最終更新:

563
Comment

【4436967】学歴フィルター

投稿者: 新島嬢   (ID:H2xCrCDRIy.) 投稿日時:2017年 02月 07日 10:32

当時はそんな言葉はありませんでしたが、昔からありましたよね。
企業側に立って考えれば、個人的にはあってもよいと思います。
会社も将来がかかってますからね。
莫大な応募数の中からより会社が求める人物像に近い人を探すには、
学歴も一つの大事なファクターでしょう。
皆様は、就活で、どのような企業でどのようなフィルターを感じられましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 53 / 71

  1. 【5405930】 投稿者: もったいないですよね  (ID:54LaBcw1DwA) 投稿日時:2019年 04月 20日 12:55

    学歴フィルターを設けている企業は、極論を言うと、勉強だけできた、言われたことはできる指示待ちな人達しか取り込めず、自ら選考する能力がないと認めているようなもの。

    学歴フィルターなんかあると、学生時代に受験勉強に価値を見出せないが好きなことでは能力を発揮していたり、大学での専攻における研究や分析、実社会での思考力、想像力を開花させた、就職してから本当に企業に貢献できる人財(そこに留まらないでステップアップしていくがその一時期でも会社にいて欲しい人財)を取ることができない。
    学歴フィルターを通過した人財が使えない、逆に数年で見放され、人財不足になり、中途採用で補おうとして、新卒時に学歴フィルターを通過できなかった人財を取ることになる。繰り返すと凋落へ。

    何をやっているのかわからないシステム…

  2. 【5414717】 投稿者: だから  (ID:uA9WCUgxq2I) 投稿日時:2019年 04月 27日 22:26

    大学での専門性が重要なのです

  3. 【5414738】 投稿者: 違う場合も  (ID:qtBh8OdaZtE) 投稿日時:2019年 04月 27日 22:41

    >学歴フィルターを設けている企業は、極論を言うと、勉強だけできた、言われたことはできる指示待ちな人達しか取り込めず、自ら選考する能力がないと認めているようなもの。

    外資系は学歴でスクリーニング(フィルターのこと)をするので有名ですが、それは、能力がないのではなく、人事部がないからです。
    要するに、現場で活躍するフロントの人間が選抜も行うため、スクリーニングで人数を絞らないと、手間がかかって仕方ありません。
    そのための学歴フィルターなのです。

    なお、海外企業では、就職で試験問題を解かせることも、面接も、その後の業績には関係ないという、しっかりしたデータが出てしまっています。
    そのため、現在の主流はジョブ(インターンシップのようなもので、実際に業務を行わせて選抜する)です。
    日本企業も、そろそろそのシステムを真面目に入れないと、世界企業との差が開くばかりです。

  4. 【5414850】 投稿者: SPI  (ID:sSt6azJd.BA) 投稿日時:2019年 04月 27日 23:51

    SPIの意味がないこと
    対策本がでてるくらいだから

  5. 【5424289】 投稿者: SPI必要?  (ID:ROxeCC5H4hw) 投稿日時:2019年 05月 05日 15:53

    何か有効活用出来てるのかしら?

  6. 【5437444】 投稿者: 大卒は自意識過剰?  (ID:pKYnU9czNMI) 投稿日時:2019年 05月 15日 17:07

    就職活動中に学歴フィルターを感じたことがある人は40.2%にのぼることが、日本労働組合総連合会(連合)が2019年5月15日に発表した調査結果より明らかになった。特に最終学歴が大学・大学院の人は、学校名が採用に影響していると感じた割合が高かった。
    就職差別に関する調査2019は、最近3年以内に就職のための採用試験(新卒採用試験、または中途採用試験)を受けた、全国の18歳~29歳の男女1,000人を対象に実施した。調査期間は2019年4月5日~4月10日。
    「学歴フィルター」とはたとえば、特定の大学の学生しか説明会に参加できないなどがあげられる。
     実際に「学歴フィルター」を感じたことがあるか聞いたところ、40.2%が「ある」と回答した。男女別にみると、「男性」44.4%、「女性」36.0%で、女性よりも男性のほうが多かった。最終学歴別にみると、「高等学校」25.2%、「専門学校・短期大学」18.9%、「四年制大学・大学院」46.4%で、最終学歴が大学・大学院の人は、学校名が採用に影響していると感じた割合が高かった。

  7. 【5536407】 投稿者: ありがち  (ID:y9fh3hMj1cI) 投稿日時:2019年 08月 12日 02:05

    申し込もうとすると満員になってたのはたまたま?

  8. 【5579855】 投稿者: ありますよ  (ID:UtXTGuvHg1o) 投稿日時:2019年 09月 22日 15:31

    今はネットの時代なのでフィルターをかけるのが簡単

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す