3
    栄光学園 53.4
    桜蔭 48.5
    麻布 45.5
    聖光学院 45.0
    駒東 37.3
    学芸大附 35.6
    海城 29.7
    武蔵 27.4
    筑波大附 27.2
    渋幕 26.1
    女子学院 24.1
    日比谷 23.7
    浅野 23.6
    千葉 19.5
    渋渋 17.6
    豊島岡 17.1
    巣鴨 16.9
    国立 15.3
    浦和 14.9
    雙葉 14.2
    小石川 12.9
    西 12.5
    湘南 11.9
    暁星 10.4
    攻玉社 9.9
    桐朋 9.9
    横浜翠嵐 9.8

  8. 【5243365】 投稿者: 私もですが  (ID:7wNa7/oQdGA) 投稿日時:2018年 12月 27日 22:53

    偏差値ではR大に負けてて、K大にも負けそうなんですよね…どうしてこうなってしまったのか…。

    関東に出てきて思いますが、本当に関西以外での知名度がないんですよね。DとRは全国的に知名度があって関西以外からの学生を取り込めてる反面母校は殆ど関西で賄ってる。マーケットが少なくて正直厳しい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す