最終更新:

139
Comment

【4643363】早慶目指したくても金無くて泣く泣く田舎国立へ!

投稿者: 四万十川   (ID:USI7shQqeyw) 投稿日時:2017年 07月 16日 05:41

地方ではそういうケースは結構あります。
都会の恵まれた環境で生活している学生には分からないかもしれませんが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 18

  1. 【4649436】 投稿者: 私大文系入試  (ID:hP00kckSA/I) 投稿日時:2017年 07月 22日 21:51

    私大文系は「育てる」という意味で、誰が入学したところで大差ないのだろう。
    奇問でもなんでも選別出来ればいいんだよ。

  2. 【4649440】 投稿者: ほら  (ID:L8XgV2R21Jk) 投稿日時:2017年 07月 22日 21:53

    >奇問でもなんでも選別出来ればいいんだよ。

    こんなもんですよ。

    私立大学は。

  3. 【4649537】 投稿者: 出題の自由??  (ID:RfI7Z1kJ3ow) 投稿日時:2017年 07月 22日 23:19

    大学入試とは、高校生が高校生として習得すべき学問をきっちり習得できているか否かをはかるのが、本来の目的ではないのか?
    学習指導要綱に則った教科書には全く載らず、受験参考書の欄外に小さく書かれているようなことを出題して、これがうちの大学の独自性だなど宣われても失笑ものである。

  4. 【4649696】 投稿者: 通りすがり  (ID:TUsM17F/pRg) 投稿日時:2017年 07月 23日 01:57

    >大学入試とは、高校生が高校生として習得すべき学問をきっちり習得できているか否かをはかるのが、本来の目的ではないのか?


    それはだけではないでしょう。
    重箱の隅を突くような問題にも対応できる人間もいなくてはなりません。
    大学の目的は社会に多種多様な分野で貢献できる人材を育成するという側面もあります。
    一律な人材集めでは話になりませんね。
    そういった独自の考え方が試験に現れているところが私大のいいところです。

  5. 【4649730】 投稿者: 口は禍の元  (ID:uERyy.MWne.) 投稿日時:2017年 07月 23日 06:22

    >大学入試とは、高校生が高校生として習得すべき学問をきっちり習得できているか否かをはかるのが、本来の目的ではないのか?

     本来の目的は大学で専門知識を受け入れるだけの能力があるかどうかだろう。だから志願した学部ごとに入試がある。上の目的なら大学単位の入試になるね。

  6. 【4649901】 投稿者: は~?  (ID:RfI7Z1kJ3ow) 投稿日時:2017年 07月 23日 09:18

    くだらない独りよがりの難問・奇問が、その学部にふさわしい可能性を秘めた人材の選抜に、役に立ってるはずがないだろう?

  7. 【4650316】 投稿者: ↑なるほど  (ID:az4uCCPNvxo) 投稿日時:2017年 07月 23日 14:50

    だから東大、京大は駄目なんですね。納得です。

  8. 【4650319】 投稿者: それは  (ID:L8XgV2R21Jk) 投稿日時:2017年 07月 23日 14:53

    >くだらない独りよがりの難問・奇問が、その学部にふさわしい可能性を秘めた人材の選抜に、役に立ってるはずがないだろう?


    早慶の悪問、奇問ですね。

    東大、京大は良問を出します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す