最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5343084】 投稿者: 文系じゃないから  (ID:Gxu2atr3AKk) 投稿日時:2019年 03月 04日 12:24

    https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2017050900095/

    新採10位までの大学は、例えば伸び代がありそうな宇宙産業や自動運転に関わってる大企業なら、

    三菱重工業は、京都→東京・大阪→慶應→東工→神戸→九州→東北・早稲田→名古屋の順。

    トヨタ自動車は、名古屋→大阪→京都→早稲田→慶應→東京→九州→名古屋工業→東工→東北

    他に、上記のサイトにはないけどウェブで見つけたIHIの2017年は、東京→早稲田・東北→大阪・東工→京都→九州→慶應・東京理科→横国

    工学部の生徒数を考えれば、地方の大学、全然不利じゃない、というよりメインストリームだよ。

    むしろ、上記の工業系の大企業は、今まで順調に採れてきた地方旧帝大の機電や電電の学生を、AIブームとかで文系企業やソフト系のチャラい所に引っこ抜かれないように気を付けた方がいいかもね。

  2. 【5343094】 投稿者: その  (ID:p0eJw/syKuk) 投稿日時:2019年 03月 04日 12:28

    地元トップ高校の1軍は東大・京大・国公医・一橋大・東工大・慶應義塾・早稲田へ進学

    残りの1軍半から2軍が地方旧帝大非医に進学する

  3. 【5343108】 投稿者: 某商社  (ID:IISLQ7Ee9no) 投稿日時:2019年 03月 04日 12:34

    東大京大早慶とその他に分けてエントリー

  4. 【5343134】 投稿者: 進路データ  (ID:HzMZzI0Djik) 投稿日時:2019年 03月 04日 12:48

    三菱重工業採用大学別就職者数2018
    採用人数243名
    ●国公立大
    東大9名 京大10名 阪大11名
    北大3名 東北大9名 名古屋大11名
    九大11名 神戸大4名 筑波大1名 千葉大1名
    大阪府立大4名 広島大2名他
    ●私立大
    早稲田12名 慶應6名 上智1名 
    東京理科大9名 立命1名 関学3名他
    出典:サンデー毎日2018年8月20日号

    トヨタ自動車新卒採用大学別就職者数2018
    就職者総数662名
    ●国公立大
    東大39名 京大39名 一橋大9名 阪大26名
    名古屋大40名 東北大17名 北海道大15名
    九大30名 東工大18名 筑波大7名 千葉大12名
    神戸大18名 岡山大7名 広島大6名ほか
    ●私立大
    早稲田31名 慶應24名 上智11名
    東京理科大17名 明治2名 青学大8名
    立教8名 中央5名 法政7名 
    日大2名  芝浦工業3名 東京電機大5名
    南山8名 愛知大5名
    同志社14名 立命館16名 関学2名
    関大7名 同志社女子大1名他
    出典:サンデー毎日2018年8月19日発売号

    IHI採用大学別就職者数2018
    就職者数261名
    ●国公立大
    東大9名 京大6名
    阪大6名 名大4名 九大8名
    北大8名 東北大7名 東工大6名
    一橋1名 筑波大3名  千葉大2名
    横国大4名 首都大学東京4名
    神戸大2名 岡大1名 広島大1名他
    ●私立大
    早稲田9名 慶應5名 上智1名 
    明治2名 青学2名 中央4名 法政3名
    東京理科大6名 学習院1名 芝工大3名
    東京電機大2名 同志社大3名 立命館2名
    関学1名 関大2名他
    出典:サンデー毎日2018年8月20日発売号

  5. 【5343182】 投稿者: あの  (ID:RZZLZi9uF3I) 投稿日時:2019年 03月 04日 13:24

    国立はほぼ工学部。
    早慶は半数は文系だろ、

  6. 【5343186】 投稿者: あの  (ID:IyCHE4VpI/k) 投稿日時:2019年 03月 04日 13:31

    文系はほぼ正解。
    理系なら、早慶は除くで正解。

  7. 【5343204】 投稿者: 論理的にいうと  (ID:BuuYH5zYbv.) 投稿日時:2019年 03月 04日 13:51

    七旧帝大での三井物産の人気ランキング12位
    早慶での人気ランキングは圏外とのことですから

    三井物産の人気は早慶よりむしろ旧帝大で高いというデータがあるのに、実際の入社数は早慶がダントツで多い。

    >三井物産大学別就職者数 2018

    >慶應大46名 早稲田大29名 東大14名 京大9名 阪大5名 上智5名 一橋大4名 東京外語大3名 青学大3名 同志社大3名 名大2名 神戸大2名 岡山大2名 横国大2名 立教大2名 中央大2名 学習院大2名 九大1名  東工大1名 明治大1名 法政大1名 成蹊大1名 立命館大1名 関学大1名

    ということは、

    >東大京大はある程度総合商社に応募してくれるが、その下5旧帝大になるとなかなか応募してくれない、内定数からみるとそういう事になってしまいますね。
    なぜなんでしょう?

    この書き込みにはかなり無理があることになりますね。
    まさか、東大京大未満の旧帝大には何故か総合商社は人気がなく、応募もしない?あまり理にかなった言い分ではないでしょう。

  8. 【5343216】 投稿者: 確かに  (ID:BZSAo5Pr/vc) 投稿日時:2019年 03月 04日 14:06

    同意。
    首都圏の人は地方を低く見る一方で、首都圏にある私立大学にはやや過大な評価をする傾向があると思う。
    地方都市にも何年か住んだことがあるけど、地方の早慶やマーチに対する人気は首都圏の人間が思うほどには高くない。
    地方旧帝、特に理系の就活は決して悪くないというのもその通りだと思う。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す