最終更新:

1235
Comment

【4195849】国立大学でよかった

投稿者: 一般人   (ID:/FessbuJS.E) 投稿日時:2016年 07月 28日 09:35

国立大学でよかった。それだけです。自慢もコンプもない。
都会でも地方でも同じではないでしょうか。

早慶もマーチも関関同立も社長や政治家を多数輩出して凄いと思います。
なぜ私立大学に進学した人からノーベル賞が出ないのでしょうか?
本人の努力や独創性を軽視してコピペや親の人脈を重視する環境があるのでしょうか?

やっぱり私は国立大学でよかった。それだけです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 111 / 155

  1. 【4337189】 投稿者: でもね  (ID:t7dyZ0zkDuA) 投稿日時:2016年 11月 26日 15:11

    懲りないね(笑)
    文科省の予算を減らされて国立大学は四苦八苦してるのに、国立を増やせと?
    頭を冷して出直しなさい(笑)

  2. 【4337239】 投稿者: とりあえず  (ID:madfAdJNwyc) 投稿日時:2016年 11月 26日 16:18

    ノーベル賞を受賞した方々は、国立大学の安い授業料の恩恵を受けて、思う存分学問に打ち込んだ世代です。
    国策が間違っていて、税金の使い方がおかしいなら、変えていけばいいです。ここは教育意識の高い方々の掲示板と聞いていましたが、国が決めたことは仕方がないと、みなさま淡白ですね。

  3. 【4337270】 投稿者: 寄付金  (ID:f.vXBmxs7d2) 投稿日時:2016年 11月 26日 16:53

    うちは国立(都内難関国立)と私立(トップ私立)を経験しているが、
    国立は兎に角貧乏。一生懸命寄付も募っているが碌に集まらない。
    私立は授業料の高さに加えてOB、OGの寄付金もベラボーに集まる。
    このあたり愛校心の差も感じる。
    私は私立の寄付金は最低額にして、子供の卒業後も国立へは寄付金を出来るだけ払っていた(施設の老巧化が哀れで)。

    少子化時代の大学の在り方としては、私立の助成金は大きく見直すべきと思う。
    お願いしなければ学生が集まらないような大学が必要だろうか?
    優勝劣敗の法則に従うべき。
    国立も地方国立は一県一大学はいらないでしょう。
    例えば島根大と鳥取大は合併でいいでしょう。
    四国も大学は1つあればいい。
    次の年号の時代には「国公立大学の大合併」が進むと思いますよ。

  4. 【4337367】 投稿者: 大学改革  (ID:7AKpq1wE3EY) 投稿日時:2016年 11月 26日 18:18

    〉国が決めたことは仕方がないと、みなさま淡白ですね。
    学生さんかな?
    国が言っていることと、私たちが教育を受けてつけた学力知力で考え得ることが
    ほぼ一致しているからでは?

    〉ノーベル賞を受賞した方々は、国立大学の安い授業料の恩恵を受けて、思う存分学問に打ち込んだ世代です。
    時代背景が違います。今後「超」少子高齢化社会を迎える中で、
    国の財源は火の車です。
    これは高齢者自身の問題だけではなく、
    後々子供たちに負荷がかかることも意味しています。

    個人的には、
    私大の補助金を見直したっていいし、
    その分を国立大学の奨学金に有効に使ってもらっても良いと思う。
    ただし、世界と張り合えるような優秀な子にお金をかけるべき。

    凡人は進学できるように学力上げて自分で努力するか、
    努力しても届かないなら進学以外で食べて行くことを考えて。
    産業構造が変わりサービス業シフトが進む中で、
    誰もが大学へ行くこと自体がおかしいのですから。

    今の時代、国立大学も私大も多すぎでしょ。
    私大も国立大学ももっと数を減らした上で、
    大学自体の質をあげて行けば良いでしょうね。
    旧帝あたりの国立大の価値をもっと上げて、奨学金を増やしてあげて。
    優秀な大学や世界を相手にできる大学には大学自体に予算をきちんとつけるべき。
    早慶は学費値上げで結構。学費が高いという付加価値はまた、新しいブランドとマーケットを生むでしょう。

    駅弁半分なくせば優秀な子が残るだろうし、財源も見直せる。
    早慶の学費をあげれば、早慶にいる優秀な子達も国立大学へ流れるでしょう。
    国立大学の価値も上がるし、国立好きの皆さんの思惑どおり。

  5. 【4337376】 投稿者: まあ  (ID:uS.kDEK6rvo) 投稿日時:2016年 11月 26日 18:26

    私学助成金を廃止。
    東大、京大と受験日が同じ。

    これで戦えて初めて、一人前の私立大学。

  6. 【4337379】 投稿者: 現実  (ID:uS.kDEK6rvo) 投稿日時:2016年 11月 26日 18:30

    国立二期校があった時代
    早慶の学力レベルは大したことはなかった。
    二期校廃止で偏差値が上がった。

    東大、京大、難関国立大学と受験日をズラして、
    おこぼれが流れてくるわけね。

    まあ、スキマ産業と同じ。

  7. 【4337389】 投稿者: そういえば  (ID:7mUcuJ6p2I.) 投稿日時:2016年 11月 26日 18:41

    早慶(どちらか一方?)の1年生は、奨学金率6割とありましたね。

  8. 【4337394】 投稿者: 進学は無理  (ID:btrM73BnMfM) 投稿日時:2016年 11月 26日 18:47

    早稲田の年収800万円以下の地方学生対象の奨学金、募集人数1200名


    地方からの入学者は、この3倍ぐらい。

    足りないね。

    やはり、地元国立大学に残るのが一番でしょ。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す