最終更新:

998
Comment

【4320404】要は東京

投稿者: 東京私大に疑問   (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 11月 13日 08:27

>たしかに「学問はどこでもできる」。
ならば、なぜ人々は大学に進むのか?
すなわち、学問にはそれにふさわしい場が存するからだ。
大都会もその要素のひとつだろう。
例えば、東京。
上野の各美術館、博物館。わが国最大の動物園。
国会図書館を始めとする公私の専門図書館類の存在。
国会議事堂に最高裁判所(都内小学生の社会科見学の定番)。
複数の最新設備の映画館群、日本武道館を始めとする豊富なイベント会場。
歌舞伎町や六本木、渋谷、原宿等の歓楽街も。
まあ、「井の中の蛙」には分かりにくいのかもね。




要は、東京私大ではなく東京の話ですよね。

東京体験なんて社会人になってからで
一向に構いませんよ。

むしろ、学問にとっては
型にハマった思考が定着するのでマイナスでしょう。

東京私大ではなく、
東大というなら話は別ですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 87 / 125

  1. 【5910656】 投稿者: 脱出はしません  (ID:JCYDJb6kb9c) 投稿日時:2020年 06月 14日 18:21

    2拠点目を探してる最中です
    これだけ都心に行かなくても仕事が出来ることがわかりましたので
    真剣に2拠点目を考えています
    ただ都心の自宅を手放すつもりはありません
    やはり便利さはありますから

  2. 【5914780】 投稿者: やはり  (ID:Mv5BpKkDYso) 投稿日時:2020年 06月 18日 09:52

    都心に拠点があるとビジネスをやる上では便利ですね。
    東京から電車で2時間程度のところに2軒目があるとなお良いですが。

  3. 【5914793】 投稿者: この発想  (ID:tfk.lxheABg) 投稿日時:2020年 06月 18日 10:03

    >真剣に2拠点目を考えています
    >ただ都心の自宅を手放すつもりはありません

    この発想を官公庁や企業も生かすべきなのでは。

    東京を「離れる」必要はまったくない。
    成田空港までの千葉を見ても用地はたくさんある。上越新幹線や東北新幹線でも1時間くらいの場所に用地はゴマンと広がっている。

    阪神大震災でもわかるが直下型地震が来ても震度6や7の地域は震源地から限定されたところ(震災ベルト)だけ。淡路島北部が震源だったが明石や姫路などは震度4だった。

    東京湾に直下型地震が来てもおそらく八王子や埼玉北部は震度5程度だろう。そのあたりに官公庁や企業各部署を分散しておけば良いだけ。
    八王子周辺は大学の抜け殻が増えるだろうから、安く買い上げて官公庁や企業の第二拠点にすれば周辺自治体の地盤沈下も防げる。

    分散がすすめば地下鉄の延伸も進むだろうし、そうなればさらに便利になる。
    無理に東京から殊更離れた場所に第二の拠点を作る必要はない。

  4. 【5917906】 投稿者: けん  (ID:PYDXPWhjkCA) 投稿日時:2020年 06月 21日 12:44

    東京のど真ん中に大病院は不要でしょう
    通勤ラッシュに揉まれながら通院とか絶対おかしい

  5. 【5942347】 投稿者: いいですよ  (ID:r2FThQ49hno) 投稿日時:2020年 07月 12日 10:38

    都会に比べると地方は一長一短で、不便なところがあります。
    仮に、地方で都会と同じ給料を貰えるのであれば、
    両方経験している立場で考えると、地方を選ばない理由はないです。

    土地代が安いので、庭付き一戸建ても、都会よりも余裕で手に入るし。
    物価も安く、渋滞もなく、自然が豊かで気持ち的にも余裕が出来ます。

  6. 【5942452】 投稿者: 東京一極集中の弊害  (ID:Ock3IZUPJDo) 投稿日時:2020年 07月 12日 11:48

    東京の官公庁や企業を首都圏の中で移しても、価値観が変わらないので意味がない。日本が本当に必要なのは価値観の多様性であり、仮に東京の価値観が世界で通用しなくなっても、大阪や名古屋の価値観が通用すれば、日本全体が沈没することはない。行き過ぎた東京一極集中は日本没落の一歩になる。

  7. 【5945720】 投稿者: 変わらない  (ID:S4xT2VUvOfA) 投稿日時:2020年 07月 14日 20:04

    絶対に変わらない。ただ引退してから地方に移住する人は増えるかも。
    都心のマンションを売って京都や奈良に移住する人は増えている。
    医療や買い物が便利で住みやすい福岡や札幌に移る人も多いと思います。
    若い人は仕事や給料を求めるなら東京でしょうね。
    行政は絶対東京から離れないから大企業も離れない。

  8. 【5945730】 投稿者: 一極集中解消  (ID:9pC.RBWXXXU) 投稿日時:2020年 07月 14日 20:09

    >行き過ぎた東京一極集中は日本没落の一歩になる。
    管理者通知をする

    一極集中している国を思い浮かべてください。
    先進国ではあまりないでしょ。中国でさえ、日本よりは一極集中していないかな。
    韓国みたいになりたくなければ今すぐ一極集中解消ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す