最終更新:

119
Comment

【4368153】昔の大学授業料はタダ同然であった!!!

投稿者: 勝新太郎   (ID:hIb1tWgz9hk) 投稿日時:2016年 12月 20日 06:57

昔と言っても1978年ぐらいのことだが、
当時は国立の授業料は10万円、私立が20万円ぐらいだった。
特に国立の授業料はタダ同然の国民感覚であった。
当時と今では多少物価は違うが、現在の税制や社会保険料負担を加味すると可処分所得はそんなに変わらない。
今の大学授業料の高さを考えると、特に地方から東京に出てくることは大変な負担な訳です(貧しい家庭は地元国立でも厳しい)
その結果が激しいローカル化。
このままではいい大学は金持ちの占有物になってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 15

  1. 【4369390】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:m4GVNRvCR8o) 投稿日時:2016年 12月 21日 07:29

    寮に入れば?


    w

  2. 【4369393】 投稿者: まあですから  (ID:c6h6CX.1sj6) 投稿日時:2016年 12月 21日 07:38

    東京の私立大学のマスプロ授業なんかは、
    通信制で十分じゃないかと思うんですよね。
    わざわざ東京の教室まで行って、
    聞かなければならないようなことでも
    ないと思いますよ。

    そうすれば下宿費用も不要ですよね。

  3. 【4369397】 投稿者: そもそも  (ID:c6h6CX.1sj6) 投稿日時:2016年 12月 21日 07:42

    大教室に大量に学生を入れて、
    マスプロ授業で年間授業料100万円なんていうのは、
    あまりにも高過ぎますよ。

    私立大学を通信制にすれば、
    授業料もカットできるし、下宿費用もかからない。

    私学助成金も不要です。

  4. 【4369400】 投稿者: 島木譲二  (ID:8OS3MhGjO0I) 投稿日時:2016年 12月 21日 07:47

    私大助成廃止とともに国立大学運営交付金も大幅削減だな。地元教師や役場職員、信用金庫職員にしかならん学生ばかりの駅弁に、1兆円近くも国民の血税を注ぎ込むのは国民をバカにしている。義務教育じゃないんだから、授業料を上げるか、都道府県立にすれば良い。

    国立は旧帝大、地方基幹大学、医大など30~40でいいだろう。

  5. 【4369408】 投稿者: 国立大は統廃合  (ID:VengsJfiKY.) 投稿日時:2016年 12月 21日 08:03

    国立大は統廃合して1/2に、
    大教室でマスプロ授業する私立大は衛星授業

  6. 【4369411】 投稿者: いやいや  (ID:c6h6CX.1sj6) 投稿日時:2016年 12月 21日 08:06

    国立大学はそのままでいいですよ。
    地方を切り捨てるわけにはいかない。

    問題は東京の私立大学。

    通信制にすれば、
    授業料も、下宿費用も解決します。

    浮いた私学助成金を、国立大学無償化に使えばいい。

  7. 【4369445】 投稿者: 二俣川  (ID:5AZa6/IR6gI) 投稿日時:2016年 12月 21日 08:41

    (その論法でいうなら)地方の国立大こそ真っ先に淘汰されてしかるべき。
    放送大学で十分に代替可能。
    実習や実験は各地のセンターで行えるように機能拡充すればよし。

    公金で運営されているところが真っ先に詰め腹切らされてきたことが、
    ―ことの是非を問わず―この国の現実の姿。
    国立大もその例外ではない―今の政権では。

  8. 【4369457】 投稿者: 島木譲二  (ID:8OS3MhGjO0I) 投稿日時:2016年 12月 21日 08:51

    国立大学はそのままで私大だけ切り捨てろはあまりにもご都合主義だな。「問題は東京の私立大学」も何が問題か、問題を指摘してないね。さァ問題を指摘しなさいよ。

    私大助成は廃止して構わないんだよ。私大だから国が助成する必要は無い。国立も地方に役立つなら都道府県立にすれば良い。国が面倒“見る必要は無い。それが無理なら学費を値上げすべき。年間1兆円も駅弁に注ぐ必要は無い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す