最終更新:

998
Comment

【4320404】要は東京

投稿者: 東京私大に疑問   (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 11月 13日 08:27

>たしかに「学問はどこでもできる」。
ならば、なぜ人々は大学に進むのか?
すなわち、学問にはそれにふさわしい場が存するからだ。
大都会もその要素のひとつだろう。
例えば、東京。
上野の各美術館、博物館。わが国最大の動物園。
国会図書館を始めとする公私の専門図書館類の存在。
国会議事堂に最高裁判所(都内小学生の社会科見学の定番)。
複数の最新設備の映画館群、日本武道館を始めとする豊富なイベント会場。
歌舞伎町や六本木、渋谷、原宿等の歓楽街も。
まあ、「井の中の蛙」には分かりにくいのかもね。




要は、東京私大ではなく東京の話ですよね。

東京体験なんて社会人になってからで
一向に構いませんよ。

むしろ、学問にとっては
型にハマった思考が定着するのでマイナスでしょう。

東京私大ではなく、
東大というなら話は別ですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 125

  1. 【4524200】 投稿者: かっこわるすぎる  (ID:DbLt1dQO3I.) 投稿日時:2017年 04月 05日 08:31

    結局、アンチさんはいつも社会のせい、時代のせい、そして今度は地域のせい。

    その矛先は絶対に自身に向くことがない。

    はやく子供でも分かってることを気付いてください。


    問題は、貴方方自身にあるんですよー。

  2. 【4524212】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:UyqzCkHfl.g) 投稿日時:2017年 04月 05日 08:42

    「地域のせい」ってなんですか?笑

    東大が東大たる格を維持しているのは、本拠地を文京区本郷に構え、日本の首都にある国立の総合大学だからだと子供には説明していますが?

    間違ってますか?笑笑


    w

  3. 【4524236】 投稿者: やれやれ  (ID:wm3NL5y9WOM) 投稿日時:2017年 04月 05日 09:13

    東大の本拠地は「日本」。
    早慶? 「あ、東京ね」。
    「日本」を代表する大学が東大。
    格が違うとはこういうこと。

  4. 【4524401】 投稿者: 素晴らしい  (ID:yz0pSW1IGMI) 投稿日時:2017年 04月 05日 12:21

    >東大の本拠地は「日本」。
    早慶? 「あ、東京ね」。
    「日本」を代表する大学が東大。
    格が違うとはこういうこと。




    きゃりーのあっふぉぅとはレベルが違う。

  5. 【4524601】 投稿者: どうにかなりませんか?  (ID:JrMWPZbAnnY) 投稿日時:2017年 04月 05日 15:25

    毎度、小学校低学年の口げんかみたいな低次元のやり取り、、、

  6. 【5122036】 投稿者: そうですね  (ID:V/Jl0gZFi6c) 投稿日時:2018年 09月 21日 18:42

    更に東京一極集中が進んでますもんね

  7. 【5130149】 投稿者: マスコミが  (ID:a.yhTjPbqvU) 投稿日時:2018年 09月 29日 05:58

    すべて東京にあるから、
    東京目線の情報しか生産されない。

  8. 【5130158】 投稿者: シャンシャン  (ID:5VBoiBcShZ2) 投稿日時:2018年 09月 29日 06:39

    上野のパンダの報道はうざい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す