最終更新:

998
Comment

【4320404】要は東京

投稿者: 東京私大に疑問   (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 11月 13日 08:27

>たしかに「学問はどこでもできる」。
ならば、なぜ人々は大学に進むのか?
すなわち、学問にはそれにふさわしい場が存するからだ。
大都会もその要素のひとつだろう。
例えば、東京。
上野の各美術館、博物館。わが国最大の動物園。
国会図書館を始めとする公私の専門図書館類の存在。
国会議事堂に最高裁判所(都内小学生の社会科見学の定番)。
複数の最新設備の映画館群、日本武道館を始めとする豊富なイベント会場。
歌舞伎町や六本木、渋谷、原宿等の歓楽街も。
まあ、「井の中の蛙」には分かりにくいのかもね。




要は、東京私大ではなく東京の話ですよね。

東京体験なんて社会人になってからで
一向に構いませんよ。

むしろ、学問にとっては
型にハマった思考が定着するのでマイナスでしょう。

東京私大ではなく、
東大というなら話は別ですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 125

  1. 【4324547】 投稿者: 東京もん  (ID:OU1dAzJlWQQ) 投稿日時:2016年 11月 16日 11:38

    カネもコネもチャンスもどこにでもある。でもチャンスの大きさと数が東京と地方では桁違いと言うことかな。
    だからカネもコネもないけど、実力や野心がある者が東京には集まってくる。仕事の中身もダイナミズムに溢れている。まぁ、そういうことに興味のない人には東京の利点は理解できない。

  2. 【4324630】 投稿者: ↑  (ID:EugQb07bw3c) 投稿日時:2016年 11月 16日 12:40

    成功者は一部。
    まぁ、賭場に集まってくる奴らは誰もが賭けに勝つと信じているものであるが。

  3. 【4324643】 投稿者: 30年以上東京在住  (ID:FTO/b0PA2v.) 投稿日時:2016年 11月 16日 12:50

    東一工早慶なら、成功確率グッと上がるよ。
    少なくとも、周りの成功者はたいていこれら出身者。私も成功者かどうかはわからないが、少なくとも満足はしている。
    子供たちも良質の教育を受けられたし、東京で主に生活出来て本当に良かったと思っている。

  4. 【4324654】 投稿者: 二俣川  (ID:czjo0O54ilc) 投稿日時:2016年 11月 16日 12:59

    東京をご存じの方々による常識的なご意見が続く。

  5. 【4324783】 投稿者: 二俣川  (ID:czjo0O54ilc) 投稿日時:2016年 11月 16日 14:53

    明治大学優勝おめでとう。
    二試合応援に足を運んだ甲斐があった。

    桜美林大学も準硬式からの硬式野球への転向なお日が浅く、
    さらに神宮大会初出場での決勝進出はお見事。
    大いに賞賛される。

    嬉しかったのは、甲子園以来久しぶりに見た花巻東高校出身の千葉選手。
    156cmの小柄ながら日大の右翼手として、昨日元気に活躍していた。
    今日の朝日・夕刊でも早速記事に。

    実際に足を運んでみなければ、ね。

  6. 【4324793】 投稿者: ↑  (ID:HgZ8lSAtsjQ) 投稿日時:2016年 11月 16日 14:59

    プロテスタント系大学出身
    猜疑心に満ちた妄想おじいちゃん

  7. 【4324799】 投稿者: 二俣川  (ID:czjo0O54ilc) 投稿日時:2016年 11月 16日 15:05

    またまた始まった駅弁出身「自由」の宿啊。
    すなわち、東京(私学)コンプレックス。

  8. 【4325123】 投稿者: そうね  (ID:dTLWYaurp1Y) 投稿日時:2016年 11月 16日 19:40

    東京でメリットない人はわざわざ来る必要がない。

    さてさて、学問のために地方に残り、
    研究もぱっとしない、稼ぐこともできない人はどうするのだろうか?
    それこそエデュにお世話になるのかな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す