最終更新:

77
Comment

【4445906】早稲田で倍率

投稿者: 大雪   (ID:DXkfWgbUlv.) 投稿日時:2017年 02月 11日 21:53

早稲田商学部の今年の倍率、32倍。
元々社学や商学部は倍率高いとは伺って
おりましたが、ここまで多いとは。
昨年から国の指導で合格者数を絞っていると聞きますし、多目に合格者を出しても10倍位になるのでしょうか。
本当に狭き門ですね。ふー……

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 10

  1. 【4451113】 投稿者: て言うか  (ID:RHIylZsdqVI) 投稿日時:2017年 02月 14日 15:27

    奇問、一部の難問などは、合否に関係ない部分。

    その他の問題がどれだけ解けたかどうかで合否は決まる。当たり前の話。

  2. 【4451318】 投稿者: 無知は怖い  (ID:7Z5xNJnfWEM) 投稿日時:2017年 02月 14日 17:54

    早慶上位学部の合格者が東大、東工、一橋の合格者ばかりな訳ねェだろ~

    最初から早慶専願で早慶対策をビッシリした受験生を忘れてんじゃねェ~の

    そんな受験生の方が早慶受験に関しては東大、東工、一橋の合格者より良くできるぜ。

    こんな時は、3科目と5科目は無視かよ。笑

  3. 【4451506】 投稿者: ↑ こういう事ですよ。  (ID:eMveFk35ed6) 投稿日時:2017年 02月 14日 19:44

    特に上位学部になると東京一工+旧帝受験生との競い合いになります。
    それ以外の国立狙いの生徒ではそもそも太刀打ちできない。
    かといって駅弁クラスから宗旨替えした専願受験生では到底届かない。
    ⇒合格するのは難関国立併願組と早慶第一志望の高度な専願組。

  4. 【4451608】 投稿者: 早慶のおおらかさが無い。  (ID:mXz0xCohpS.) 投稿日時:2017年 02月 14日 20:41

    〉特に上位学部になると東京一工+旧帝受験生との競い合いになります。
    それ以外の国立狙いの生徒ではそもそも太刀打ちできない。
    かといって駅弁クラスから宗旨替えした専願受験生では到底届かない。
    ⇒合格するのは難関国立併願組と早慶第一志望の高度な専願組。


    それで、早慶第一志望の専願組は絶対数が少ないとでも?
    早慶一般入試の早慶進学者7割が早慶専願組だと聞いてますが。
    早慶第一志望の私立文系専願が早慶を支えていると思うけどね。目的意識を持った早慶専願組は数理を捨てなかった地方国公立を揶揄しないよ。当然。

  5. 【4451686】 投稿者: そういう事。  (ID:eMveFk35ed6) 投稿日時:2017年 02月 14日 21:40

    >早慶一般入試の早慶進学者7割が早慶専願組だと聞いてますが。

    恐らくそんなもんでしょうな。
    ただ専願組受験者の母数が非常に多いので、合格出来たものは6%程度。

  6. 【4451720】 投稿者: 客観的に  (ID:azpladLGi92) 投稿日時:2017年 02月 14日 22:00

    >早慶一般入試の早慶進学者7割が早慶専願組だと聞いてますが。


    その専願がセンター試験5教科7科目を受けても
    40〜50%くらいしか取れませんよ。

    もちろん駅弁は無理。
    ビリギャルを見れば分かります。

  7. 【4451760】 投稿者: 春よこい  (ID:oZxAMXTpAVU) 投稿日時:2017年 02月 14日 22:20

    >その専願がセンター試験5教科7科目を受けても
    40〜50%くらいしか取れません。

    専願ならば、センター受けても〜〜は不要でしょ。
    早慶に受かれば良いわけだから。

  8. 【4451890】 投稿者: 見たいところしか見れない方  (ID:i/oM6v9PQaY) 投稿日時:2017年 02月 14日 23:14

    早稲田のスレまで「ビリギャル」ですか?

    どうやら早慶アンチの方は早慶上位学部はまぶしくて正視できないらしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す