最終更新:

1322
Comment

【4256659】【ライバル対決】中堅旧帝大(東北・大阪・名古屋) と私立最難関(早稲田・慶應)ってどっちが難しいの?

投稿者: 気になって気になって   (ID:BGvQPpgBPHE) 投稿日時:2016年 09月 21日 20:10

前から気になっていましたが、どうなんでしょう。
同じくらいの難易度とされていると思いますが、旧帝が上、という人や、早慶が上、という人もいます。

東大や京大に行けない人がいく点では共通しているとしても、やはりはっきりさせたいです。
お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 163 / 166

  1. 【6893778】 投稿者: 笑笑  (ID:CyzxiosnKu6) 投稿日時:2022年 08月 16日 06:20

    ハハハ
    600点で受かるような一橋や地帝に何の意味ある、共通テストが。

  2. 【6893782】 投稿者: 私文  (ID:Q/purdKstZI) 投稿日時:2022年 08月 16日 06:23

    私文は知らないと思うけど、国立上位校は共テ比率が2-3割しかなくて、どうでもいいんだよ。テストに出るから覚えておいてね(笑)

  3. 【6893786】 投稿者: その通り  (ID:CyzxiosnKu6) 投稿日時:2022年 08月 16日 06:25

    だから軽量入試の二次だけじゃん!
    はじめて意見一致 笑笑

  4. 【6893788】 投稿者: まあ  (ID:U4.K5iEKNuo) 投稿日時:2022年 08月 16日 06:27

    軽量は軽量でも数学重視だから一流の社会評価をされ、年収も高いんだよ(笑)

    数学重視の東京一工が年収上位に来て、割りと数学重視学部もある慶應が、横国と同程度に評価される数弱固めの早稲田に大差をつけていることから、ソルジャー高木さんも理解できるでしょ?(笑)

  5. 【6893798】 投稿者: 普通に  (ID:OEOcFo4FfeE) 投稿日時:2022年 08月 16日 06:35

    昨今の大学受験の現実はそんな感じですね。
    冷静かつ論理的に考えられる人にとっては、自明の理です。
    そうじゃないと答える人がいたら、単に論理的な分析ができないか、感情が理性を超えてしまい分析が難しいのか、あるいは理性で理解しても感情で認めたくないか、だいたいどれかに当てはまるでしょう。

  6. 【6894237】 投稿者: 常識人  (ID:FLBe8oEKuz2) 投稿日時:2022年 08月 16日 11:19

    早慶憎しの人に何を言っても無駄

  7. 【6894269】 投稿者: 私文は  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 08月 16日 11:36

    九九、出来なくても合格できるから、全く違うと思うが。

  8. 【6894604】 投稿者: 早慶アンチは  (ID:084uWf/xssg) 投稿日時:2022年 08月 16日 15:14

    その九九不要の早慶にも落ちてるけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す