- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ワセダの隣 (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 20日 06:35
毎日、新聞を読んでいても早慶の文字が踊らい時はない。
またまた直木賞作家は早稲田から。
電通の新社長は慶応から。
政治面を読むと、
ポスト安倍の岸田は早稲田、石破は慶応。
経済面を読むと、
アメリカでの投資拡大を約束した世界のトヨタの社長は慶応。
各界を牽引しているなぁ。
-
【4406997】 投稿者: 二世か、ハングリー精神か (ID:K/13yxkOIDk) 投稿日時:2017年 01月 21日 10:14
池井戸潤氏は、岐阜県立加茂高校出身。
あのハングリー精神溢れる小説は、公立出身の逞しさ故かもしれませんね。 -
【4407010】 投稿者: 役者関係も凄い! (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 21日 10:19
早稲田出身では最近人気の堺雅人、内野聖陽、藤木直人...
古くは森繁、松本幸四郎、北大路欣也...
タレントはタモリ、大橋巨泉....
兎に角数え切れないわな。 -
【4407032】 投稿者: 嵐 (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 21日 10:29
人気の桜井翔君は慶応経済出。
親父は東大卒の元事務次官(官僚トップ)、母親はお茶大卒。
やはり血筋もいい。 -
-
【4407039】 投稿者: 世界レベルなら (ID:K/13yxkOIDk) 投稿日時:2017年 01月 21日 10:33
小保方さんだね。
-
-
【4407410】 投稿者: 楽しみな早慶の学長 (ID:XBajkF3qS62) 投稿日時:2017年 01月 21日 14:41
4月の入学式で何を語るのか両学長。騒動は売名行為に追い風?
トランプのスピーチは本気モード。早慶学長のスピーチは口先モード? 興味深い。 -
-
【4407532】 投稿者: でも、駅弁より早慶なんだよ (ID:R132VeQmzds) 投稿日時:2017年 01月 21日 16:29
ほんと
-
-
【4407596】 投稿者: 時代は変わった (ID:8hZJNA6cCZQ) 投稿日時:2017年 01月 21日 17:03
もう、早慶早慶の時代ではありません。
時代の空気は完全に代わっています。
未だに早慶って○カの一つ覚えもいい加減にしないと。 -
【4407615】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ (ID:oNeB7ZsoRTE) 投稿日時:2017年 01月 21日 17:17
駅弁のカッコ悪さは普遍です。笑
w