最終更新:

563
Comment

【4436967】学歴フィルター

投稿者: 新島嬢   (ID:H2xCrCDRIy.) 投稿日時:2017年 02月 07日 10:32

当時はそんな言葉はありませんでしたが、昔からありましたよね。
企業側に立って考えれば、個人的にはあってもよいと思います。
会社も将来がかかってますからね。
莫大な応募数の中からより会社が求める人物像に近い人を探すには、
学歴も一つの大事なファクターでしょう。
皆様は、就活で、どのような企業でどのようなフィルターを感じられましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 44 / 71

  1. 【5071673】 投稿者: 就活対応ソフト  (ID:6HGmxd3Vw.I) 投稿日時:2018年 08月 01日 08:52

    >たくさん採用をされる企業では、一部には内々定が6月を待たず出されていたと
    >息子から聞きました。

    そうですよね。実は、協定のある企業でも大量採用の所は特に、5月までにかなり内々定を出していますよね。特別だから他の人に言ったりネットにも書かないでね、なんて言われたりします。
    本当に6月から面接を始めた人の枠は、少ししかない所もあります。

    インターンシップを経た人は当然、早く選考が進むことが多いので、志望度が高い所は少なくとも冬からは参加した方が良いでしょう。
    協定のない所の内々定時期は本当に会社によって色々ですよね。

    >また、リクルーター制が復活していて、旧帝あたりはOBから突然連絡が入る
    >みたいなお話もあるみたいですね。

    旧帝だと面識の無いOBから突然連絡が来るのでしょうか。さすがですね。
    きっと学内でも優秀だと噂の子は是非欲しいのだと思いますね。

    あと、大学就職課の紹介システム等があれば、自由登録ですが必要ならしておくと良いかもしれません。なかなか希望の所からは来ないかもしれませんが。

    今は売り手市場と言われていますよね。学生の立場だと就職活動戦線ですが、企業の立場から見ると採用活動戦線なんだそうです。(かと言っても大手は変わらず人気ですが。)
    ですから、会社員の先輩達から聞いたそうなのですがリクルーターじゃなくても、会社から「いい後輩がいたら紹介してね」と言われてたりしているそうです。これでカジュアルに何回か声をかけてもらったそうですよ。

    ゼミや研究室にも人気企業の先輩が単身で数回説明にもいらっしゃいました。
    実際、これで得になるのかはわかりません。興味があったらうちも受けてね、推薦するからということ位ですので。
    企業は色々な所に網を張って、なるべく多く良い人材確保のチャンスを逃さないようにしているのだと思います。結局、他の学生と比較されて各企業の求める人材が採用されるのでしょうね。

  2. 【5072983】 投稿者: リクルーターは  (ID:WS1mcIa0hHM) 投稿日時:2018年 08月 02日 15:58

    その場合、多分そうでしょうね。
    野村證券、法人部門でリクルーターの声がかかるのですから、きっと優秀なのでしょうね。

    説明会後に質問の様子やES、軽いグルディス等でのやり取りが気に入られて声がかかり、リクルーターがつくことはあるようです。知人で結構聞きますよ。

    そのまま本選考に進む場合、その人か違う担当のリクルーターが付いて、日常色々質問に答えてくれたりします。面談という名の呼び出しもあります。
    気に入られれば場合によって、人事面接の回数がショートカットされたりします。

    リクルーターさんは、当然何人か担当学生を抱えているようですので、その中で上位にならなくては有利にならないこともあると聞きました。

  3. 【5073030】 投稿者: 実力、個性本位  (ID:M0rz8XrDdJk) 投稿日時:2018年 08月 02日 17:26

    人気100社とかてっぺんの大企業には学歴フィルターもあるでしょうけど、99%の企業にはないです。

  4. 【5073104】 投稿者: バラード  (ID:TVE7vKjrKjc) 投稿日時:2018年 08月 02日 19:01

    証券とか銀行など意外といろんな大学から来ますし、募集人数多いときは、行きたいならチャンスだと思います。

    ずっと少人数しか採用がないところや職種は、逆に厳しいし、逆に学歴、学校名などあてにしないところのほうが多いのではないかなと思います。
    新聞、テレビ、出版マスコミ系。

