最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5385448】 投稿者: 地方大学という選択  (ID:v.t.sF.Br0w) 投稿日時:2019年 04月 04日 09:32

    10万×12カ月+帰省や就活の交通費
    は最低限かかります。
    こういうお金がかかることを念頭にしないで子供に地方大学を進める無責任なバカ親にはなってはダメです。

  2. 【5385453】 投稿者: マイマイ  (ID:tKYkhJOSpog) 投稿日時:2019年 04月 04日 09:36

    北海道だと光熱費はかさみますね。
    色々な見方がありますが、そうまとめているところがあるということではないですか?
    一般的な額です。

  3. 【5385454】 投稿者: 一般人には無理  (ID:afXYO8C6KUI) 投稿日時:2019年 04月 04日 09:36

    老後破産は 教育費を掛けすぎた首都圏親が多いらしい。
    身の程をわきまえろ~だな(笑)

  4. 【5385465】 投稿者: 流石にうるさい  (ID:EVGETZ58qKE) 投稿日時:2019年 04月 04日 09:40

    そういう可能性も考慮してコツコツ貯めていた人だっているでしょうに。
    憶測でしかない。

    というか、この流れ、無理なく準備して地方に出した人が書き込めないじゃないですか。

  5. 【5385469】 投稿者: いや  (ID:js2yeoH7qtU) 投稿日時:2019年 04月 04日 09:44

    親の家が東京で首都圏の大学でも、下宿するケースはあります。
    地方に限った話ではありません。

  6. 【5385505】 投稿者: その主張はどうなのかしら  (ID:lF0nGtHOkXY) 投稿日時:2019年 04月 04日 10:22

    >自宅に住もうが地方で一人暮らししようが、必要な生活費は変わらないのです。

    それは、ありえないでしょう(苦笑)。

         自宅  下宿
    ----------------------------
    住居費   ×   〇
    引越代   ×   〇
    家具代   ×   〇
    交通費   △   △
    食費    〇   〇
    遊興費   〇   〇
    授業料   △   △
    --------------------------
    ×は支出不要、〇は支出必要、△は状況による、です。

    住居代をふくめた「生活費」には相当の差が出ます。

    おそらく「国立なら私立にくらべて授業料が安いから、地方にいって下宿してもペイできる」ことをおっしゃりたいのだと思いますが、、、、家賃負担は大きいと思いますよ。
    とくに北海道は冬の燃料費が半端ではなくかかります。
    4畳半、共同トイレ、共同浴室で食事つきの学生会館なら暖房費も入れて5~6万円だと思いますが(これが一番安い)、理系は(特に医学部は)書籍が増えてすぐ手狭になるんですよね。
    食事も旨くないし、共同トイレ、共同浴室もストレスになること間違いなしです。
    ほぼ間違いなく一年で学生会館(ドーミー)を出てアパート住まいを始めるようになりますが、そうなると食事代別で家賃光熱費で7万近くかかります。若いから食事も量を食べますし、付き合いで飲みに出ることもありますし、実験やら何やらになると自炊もできず外食になるため食費も月4万くらい絶対かかります。
    結果、贅沢せずとも住居費と食費だけで月10万/年120万くらいかかってしまうのです。

    早稲田理工の授業料=年間150万
    北大の授業料+下宿代=年間53万+120万=173万

    医学部であればともかく、親御さんとしては「北大もいいけど、筑波や横国はどうなの?自宅から通ってくれたら助かるわ」「お金が変わらないんだったら、早稲田に行けば?」になるんじゃないでしょうかね。

  7. 【5385564】 投稿者: そんなにお困りなら  (ID:zDPsGmHLrYA) 投稿日時:2019年 04月 04日 11:08

    >早稲田理工の授業料=年間150万
    >北大の授業料+下宿代=年間53万+120万=173万

    この計算式、早大生(自宅生)の食費と光熱費が抜けてますよね。確かに家族と住めば少しは割安ですが、自宅生でも生協など外食が多いから一人暮らしと大差ないですよ。

    そんなにお金にシビアなご家庭なら、暖房費や旅費がそれほどかからない東北大や名大を選べば十分おつりが来ます。研究レベルは早大理工なんかとは雲泥の差ですし。

  8. 【5385577】 投稿者: 子供地帝  (ID:fIN9x/mKMSI) 投稿日時:2019年 04月 04日 11:13

    〉考慮すべきはアパート代と授業料であり、私立より年間100万円も授業料が安く、かつ研究施設が充実した国立は、アパート代を払っても十分おつりがくるわけです。

      
    最初は寮で友達とゆっくり物件を見つけてファミリー向けマンションをシェアするのが安いです。
    (寮は一万円位)
    1人三万です。二人で住んでます。
    理系ですが平日と休日の2日に個別の塾講やってます。バイト代8万です。いろいろあって授業料半額、給付金奨学金四万、仕送り五万で毎月余ってます。交通費はゼロです。やれるものですよ(笑)
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す