最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5385360】 投稿者: 百敷  (ID:stXYXwZNEmk) 投稿日時:2019年 04月 04日 08:08

    生活費を稼ぐためのさアルバイト漬けの生活では学業が本分を忘れてしまいますね。
    就活時は交通費や外食でメチャクチャお金かかるからケチっていたら就職もできなくなりますよ。

  2. 【5385370】 投稿者: 流石にうるさい  (ID:EVGETZ58qKE) 投稿日時:2019年 04月 04日 08:22

    地方から首都圏の私立大学に来て地元の銀行に就職する人なんて
    30年前でも沢山いたのに
    何故首都圏の親は下宿代にこれだけギャーギャー言うの?
    地方の人の方が黙ってお金貯めてきたって事?

  3. 【5385375】 投稿者: 朝まで生テレビ  (ID:5pMiX54/lLI) 投稿日時:2019年 04月 04日 08:30

    鳥取だったか島根だったか忘れたが、所得が低くでも生活費がかからないため、3人の子供を首都圏に大学進学させられるらしい。

  4. 【5385384】 投稿者: セブン  (ID:EYQkiU40rKQ) 投稿日時:2019年 04月 04日 08:40

    今日のニュースで首都圏私大の自宅外通学者の仕送り額について取り上げていました。年々仕送り額の平均は下がっているそうです。苦学生は意外にいるとの報道でした。

  5. 【5385387】 投稿者: 流れボシ  (ID:vQIWhabd/jA) 投稿日時:2019年 04月 04日 08:42

    自宅から外に出せるかていというのは首都圏も地方もなく富裕層ということでしょう。
    地方大学に行かせるのは自宅から通う私立より安いというのは流石に無理ある。

  6. 【5385391】 投稿者: ↑  (ID:039tFLbCcdg) 投稿日時:2019年 04月 04日 08:47

    地方大学の宣伝隊は特異な例をさも全員のように言うから嫌だね。

  7. 【5385399】 投稿者: スレの主旨  (ID:6raRvTuHNzM) 投稿日時:2019年 04月 04日 08:54

    でもそもそもこれ、少数派について語りましょう、ていうスレなんだけど。
    スレ主さんが知人に直接聞けばよかったのになあ。
    少数派に一般的理由を求めるのは無理でしょう。
    旧帝には首都圏の人達は確実に在籍はしている。これは都道府県別データがあるからわかるけど。

  8. 【5385401】 投稿者: エイブルより  (ID:039tFLbCcdg) 投稿日時:2019年 04月 04日 08:57

    エイブル進学応援部より抜粋

    大学生の仕送り、どのくらい貰っているの?

    日本学生支援機構の「平成28年度学生生活調査」を元に、大学生(昼間部、国立・公立・私立を含む)における親からの仕送り平均額について調べてみました。

    一人暮らしの大学生の平均月収と内訳

    一人暮らしの大学生における平均年収(平成28年度)は1,965,900円ということで、月収に直すと「163,825円」となります。また、内訳は、親からの仕送り60.1%、奨学金19.6%、アルバイト18.1%となっています。平成26年度の調査結果と比較すると、親からの仕送り分・奨学金よりもアルバイトからの収入が若干増えているようです。


    仕送りの平均額

    短大・大学・院生など学生の種類にもよりますが、一般的な大学生についての年間仕送り平均額(平成28年度)は◆1,180,700円となっていますので、単純に12ヶ月で割ると月に平均98,391円の仕送りを貰っていることになります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す