最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5366932】 投稿者: 地方万歳の人へ  (ID:IEIcmE3gyas) 投稿日時:2019年 03月 20日 07:45

    いいから、わざわざ下位旧帝大に行く理由を書いてくれ。
    どんなメリットが有るのかを端的に書いてくれればいい。
    読み手はそれ見て判断するから。

  2. 【5366942】 投稿者: 私大のレベル  (ID:h7Dgt2RjEWg) 投稿日時:2019年 03月 20日 07:53

    このランキングからわかるように、早慶理系のレベルは国立でいうと、岡山大~千葉大クラス。

    マーチなんてどの国立よりも下のランク外。

    首都圏の私大を選ぶのは自由ですが、その大学のレベルをしっかり見極めておかないと、一生恥をかくことになるのでご注意を。

  3. 【5366982】 投稿者: 大熊猫  (ID:viDoDyUw65A) 投稿日時:2019年 03月 20日 08:25

    >優位性って、そこじゃないんだけどね(笑)
    変わりませんよ(笑)

    財務省は、国立大学への予算を毎年1%ずつ減らして改革を促しているのですが・・・
    少しずつの変化だから気が付かずに、いつの間にか、「茹でカエル」になっていくんですね。
    国立大学は、変わらないと生き残れません(笑)

  4. 【5367018】 投稿者: 医学部  (ID:7TTOZJQqGbI) 投稿日時:2019年 03月 20日 08:47

    論文数を稼いでいるのは医学部。
    医学部のある大学は、大学全体での論文数は多くなる。
    ここでは医師の優劣を論じているわけではないのだから、医学部を除いた学部全体の論文数がわからないと意味がないと思う。
    他人の褌で相撲取るようなものです。

  5. 【5367033】 投稿者: メーカー  (ID:IEIcmE3gyas) 投稿日時:2019年 03月 20日 08:54

    はっきり言って、今の状況をみて、首都圏から敢えて地方大学に行く奴って馬鹿だと思うわ。
    自分の輝ける場所が地方にあるなら地方大学に進学すれば良いと思うけど、就職は戻って来るつもりなのでしょう?
    人生の糧になる事はあっても、就職のメリットになる事は100%ないから。

  6. 【5367039】 投稿者: ハゲている  (ID:2AHewYsBpvo) 投稿日時:2019年 03月 20日 09:00

    都内にも国立あるしな。
    そんなに国立理系がよいなら東大、東工大、筑波大、横浜国立大という選択肢でお釣りくる。

  7. 【5367045】 投稿者: どちらの?  (ID:Ff8AdKbj0tY) 投稿日時:2019年 03月 20日 09:04

    メーカーさんのお勤め先は大手ではないのかしら?
    大手メーカーの研究関連部門には七大(旧帝大)卒も多いですよね。

  8. 【5367221】 投稿者: 私立トップの慶応も  (ID:h7Dgt2RjEWg) 投稿日時:2019年 03月 20日 11:05

    ランキングをよく見ましょう。医学部のある慶応は岡山大にも負けています。(岡山大14位、慶応15位)

    私立のトップ大学も、国立に混ざれば中堅クラス。

    どうしても東京にこだわるなら、東一工を目指すべきですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す