最終更新:

1235
Comment

【4195849】国立大学でよかった

投稿者: 一般人   (ID:/FessbuJS.E) 投稿日時:2016年 07月 28日 09:35

国立大学でよかった。それだけです。自慢もコンプもない。
都会でも地方でも同じではないでしょうか。

早慶もマーチも関関同立も社長や政治家を多数輩出して凄いと思います。
なぜ私立大学に進学した人からノーベル賞が出ないのでしょうか?
本人の努力や独創性を軽視してコピペや親の人脈を重視する環境があるのでしょうか?

やっぱり私は国立大学でよかった。それだけです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 155

  1. 【4196494】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:0EYafy.e7KM) 投稿日時:2016年 07月 28日 21:25

    真面目に過ごせば、お金のかかった国立大学の良さを実感できる。
    不真面目に留年すれば、親に見放されても学生が続けられる国立大学のありがたさを痛感できる。

  2. 【4196517】 投稿者: 読解力なくてゴメンね  (ID:C0gQHz.0yKA) 投稿日時:2016年 07月 28日 21:44

    呑気な父さんさま

    ん?お金のかかった国立大の良さとは?

  3. 【4196546】 投稿者: 二点ほど  (ID:5y3YrgtTSLw) 投稿日時:2016年 07月 28日 22:15

    〉お金のかかった国立大学の良さ
    =国にお金をかけてもらった
    と読み解くべきでしょう。
    本当に優秀な国立大にはどんどんお金をかけるべき。
    地方のどーでも良い国立大なら、箱物行政やめろ。


    〉 早慶卒ワーキングプアの俺が言うのも何だが、「早慶で良かった」を聞きたい。
    それを聞いて、自分を奮い立たせたい。

    先輩、後輩、お願いします。


    →早慶卒が君に教えることは何もないだろう。
    書き込みないのを見て、
    「やっぱり早慶で良いことはない」というオチに向かうような。
    ここでも早慶成りすまし?

    地方国立は変幻自在★

  4. 【4196563】 投稿者: どの様な属性の方が書き込みをしてる?  (ID:5fXS/qAZsyo) 投稿日時:2016年 07月 28日 22:29

    早慶なりすましがいるなら、地方国公立なりすましもいるのでしょう。

    早慶も変幻自在ですか?

    基本的に双方の関係者不在?
    ですよね。

  5. 【4196564】 投稿者: よく分からないのですが・・  (ID:oddXw3a3.k2) 投稿日時:2016年 07月 28日 22:30

    「国立大学で良かった」という感想は自由ですが、「○○大学で良かった」という感想は無いんでしょうか?例えば東大や京大の人は「東大(京大)で良かった」と思いはしても、「国立大学で良かった」という感想は考えにくいです。何故なら彼らは、「国立」という看板ではなく「東大」or「京大」という看板に惹かれて入学志願したからです。

    翻って例えば早慶の卒業生も「私立で良かった」ではなく「早稲田で良かった」、「慶應で良かった」と思っていると考えるのが自然です。

    「国立大学」という大きな括りを殊更強調するのは、個別の大学名で勝負できない(=特徴・強み等が特にない)中途半端な国立大の方なのかなと思います。序盤にどなたかが言及していますが、現実世界での不振から来る「承認欲求」が滲み出ているように思います。

    今後少子高齢化で国の税収も減る一方で、社会保障に充てる金額も増えるので、特徴や強みの無い地方国立大も今後再編される時が来るかもしれません。まぁ、その前にFラン私大が消えるでしょうが・・。

  6. 【4196570】 投稿者: ん?  (ID:5fXS/qAZsyo) 投稿日時:2016年 07月 28日 22:36

    〉序盤にどなたかが言及していますが、現実世界での不振から来る「承認欲求」が滲み出ているように思います。

    これは地方国公立に限らず、早慶にも当てはまる普遍的な事。地方国公立に対してのこのような発言は、当然早慶にも当てはまる。

  7. 【4196580】 投稿者: よく分からないのですが・・  (ID:oddXw3a3.k2) 投稿日時:2016年 07月 28日 22:45

    ん?さんへ

    >これは地方国公立に限らず、早慶にも当てはまる普遍的な事。地方国公立に対してのこのような発言は、当然早慶にも当てはまる。

    その通りですが、卒業後の人生が不振で学歴にすがるにしても、「○○大学」ではなく「国立大学」としか名乗れないのは余計虚しさが漂います。それでも地元じゃ負け知らずの人生で、就職活動なり何なりで初めて地方国立の現実を思い知ると、プライドとアイデンティティを破壊された格好になるので、余計偏執的になるのかなと邪推します。

  8. 【4196604】 投稿者: よく分からない様  (ID:5fXS/qAZsyo) 投稿日時:2016年 07月 28日 23:10

    日常では地方国公立の方が出身大学を問われた時に固有大学名を言いますよ。
    ここに地方国公立大学の固有名詞が出ない事は地方国公立大学関係者はここには不在だと思いませんか?
    プライドとアイデンティティーの破壊は早慶にもあるでしょう。現実社会の中で。
    一方的に地方国公立が何らかのコンプを抱いていると思う方が偏執的だと思います。
    ましてや、国公立を受ける人はほとんどが国公立が第一志望であることも事実です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す