最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5368303】 投稿者: 早稲田 2017  (ID:zoWMF9cUxkc) 投稿日時:2019年 03月 21日 01:14

    早稲田大は国家公務員就職者が150人で、その内訳は総合職が34人、一般職が57人だ。国家公務員試験は2012年度から、かつてのキャリア官僚を目指す国家公務員Ⅰ種試験が総合職試験に替わり、Ⅱ種試験が一般職試験に替わった。

    実は公務員人気といっても、国家公務員の人気は下がっており、地方公務員を志望する学生が増えている。早稲田大の地方公務員の就職先は、東京都職員Ⅰ類が95人で、これは企業を含めた大学の就職者先のトップ3に入る。特別区(東京23区)職員も45人と多い。

  2. 【5368306】 投稿者: 驚き  (ID:6f3L4XNrzaQ) 投稿日時:2019年 03月 21日 01:17

    安定を求めた公務員と400社就職者がほぼ全員の就職先とか、さすが早稲田

  3. 【5368317】 投稿者: 早稲田 2017  (ID:zoWMF9cUxkc) 投稿日時:2019年 03月 21日 01:34

    公務員人気は、旧帝大群でも同じです。
    結局、ローカル化なんじゃないでしょうか。

  4. 【5368429】 投稿者: また明日  (ID:Z58OcmJILJQ) 投稿日時:2019年 03月 21日 08:32

    地方公務員の中でも東京特別区だけは別格です。
    県庁などとは比べものにならないほど難しいし、首都圏なら国家公務員よりも特別区の方が処遇も良いから人気です。
    今はオリンピックもあり、東京特別区の志望者はかつてない程の人気です。

  5. 【5368444】 投稿者: または  (ID:aP2HKar4jRU) 投稿日時:2019年 03月 21日 08:54

    都の予算や仕事のスケールを考えると、別格というよりもはや別物といっていいかと。

  6. 【5368452】 投稿者: ラブ・ブレッシング  (ID:Z58OcmJILJQ) 投稿日時:2019年 03月 21日 08:59

    旧帝大は市役所の多さよ。
    地方の市役所に就職するのにそこまでの学歴は要らない。

  7. 【5368458】 投稿者: または  (ID:aP2HKar4jRU) 投稿日時:2019年 03月 21日 09:08

    でも、市役所で旧帝卒は出世頭と思いますよ。それこそ学閥あるんじゃないですか?
    その頭脳を生かして、自分たちの力で地方を活性化させていただきたい。

  8. 【5368462】 投稿者: ナカダイク  (ID:Z58OcmJILJQ) 投稿日時:2019年 03月 21日 09:11

    地方公務員には学閥はない。学閥を活かして出世したいなら公務員はやめた方がいい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す