最終更新:

69
Comment

【4393662】<早稲田大>「北部九州枠」基幹理工学部で推薦入試

投稿者: 博多人   (ID:dCKGkp8820s) 投稿日時:2017年 01月 11日 17:33

<早稲田大>「北部九州枠」基幹理工学部で推薦入試
毎日新聞より

3年間は関東キャンパス 4年次 北九州キャンパスで、
卒業後は、九州の地元企業へということで、
地元志向の生徒を狙い打ちのようです。

こちら福岡公立では、優秀層の多くが、地元九大に残るのですが
ここを狙っているのでしょうか?

九大も、東大だけでなく、早稲田からも、
狙われ、このままではまずいのでは

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【4397925】 投稿者: ?  (ID:3vP7/Avw0DY) 投稿日時:2017年 01月 14日 23:21

    >学部・修了生-進学者-医学部関連(医学部、歯学部)

    >就職 1016名の内 342社に906名は、すごいと思いませんか



    就職者数は、学部卒と修士卒の合計です
    よ。
    学部卒のみではありませんよ。

  2. 【4397937】 投稿者: おや  (ID:s6bjviVTa3.) 投稿日時:2017年 01月 14日 23:32

    >就職 1061名の内 324社に906名は、すごいと思いませんか


    学部卒業で教員、公務員就職者が約200名ぐらいなので、906名と合計すると1061名を越えてしまうよ。

    906名は、学部卒と院卒就職の合計だよ。

  3. 【4398027】 投稿者: 視点が低いなぁ  (ID:u5MJkzm.ifY) 投稿日時:2017年 01月 15日 01:06

    九大と早稲田のどちらが良いみたいな話、
    議論がずれていると思うけれど。

    理工へ進みたい子で、
    AIやらビックデータ扱って産学連携の研究室入りたいとか、
    実務の最先端みたいなら、
    北九州誘致の企業群の中で勉強するのも良いんじゃないのって話でしょ?
    大の大人が事情も調べないで国立大がどーの、私立大がこーの、
    地方の人ってやばいって言われるわよ、
    私みたいに在京の一介の主婦でも調べられるって話よ。

    北九州学術研究都市 集積する大学
    北九州市立大学
    九州工業大学
    早稲田大学
    福岡大学

    集積する研究機関・企業
    早稲田大学 情報生産システム研究 センター
    九州工業大学 産学連携推進センター若松分室 他
    福岡大学 産学官連携センター北九州産学連携推進室
    北九州市立大学 環境技術研究所 他
    (一財)ファジィシステム研究所 技術開発交流センター
    (公財)福岡県リサイクル総合研究事業化センター
    (独法)科学技術振興機構情報技術高度化センター
    (公財)国際東アジア研究センター
    中国清華大学 コンピューター科学 技術学部北九州研究室
    中国上海交通大学 北九州研究室
    中国北京大学 情報科学技術学院 北九州研究室
    (独法)産業技術総合研究所
    フィレンツェ大学 国際プラント ニューロバイオロジー研究所 北九州研究室

    「北九州学術研究都市の 現状・整備手法・効果など」(九州国際大学 経済学部 特任教授 古賀 哲矢より引用)


    九州工業大と早稲田誘致はそこそこの目玉で北九州市は
    炭鉱衰退→工業都市→学園都市構想を進めたいのよ。
    地方勤務を嫌がる教授陣に対する解決方法は研究室を与えて産学連携、
    企業研究者の活用だってさ。
    これって、大学や企業の努力より、
    地域や学生側の意識が変わらないとダメになる話よね。
    器は整いそうだし、賢ければゆくゆくは牛耳れそうだし。
    技術移転やらイノベーションの移転はできるかな?


    まぁ様
    〉職場で早稲田政経の出身者が、
    そこだけ受かったと言っていた。

    結局、国立出ても(九大?)、早稲田出ても同じ会社に居るんでしょ?
    それでも国立大学出た自負の方が大切なの?

  4. 【4398117】 投稿者: まァまァ・・・w  (ID:Ww.q/99XYJY) 投稿日時:2017年 01月 15日 07:12

    >まぁ様
    >>〉職場で早稲田政経の出身者が、
    >>そこだけ受かったと言っていた。

    >結局、国立出ても(九大?)、早稲田出ても同じ会社に居るんでしょ?
    >それでも国立大学出た自負の方が大切なの?

    この手の書き込みはいっぱいあるから・・・
    「俺の同僚」「私の知り合い」「息子の友達」「隣のオッサン」「飲み屋のね~ちゃん」「すれ違った通行人」・・・・

    そうそう俺の知り合いの友人のその又知り合いの息子は「福岡大、西南学院、立命館の法学部全滅で九州大の法学部は受かった」ッて言ってたな w w w

  5. 【4398140】 投稿者: 菅原道真  (ID:SZnPLacPIl.) 投稿日時:2017年 01月 15日 07:59


     早慶の文字を見ただけで過敏に反応し、早慶叩きに奔走する人物は必ずいます。国立面してますが、実際は早慶落ちのどこぞの私大卒でしょう。国立の威を借る何とやらかな。書き込みも「関心がない」「同僚が・・・」などデータ無視のお笑いネタばかり。笑

     本論に戻ると早稲田は北九州キャンパスの活性化、地域の企業は早稲田理工の学生確保が目的。早稲田文系は卒業生も多いこともあって福岡銀行始め、九州北部の企業に多く就職しているが、理系はいまいち。安川電機、TOTO、西部瓦斯、九州旅客鉄道、九州電力など理系採用の多い有名企業も多い。九州大や九州工大なら早稲田はひけはとらない。早稲田理工の学生を採用したいと思う企業は多いはず。両者の思惑が一致したのだろう。

  6. 【4398164】 投稿者: おそらく  (ID:/Vi9hlLMKPw) 投稿日時:2017年 01月 15日 08:30

    >九州大や九州工大なら早稲田はひけはとらない。

    ほんとうか?このスレでの比較対象は早稲田本校ではなく、分校(?)ですよ。

    私大の地方展開は団塊ジュニア世代が大学に入る前ならあり得た構想でしょうが、団塊第三世代は首都圏でも地方でも現れなかった。大学はもう拡張する時代ではなく質を高めるべき時代だと思います。

  7. 【4398201】 投稿者: 通りすがりのもの  (ID:N9Dualo78HA) 投稿日時:2017年 01月 15日 09:06

    ちょっと視点がずれますが、、、
    北九州市ってところがね~。
    八幡製鉄所の威光も薄れ、衰退が進む北九州市。
    スペースワールドも閉園決定。
    人口も100万を大きく割り込む。
    暴力団が猛威を振るう野蛮な街。
    成人式ではバカ丸出しの出席者で全国ニュースに醜態をさらす。
    ガラの悪さは全国屈指。
    早稲田が北九州に来ても魅力はほとんどありませんね、、、。
    まだ福岡市に来たほうがよっぽど効果はあると思います。

  8. 【4398214】 投稿者: 博多人  (ID:czaHtKiLzNo) 投稿日時:2017年 01月 15日 09:14

    いえいえ
    修士は、
    2008名卒業 1487名就職 240名大学院

    博士は、
    卒業622名 就職409名
    と分けてます。

    疑うなら、
    九州大のウエブサイトで確認してください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す