最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5065601】 投稿者: とおりすがり  (ID:s11TqsvxrWU) 投稿日時:2018年 07月 24日 23:38

    くす。

    灘。
    外してる。

  2. 【5065608】 投稿者: 知らないのでしょう  (ID:Vfo47pc5U0g) 投稿日時:2018年 07月 24日 23:43

    >後期、忘れてるんじゃね?

    私大専願さんの視点ですから。

  3. 【5065609】 投稿者: 早慶は第二志望  (ID:AvkRgStwjA6) 投稿日時:2018年 07月 24日 23:47

    〉千葉大、筑波大の医学部以外、横国の文系の現役合格者 計9名のうち
    進学者はわずかに2名、他に進学した7名のうち多くは早慶だろう

    早慶進学かどうかわからないよ。
    浪人かもしれない。
    これは早慶にも言える。
    辞退率も変わらない。
    志望度から言えば、これらの中堅国立と一緒じゃないの?

  4. 【5065619】 投稿者: 早慶は第二志望  (ID:AvkRgStwjA6) 投稿日時:2018年 07月 24日 23:54

    現浪別の進学数も確認した方がいいよ。
    都内の高校が地元の早慶進学は普通。
    そもそも、早慶のローカル化は著しい。
    だから、灘は外して正解。笑

  5. 【5065630】 投稿者: 地方目線  (ID:z.sb4ViePow) 投稿日時:2018年 07月 25日 00:14

    早慶と地帝の比較してるのに 開成、筑駒、灘 なんか持ち出すのは惨め。

    各都道府県の公立トップ校レベルの高校で、
    早慶と地帝 がどのように選ばれているかでしょう。

    早慶が自宅通学できないエリアでは、
    ①東大・京大など全国区のトップ大学
    ②地帝
    ③地方国立
    の志望順が基本で、医歯薬理工系では国立がダメなときに私立を選ぶ。
    (難関国立は目指さず指定校推薦で早慶に行くものを含めて)

    文系では②③より「東京に出たい」という意志のあるものがいて
    早慶マーチやニッコマに行くために上京するものも多いということでは?

  6. 【5065632】 投稿者: 公開データ  (ID:JWjq6qvep8w) 投稿日時:2018年 07月 25日 00:21

    灘は進学者データを公表していないから外しただけ。

    灘 合格者数
    東大 92 京都42(非医20) 慶応32 早稲田28 阪大17(非医わずか2)
    北大、九大はゼロ 名大1(非医ゼロ)

  7. 【5065635】 投稿者: 公開データ  (ID:JWjq6qvep8w) 投稿日時:2018年 07月 25日 00:27

    灘だって、旧帝非医よりはまだ早慶の方が多いってこと。

    結局、東京1極集中で 本物の進学校では
    東京一工+医学部+早慶 しか生き残ってない。

  8. 【5065645】 投稿者: 早慶は第二志望  (ID:AvkRgStwjA6) 投稿日時:2018年 07月 25日 00:51

    〉灘だって、旧帝非医よりはまだ早慶の方が多いってこと。

    東大、京大が第一志望だから、併願は早慶なんだよ。当然だろ?
    東大と京大併願出来ないし。笑

    灘現役で早慶に何人進学する?
    ましてや、早慶第一志望の専願は現浪あわせても何人いる?

    灘を持ち出して、早慶を語らない方がいいよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す