最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5364531】 投稿者: アマデウス  (ID:32fIYmH.eyU) 投稿日時:2019年 03月 18日 12:09

    地方創生政策の一環として政府が地方大学に行くように促していたけど、選挙後に就活ルール撤廃だもんな。
    まんまと騙されて地方大学に進学した学生が可愛そうでならない。

  2. 【5364559】 投稿者: 簡単なこと  (ID:lRajAQGLXBY) 投稿日時:2019年 03月 18日 12:24

    四年後。
    就職の動向は今より良くなる?悪くなる?
    首都圏と地方、どちらから悪くなる?

  3. 【5364565】 投稿者: 具体的に  (ID:6nve8VKIWhI) 投稿日時:2019年 03月 18日 12:28

    マーチと旧帝大。どう転がっても旧帝大有利。

  4. 【5364585】 投稿者: 薬効  (ID:Z9J2E.k5y6c) 投稿日時:2019年 03月 18日 12:48

    ワザワザ地方に行く理由…
    誰も書かないね。

    ここまで無視し続けるスレもめずらしいね。
    国家のすれ違い答弁も真っ青。

    地方大学へ学生が進学すると地方の景気が良くなり地方創生されるようなので、内閣府の期待に応えてくれる学生が増えるといいね。

  5. 【5364602】 投稿者: くだらない  (ID:GAeDn9FTl52) 投稿日時:2019年 03月 18日 13:03

    ていうかもう、3月5日頃に議論は終わっていて、あとはバイトか私大関係者(と言っても理系や早慶の人ではないと思う)がグダグダ地方をdisってるだけ。
    くだらないからもう本当の関係者は見てないと思うよ。

  6. 【5364661】 投稿者: 旧帝大理系の研究レベルは高い  (ID:LnJVz/BxhLs) 投稿日時:2019年 03月 18日 13:49

    理系の場合、地方にある旧帝大の研究レベルは早慶やMARCHの理系と比べて
    かなり高いのではないでしょうか!?

    早慶といえども、科学分野でノーベル賞をとった人はいませんし、
    候補にあがっている人すらいません。

  7. 【5364684】 投稿者: 当然  (ID:js2yeoH7qtU) 投稿日時:2019年 03月 18日 14:16

    理系の研究はお金がかかりますから、国立大の方が有利だと思います。
    小柴さんのカミオカンデの研究なんて、象徴的ですね。
    今後も、日本の私大からノーベル賞は出ないと思います。

    ただ、国立大も、今では競争的資金に応募するためのペーパーワークに忙殺されるようになってきているので、昔ほどの余裕はないでしょう。

  8. 【5364847】 投稿者: 念のため勝手に補足  (ID:CycAyfgIkVM) 投稿日時:2019年 03月 18日 17:15

    × 今後も、日本の私大からノーベル賞は出ないと思います。

    〇 今後も、日本の私大からノーベル「物理学賞と化学賞」は出ないと思います。

    文学賞は村上春樹さん(早稲田卒)がとりそうですし、医学・生理学賞も私立医大・医学部出身者が取る可能性はゼロでないように思います。
    平和賞に至っては、突然、誰がとるやら想像もつきません・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す