- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 首都圏在住です。 (ID:4yN9585ZcPA) 投稿日時:2017年 01月 04日 11:57
埼玉茨城群馬山梨宇都宮は駅弁大学だと思います。
でも、横浜国立大学は、学力レベルから駅弁ではないと思います?
現在のページ: 125 / 128
-
【7158451】 投稿者: ですね~ (ID:rC1qzkGGia2) 投稿日時:2023年 03月 24日 23:43
JRの乗り入れ開始当初から埼京線がチョイチョイ遅れるから相鉄の方も影響受けて遅れることが増えました。
まぁ、乗り入れる、ってことは少なからず影響受けるのは当然ですもんね。 -
【7159058】 投稿者: 乗り降り (ID:ObgEsAOr3a.) 投稿日時:2023年 03月 25日 16:04
相互乗入れによる遅れは乗入れ中止で回避しても接続駅で反対側のホ−ムなどに乗り換えることができるなら、それほど不便はないのかも。
-
【7159515】 投稿者: 副都心線 (ID:NxJJj8RdwWE) 投稿日時:2023年 03月 25日 23:57
そんなことより、副都心線通勤急行を明治神宮前を停車する必要ないのに停車するのが問題だわ。
明治神宮前は主要駅ではあるまいただの中間駅だしな。
とにかく通勤急行の明治神宮前停車は需要皆無なので通過のままがよかったし。 -
【7160207】 投稿者: 横浜国立 (ID:fMSvg5aEpVs) 投稿日時:2023年 03月 26日 19:14
国から地域貢献型大学のレッテル貼られました
実質的に駅弁ですよ -
-
【7161163】 投稿者: 乗り換え2回 (ID:SeEtdaJJkX.) 投稿日時:2023年 03月 27日 22:39
乗り換え2回して310円で新横浜へ行くのと、
乗り換えなし330円で新横浜へ行くなら、
どちらを選びますか? -
【7161204】 投稿者: どうですかね。 (ID:Ause8LQ6UHs) 投稿日時:2023年 03月 27日 23:44
ここも後期試験で経営だか経済が辛うじて優秀層が極々少数いる大学。
左翼活動も盛んです。
教育学部は言わずもがなの難易度。
理系は運営費補助金が非常に少ない大学。
強いて挙げれば最近、有名な建築家が横国卒で1人いるくらい。 -
【7161227】 投稿者: 拡散力 (ID:u/VglwnhtvM) 投稿日時:2023年 03月 28日 00:29
神奈川の遅れが埼玉に影響って、京浜東北線開業時点で起きてましたよね。
それで言うなら、栃木の遅れが静岡に影響の上野東京ラインとかも驚きの拡散力。 -
【7162210】 投稿者: ? (ID:boLxmeTPaLo) 投稿日時:2023年 03月 28日 22:36
JRでも一緒だろ
湘南新宿ライン(埼京線&りんかい線含む)と上野東京ラインが頻繁に遅延してるのと同じでは?
現在のページ: 125 / 128
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 《名門完全復活》早稲... 2023/06/03 09:32
- ゴールドマン・サック... 2023/06/02 14:35
- 階級維持と学歴 2023/06/02 12:01
- ついに偏差値で東大理Ⅰ... 2023/06/01 23:20
- 国公立と私立の施設の差 2023/06/01 16:02
- 早慶上智行った人たち... 2023/06/01 00:49
- 新特権階級タワマン族... 2023/05/31 10:23
- 三菱商事2022内定者大... 2023/05/31 00:42
- 大学の入試難易度や偏... 2023/05/30 14:48
- 賢い人は地方の大学に... 2023/05/30 11:57
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 地方旧帝を卒業しても... 2023/06/03 18:10 やはり地方だからの一言に尽きますか?
- 都立大、埼玉大、千葉... 2023/06/03 17:43 難易度的に横国マーチあたりは難しいので、都立大か埼玉大か...
- 《名門完全復活》早稲... 2023/06/03 17:40 ・合格者最低点 経済学科159.0点 国際政経158.5...
- 東京圏一極集中による... 2023/06/03 17:36 2018年10月1日人口 2017年比増減 東京...
- 成城 学習院 法政 専修... 2023/06/03 17:31 友人が塾の先生と話しをしてこれらを併願するらしいのですが ...