    よくコンサルとか商社は出てきますが、大手は、おそらく実力主義で、学力ない学生は受けに行きません。
    「語学、国語力、法律経済の一般常識、簡単な数学」くらいはできたほうがよいし、それで絞られた中での争いになりますから、シビアです。

    文系で、メーカーは募集は少なくても、専門さえ言えればチャンスと思います。
    営業系は別として、経理、人事、財務、総務など専門的にやりたい人はいいと思います。特に会計、財務に特化してだと引き合い多いのではと思います。

    コンサルは、特に外資は、コミッションきつくないと思うならいいですが。
    自分の企画通りに進めて、利益がその分だけで1年で1億出たら、成功報酬20-30%ですなんて契約なら、すぐ数千万はいけますが、駄目なら損害賠償もとか、報酬ゼロとかだと、、?

    ビジネスセンスのある人、鍛えたい人、儲けたい人、独立したい人
    はいいのではと思います。ただ常に新社会の勉強しないと。
    海外も含めて人脈多い、いざとなったら助けてくれる、助けたこともある、学力だけでなく、説得力、交渉力もある人は、向いていると思います。

  5. 【5074115】 投稿者: ?  (ID:RSnF/SN90Gs) 投稿日時:2018年 08月 03日 19:15

    いろいろ言ってることおかしいけど大丈夫?

  6. 【5074387】 投稿者: 一橋  (ID:Gb7Gq3jkYIo) 投稿日時:2018年 08月 04日 00:51

    一橋法学部4年。
    院に進学予定だと言っても、次から次へと企業やOBから連絡が来る。会社説明会も企業が大学に来て行う。
    就職希望の同期は早々に大手金融、商社、外資に決まった。学歴フィルターってすごい。
    就職しとけばよかったかもとも思うが、司法の道を進むと決めたのでフィルターの恩恵には預かれなかった。

  7. 【5074445】 投稿者: ↑  (ID:Pmbg7KnOSgU) 投稿日時:2018年 08月 04日 06:58

    それは、学歴フィルターのおかげではなく、好況のおかげでしょう。
    超氷河期の時は東大生でも自分で動かないとダメでした。
    揺らいでいるとはいえ、終身雇用制がまだ残っている日本の大企業で好不況で採用環境が大きく異なる、というのは問題だと思います(解決方法はありませんが、社会問題として)。
    学歴フィルター自体は全く問題ありません。真面目に勉強したことを評価するのは間違ったことではありません。でも、日本人は学歴社会が嫌いですよね。勉強を馬鹿にする風潮が強いです。

  8. 【5074941】 投稿者: あらあら  (ID:rolaht6rjHw) 投稿日時:2018年 08月 04日 16:26

    学歴フィルターですが、男女で大きく違うのではないか。
    先の某医大の女子受験生の減点問題でも語られたように、女性は出産でキャリア構築がストップしてしまうのに対し、男性はそれがない。
    男性は外回りのようなきつい仕事や途上国のような海外出張にも出せるわけで、その辺の経験値次第でいかようにも勝負ができるから、MARCHクラスさえ出ていれば、あとは本人の根性とコミュニケーションスキル次第で、能力を伸ばすことができる。

    それに対し、女性は文系志向が強いですし、海外に出したり、営業成績を競わせるということを嫌うのだとしたら、中途半端な私大では不安です。
    誰も文句を言えないような最難関クラスで、英語も堪能、というなら、男性も文句を言わないでしょう。
    女性のほうが学歴フィルターきついと思います。
    以前、若手を積極的に採用する会社にいましたが、売り手市場と言われて久しいのに、MARCHクラスで仕事が見つからない女性が多いことに気が付きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す