最終更新:

123
Comment

【4335990】理系 大学.大学院の研究内容、ネームバリュー、難易度と就職の関係

投稿者: 雪が積もった   (ID:dT.ENZu9QYI) 投稿日時:2016年 11月 25日 10:25

話の途中で、とあるスレが削除されたので
続きが知りたくてスレ立てさせていただきます。

直近だけ転記させていただきます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 16

  1. 【5704783】 投稿者: 流れから逸れます  (ID:yQjK6zOQVPs) 投稿日時:2020年 01月 17日 07:21

    息子の高校に今度都立大に大学の指定校推薦があります。工学系の化学の学科です。成績によっては可能性があるかもと思っています。

    単刀直入にお伺いします。
    修士に80%以上進むようです。
    就職等はどうなんでしょう。

    教えてください。
    全く門外漢でわかりません。

  2. 【5704805】 投稿者: 要は資質  (ID:QP9R3OBvEo6) 投稿日時:2020年 01月 17日 07:57

    外資では、トップアナリストが文学部や哲学科出身など特に珍しい話ではないそうです。
    実力と運と、あとは上に好かれるかどうかも大事。
    実力次第で理系もマネージメントのトップに就くのがごく普通の時代がくるといいですね。

  3. 【5705197】 投稿者: それはね  (ID:kk8jtga2Fh2) 投稿日時:2020年 01月 17日 12:59

    理系で博士号持ちのポスドク35歳未満だったら、カナダ永住権とか海外移住の道が文系学部卒より遥かに容易に開けるよ

  4. 【5783236】 投稿者: 優秀なら  (ID:Daz8t3VtUPo) 投稿日時:2020年 03月 07日 11:42

    理系と一口にいっても学科で状況が全然違う
    電気電子、機械あたりの修士ならこの前までの売り手市場ならほぼフリーパスみたいなもんだったこれからどうなるかは知らない
    対照的に生物、農学なんかは今も昔もずっと仕事がないまま

    伝統的工学分野で推薦が多いとは言うがそもそも仕事が多いだけ
    生物系なんかは仕事がないからそもそも推薦枠自体なくてみんな普通に就活をする

    修士に80%以上進むってその時点で高学歴大学なんだろうから専門何でも大丈夫だよ

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 16

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す