最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5422576】 投稿者: 早慶ネタは  (ID:EiMm0tOpOuc) 投稿日時:2019年 05月 04日 10:59

    卒業生100万人
    関係者1000万人超
    なので、受ける。

  2. 【5422598】 投稿者: 無駄  (ID:ddDsVLXYIAE) 投稿日時:2019年 05月 04日 11:28

    何をほざいても早慶はいつも話題の中心。
    残念でした。

  3. 【5422776】 投稿者: 未来  (ID:kdmraQb2ru2) 投稿日時:2019年 05月 04日 14:31

    早慶に何ならぬ対抗意識が出ていますね。
    そんなカキコミをしたところで地底が増えるわけもなし。
    今は、指定国立から外れ、指定国立断念した影響をどう回避するのかを考える必要があります。
    地道に大学力を上げないことには、先細りです。

  4. 【5422883】 投稿者: 大学力を上げる?  (ID:QmnWqlSljVA) 投稿日時:2019年 05月 04日 15:30

    >地道に大学力を上げないことには、先細りです

    最近の高校生は「地元志向」だから、北大や九大を出て地元の地方公務員になるというひとが今以上に増えるのでは?

    早慶=大企業で世界に打って出て活躍したいひと

    地方旧帝=地元のトップとして頑張りたいひと

    いがみ合わず棲み分けできるのでは?

    トータルで見て「旧帝+早慶+一工」ならよほどのことがないかぎり不利益はないでしょう。
    不利益があるとすれば「東大でないとダメ」な特殊ジャンルですが、そんなところに非東大がわざわざ割って入る必要もなし。

  5. 【5422889】 投稿者: 復活  (ID:QoLPyGAGgP2) 投稿日時:2019年 05月 04日 15:34

    >早慶=大企業で世界に打って出て活躍したいひと




    有名400社就職率

    早稲田大学 70%

  6. 【5422919】 投稿者: 地域によって見方が異なる  (ID:0AJRWg1KcV6) 投稿日時:2019年 05月 04日 16:00

    早慶は首都圏で三番手ですが、旧帝大は地域ブロックで一番手ですからねえ。首都圏の人は独り暮らしの壁があるから、早慶でいいんじゃないですか。でも、地元からはそのレベル以上の人もいるので一緒にしてほしくはないですね。

  7. 【5422994】 投稿者: 大将  (ID:AVHTM0TT5SU) 投稿日時:2019年 05月 04日 16:56

    どうぞ!
    そんなもの否定されていないから大丈夫?
    地元じゃナンバーワン。

  8. 【5422997】 投稿者: トホホ  (ID:FRPjb7xAuas) 投稿日時:2019年 05月 04日 16:58

    下位旧帝大の凄まじいプライドの高さ、、、、。
    スレタイは無視。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す