最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5383886】 投稿者: ひとくくりはおかしい  (ID:gCOJ0HpFM8I) 投稿日時:2019年 04月 02日 20:54

    フランス、ドイツは学費無料ですもんね。
    ノルウェーもたしか無料だったと思う。
    イタリアも国立なら日本の約半分程度で済むし。
    極端に高いのは米国やイングランドなどです。
    海外大ひとくくりって変ですよ。
    なにせ米国から見たら、日本もヨーロッパも海外大になるんですからね〜

  2. 【5383887】 投稿者: オアシス  (ID:PxIKCqXfrCM) 投稿日時:2019年 04月 02日 20:54

    〉もう一つは菅原道真タイプ。
    これは不遇にも都を追われそのまま異土で客死する。
    魂だけが怨霊となって都へ戻ってきて、都の人々を悩ませるタイプ

    大熊猫さん。
    首都圏にはこんなタイプもいますよ。

    理数が苦手で早々と私立文系を志望し、国公立を受験すらしないのに、地方の国公立を揶揄する輩が。

    早慶マーチなど上位私立に進学すれば、私立文系であれば納得だろうから他大学など気にならないんじゃないかなぁ。
    むしろ失礼ですが、それ以外の私立文系進学者や、早慶マーチ付属に進学させた親達(中学受験であれば、子供の自主的な志望校ではなく親の誘導でしょう)が地方国公立を揶揄しているのではないの?
    全く大学受験に関係ない人もいるかもね。
    共通するのは、「国公立を受験していないのに、自分語りをしている」ところ。
    一番痛いのは、「国公立に落ちて私大進学」にコンプを持ち、国公立を揶揄する輩。
    それこそ、自分の大学に自信を持つべき。

    「都落ち」という言葉で、他人が勝手に揶揄しようが第一志望で地方国公立選択はいいと思いますよ。
    私立文系で首都圏から離れたくないから、志望順位をかなり落として仕方なく進学するより精神衛生上、よっぽどいいと思います。

  3. 【5383924】 投稿者: 語学が  (ID:54LaBcw1DwA) 投稿日時:2019年 04月 02日 21:36

    米国、英国でないと、言語がドイツ語、フランス語、イタリア語、北欧…無茶では。

    博士課程前期や後期ぐらいから、研究するために、英語で通じる米国、英国以外の大学に行くのはわかりますが、学士では映画館でないと厳しいのでは。

    スレチですみません。

  4. 【5383929】 投稿者: 大熊猫  (ID:Culv6oAv6lM) 投稿日時:2019年 04月 02日 21:40

    >「都落ち」という言葉で、他人が勝手に揶揄しようが第一志望で地方国公立選択はいいと思いますよ。

    私も「都落ち」が悪いことだなんて一言も言ってませんよ。
    「都落ち」いいじゃないですか、ロマンがあって。東京なんてなにするものぞ、ですよ。
    でも、「都落ち」には二つのパターンがあって、就職のとき東京に戻ってくるタイプとそのまま地方に残るタイプがある、と言っているだけです。
    地方に残ったって、それが良かったと思えれば、魂が怨霊になって東京に帰ってくることもない。

  5. 【5383935】 投稿者: 就職は  (ID:oshz9LD6PDw) 投稿日時:2019年 04月 02日 21:44

    殆ど戻ってくるんのです。
    だから定員抑制なんかして、地方大学に学生を送り込む政策をしても、地方創生効果なんかないのです。

  6. 【5383939】 投稿者: 負の連鎖  (ID:HINJBKowcUE) 投稿日時:2019年 04月 02日 21:49

    これだけ定員抑制すれば学生は行き場をなくします。
    行き場をなくせば地方大学に行ってくれるだろうという思想がそもそも間違っていますね。
    地方大学の魅力が上がったわけでもないし、地方に残りたいと思う気持ちが生まれるものでもない。
    この様な政策は不幸しかうみません。

  7. 【5383941】 投稿者: マイタケ  (ID:77P1Fmwq6R6) 投稿日時:2019年 04月 02日 21:53

    地方にいたら分からないだろうけど、首都圏は予備校難民と呼ばれる学生すらいます。
    浪人生が増えすぎて予備校に収まりきらず、予備校が制限をかけています。
    三年前には予想もしなかったことです。
    内閣府は地方大学に学生が行くと試算していたのだからお笑いです。

  8. 【5383950】 投稿者: 混乱期  (ID:v4zDBpIJOsI) 投稿日時:2019年 04月 02日 22:02

    来年の今頃、一浪の結果、
    不本意首都圏私立大と
    駅弁地方国立の合格を何とか手に入れて、
    仕方なく地方に行くケースが増えるかも。
    制度改革で現役生も浪人できない年ですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す