最終更新:

1322
Comment

【4256659】【ライバル対決】中堅旧帝大(東北・大阪・名古屋) と私立最難関(早稲田・慶應)ってどっちが難しいの?

投稿者: 気になって気になって   (ID:BGvQPpgBPHE) 投稿日時:2016年 09月 21日 20:10

前から気になっていましたが、どうなんでしょう。
同じくらいの難易度とされていると思いますが、旧帝が上、という人や、早慶が上、という人もいます。

東大や京大に行けない人がいく点では共通しているとしても、やはりはっきりさせたいです。
お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 166

  1. 【4258031】 投稿者: そんなことは  (ID:DbGOD9dxdb6) 投稿日時:2016年 09月 22日 21:47

    社会が決めてくれます、いや、決めてくれてます、ですね。
    天狗になってはいけませんが、ある程度は仕方ありません。

  2. 【4263643】 投稿者: あの  (ID:eSIE8fnH3NU) 投稿日時:2016年 09月 27日 20:38

    理系と文系で変わりますよ

    文系なら早慶が上ですが、理系なら同じくらいです。

  3. 【4263695】 投稿者: リクエストにお応えして  (ID:NnNd.zpbHHw) 投稿日時:2016年 09月 27日 21:12

    「慶應と比較」と散々言われたけど、どこの板か忘れたから、取り敢えずここにアップ(昨年分)

    >◎2015年有名企業400社の実就職率
    ()内の数字は就職者数

    ①一橋:57.9%(929)
    ②東京工業大:53.9%(1429)
    ③慶應義塾大:46.4%(5678)
    ④電気通信大:37.4%(725)
    ⑤早稲田大:36.1%(9149)
    ⑥大阪大:35.5%(3627)
    ⑦東京外語大:35.4%(616)
    ⑧上智大:32.6%(2106)
    ⑨名古屋大:32.0%(2318)
    ⑩京都大:31.8%(3275)

    ※東京大は一部未回答のため掲載していない。
    実就職率(%)は、就職者数÷(卒業生数-大学院進学者数)×100で算出

    出典:大学通信調べ(サンデー毎日2015.8.2号)


    ◆上記より400社への就職人数を算出し、就職者数ではなく、就職可能者【(学部卒業者・修士修了者)-進学者-医学関連を考慮】を分母とし就職率を算定


    大学名 400社就職者数 就職可能者数 就職率

    慶應義塾大 2635  6411  41.1%

    大阪大   1288  3165  40.7%

    名古屋大   742  2203  33.7%

    早稲田大  3303 10974  30.1%


    ◆「慶應義塾大学は民間に強く、早稲田大学は民間、公務員共に強い」との書き込みがあったので、400社+公務員の合計で就職率を算定


    ◎(400社就職者数+公務員数)の就職率

    大学名 400社就職者数 公務員数 計 就職率

    大阪大:   1288 260  1548  48.9%

    名古屋大:   742 302  1043  47.4%

    慶應義塾大: 2635 262  2897  45.2%

    早稲田大:  3303 838  4141  37.7%

  4. 【4263733】 投稿者: ⬆  (ID:NnNd.zpbHHw) 投稿日時:2016年 09月 27日 21:36

    公務員数の中に、教職員数も含む

  5. 【4263751】 投稿者: はい、そんなことは  (ID:a0rq/CRV6GE) 投稿日時:2016年 09月 27日 21:46

    >社会が決めてくれます、いや、決めてくれてます、ですね。


    その通り、就職率でみればわかりますね。

  6. 【4263794】 投稿者: 学部毎  (ID:ZP.60R7xewc) 投稿日時:2016年 09月 27日 22:24

    ↓これって学部毎に見ないと判断を誤りますよね。
    理工系の学生比率が高い大学が有利になります。

    ----------------------------------------------------------
    ◆上記より400社への就職人数を算出し、就職者数ではなく、就職可能者【(学部卒業者・修士修了者)-進学者-医学関連を考慮】を分母とし就職率を算定


    大学名 400社就職者数 就職可能者数 就職率

    慶應義塾大 2635  6411  41.1%

    大阪大   1288  3165  40.7%

    名古屋大   742  2203  33.7%

    早稲田大  3303 10974  30.1%


    ◆「慶應義塾大学は民間に強く、早稲田大学は民間、公務員共に強い」との書き込みがあったので、400社+公務員の合計で就職率を算定


    ◎(400社就職者数+公務員数)の就職率

    大学名 400社就職者数 公務員数 計 就職率

    大阪大:   1288 260  1548  48.9%

    名古屋大:   742 302  1043  47.4%

    慶應義塾大: 2635 262  2897  45.2%

    早稲田大:  3303 838  4141  37.7%

  7. 【4263800】 投稿者: ?  (ID:dktUGyQlulM) 投稿日時:2016年 09月 27日 22:28

    なぜですか?

  8. 【4263819】 投稿者: 必要性  (ID:aeeZzvsaYRs) 投稿日時:2016年 09月 27日 22:39

    上の就職状況は、「社会が決めてくれている」からこそ、、、ですよね。

    必要とされているから、就職率が良いだけ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す