最終更新:

355
Comment

【4278390】国立大学(特に駅弁)崩壊の危機!

投稿者: 特任教授   (ID:hRzoMz4yDyY) 投稿日時:2016年 10月 09日 04:31

2015年度に国立大学86大学のうち、33の大学(38%)で定年退職した教員の後任補充を凍結する人件費抑制策が取られていたことがわかった。国から交付される「運営費交付金」の減額などによる財政悪化を理由に、教員人事を凍結する方針を打ち出し、ゼミがなくなるなどの影響が出ているという。このまま教員が削減されれば国立大学が地盤沈下しかねない状況だ。

⇒元々国は国立大学に三分類の格付けを行い、いずれ「地方貢献型」55大学の廃止統合を目論んでいた。そして年々運営交付金を減らす真綿で首を締めるようなやり方をして、その結果ゼミがなくなるなど、すでに大学の体を成していないところが出始めたのだ。
国の財政は悪化の一途を辿っている訳で国立大学の変容は避けられないところだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 45

  1. 【5133540】 投稿者: 進む道  (ID:5VBoiBcShZ2) 投稿日時:2018年 10月 02日 11:36

    松江市や福岡県の取り組みが面白いと思います。
    うちの家族にIT系やバイオ系がいますが、どちらの分野も福岡県に移住してベンチャーで働いている例を聞きます。

  2. 【5134007】 投稿者: 地方  (ID:8mLYqk.JXzM) 投稿日時:2018年 10月 02日 20:16

    教育学部や人文系の定員は減らしていい。

  3. 【5134153】 投稿者: 地方大  (ID:6DygWuOvWME) 投稿日時:2018年 10月 02日 22:58

    地方は現実的な身の丈にあった「定員」に改めてほしい。
    非現実的な定員ガバガバ。
    定員を充たせる見通しはない。
    充足率を満たせないのは当たり前。あんなにデカイ施設を作り、施設にある定員を掲げているのだから。
    それで、充足率を満たせないから国に金よこせってヤクザみたいな商売してくる。
    地方のガバガバな定員を見直せば、定員全体で見た充足率は改善するよ。

  4. 【5134197】 投稿者: むむっ  (ID:nqPVpO/Ts2.) 投稿日時:2018年 10月 02日 23:23

    〉地方は現実的な身の丈にあった「定員」に改めてほしい。
    非現実的な定員ガバガバ。
    定員を充たせる見通しはない。

    国立大に定員割れありました?
    地方私立大の事ですよね?
    首都圏や関西圏でも私立大は定員割れありますよ。

  5. 【5135312】 投稿者: 一方で  (ID:L/se1k7xaXo) 投稿日時:2018年 10月 04日 05:17

    地方創生の議論もあるので、簡単にはいかない。

  6. 【5136246】 投稿者: やはり東大一択で  (ID:OSzXn1Mc5AE) 投稿日時:2018年 10月 04日 22:50

    他の国立はいいので指定国立大に全ての予算をつぎ込んで頂きたいです
    東大もグローバルランキングで100位以内にならなくなるのも時間の問題ですので

  7. 【5136266】 投稿者: 国の戦略  (ID:b1hoXZDv.LA) 投稿日時:2018年 10月 04日 23:06

    情報もなく、頭の足りないエデュユーザーの様な素人には理解出来ないことも多いので、仕方なかろう。

  8. 【5141675】 投稿者: ふむふむ  (ID:E2hG.TknC.o) 投稿日時:2018年 10月 09日 01:17

    おやおや

    皆さん あまり地方国立大に友好的じゃないですね。
    私は
    駅弁卒です

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す