最終更新:

109
Comment

【4654155】立教大学にも理系が!

投稿者: マーガレット   (ID:CgPPbRdXMsA) 投稿日時:2017年 07月 27日 16:58

進路に関しては娘に任せていたので、恥ずかしながら、立教に理学部があることを先日知りました。
また、ロッテの乳酸菌ショコラの開発者が、青学出身の女性研究者というのも、つい最近知り驚きました。
国立、早慶理系は届きそうになく、総合大学の理系で、青学立教明治は女子には、どうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 14

  1. 【4659603】 投稿者: 桜子  (ID:2lCZgJN44a2) 投稿日時:2017年 08月 02日 14:07

    丁寧にありがとうございます。
    事実はそういうことだったのですね。

  2. 【4659762】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:6B1xVrMvcu2) 投稿日時:2017年 08月 02日 17:02

    参考

    宇佐美クランク陽子さんが開発したロッテ スイーツデイズ 乳酸菌ショコラは2015年10月の発売以来半年間で20億円を売り上げた。宇佐美さんは青山学院大学理工学部を卒業後ロッテに入社し、ガーナやゼロなどの人気商品の開発に携わってきた。

  3. 【4659771】 投稿者: 洛西  (ID:9D1jEvhKVQg) 投稿日時:2017年 08月 02日 17:17

    ロッテは開発といっても、乳酸菌の培養などをしているのではなく、実際はアイディアを企画することと製品の製造方法、製造ラインの確立でしょう。
    基礎知識として、培養方法や乳酸菌の性質を知っていた方が、話が通じやすくスムーズに他企業とも話が進められます。

    知的財産としての特許、論文化は、日東薬品工業がやったみたいですよ。

  4. 【4660015】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:6B1xVrMvcu2) 投稿日時:2017年 08月 02日 21:17

    洛西 さん
    宇佐美さんが開発と言ってもチームの一員なのでしょうね。ロッテは企業、商品のアピール戦略として彼女をマスコミ等に出してのでしょう、開発者は表に出ない場合も多いものですが。でも彼女の製品開発への関与度は大きかったかもしれませんし、能力のある方なのは間違いなさそうです。

    ご承知のように新幹線はJRが作っているわけではありません、トヨタの自動車もトヨタは車体やエンジン(それもヤマハ製、BMW製等もありました)を作ってますが重要な部分でアイシンやデンソー等が作っています。横になりますがこれからエンジンがモーターになると部品数が3万から3百になると言われています。製作が簡素化されるともうハードではなくソフトの争いになるのでしょう、そういう意味でトヨタはグーグルを警戒しているようですね、相手がVWだと何の心配もないでしょうが。エンジン部品が大きく減るとそれを作っている新日鉄(実際はその子会社作っているものが多いですが)は次の製品のの開発を進めて行く事になります。会社、技術者も先を見据える能力が目先の技術より必要な場合が多そうですね。

    実は青学の理系には詳しくありません、立教も繋がりは一人しかいませんから受け売りが多くすみません。

  5. 【4660645】 投稿者: 洛西  (ID:DigLpPzVGRQ) 投稿日時:2017年 08月 03日 14:14

    暇なおじさん さん

    乳酸菌が胃酸に負けず腸まで届くように、人工胃液を使った耐酸性試験は乳酸菌のエキスパートである日東薬品工業(特許部分)が行い、宇佐美さんはヨーグルト味にするのか、ミルク味にするのかなど製品化の部分を担ったようですね。
    女性が活躍しているのは嬉しいものです。

    それから、トヨタについて。
    ガソリン燃焼型エンジンから電気式自動車(EV)変換すれば、エンジン部品の数は少なくなりますが、トヨタの得意としていたのはハイブリッド(HV)で、EV分野は他企業に遅れをとっています。
    トヨタは創業以来ずっと自動車の要であるエンジン開発を関連企業にさせませんでしたが、一昨年、デンソー、アイシンとEV共同開発チームを立ち上げたところからもトヨタの焦りがみえます。

    中国なども国をあげ人海戦術でEV開発を行っているので、この様なハード面は今後一層、開発競争が激化するのではないかと思います。

    ちょうど今春、トヨタのお膝元?の名古屋大学で、ノーベル賞候補であったカーボンナノチューブの次世代版カーボンナノベルトの作成に世界初で成功したとありました。これを高機能バッテリーなどでEVに応用できたら面白そうと思ってみたり、、何れにしても、未来の子供達の為にも頑張って欲しいものです。

    グーグルは、ソフト面である自動運転分野でのライバルです。とは言え、グーグルも自動車関連メーカーを買収しているので、今後は単なるIT企業ではなくなるかもしれませんね。

    先日までママ友とアジア圏に行ってましたが、そこはレクサスが並んでいていました。また、昨年同じくママ友と訪れたスイスは、EVばかり。
    2050年には23%がEV、35%がHV、7%がエンジン車との試算があるそうです。
    世界情勢を見ながら、バランスよく開発する必要を感じます。

    話がまとまらなくなりましたが、少子化で頭数が少なくなり、相対的に理系進学者も少なくなります。国をあげて理系を推進しているのは切実な事情があるかと、、理系に興味が湧く子供は、合格した大学でしっかりと勉強し、研究室、教授なりの推薦で就職すれば居場所が見つけられるのでは?と思います。

  6. 【4661158】 投稿者: 通りすがり  (ID:yPN9STM43u.) 投稿日時:2017年 08月 04日 00:04

    暇なおじさん様、洛西様、理系研究職を目指す学生へのエールを、その一人である子どもの親としてありがたく頂戴しております。

    暇なおじさん様、貴重な機会をくださり、本当にありがとうございました。

    洛西様、私は理系はとんとわかりませず、子どもの言うことを理解できなくて困惑しておりましたが、なんでしょう、子どもを信じて彼がやりたいと言うことをできるかぎり見守っていこう(支えるのはちょっと無理そうなので・・・)と思えるようになりました。

    自分勝手な思いなのですけれども、拙い私の背を押していただいて、本当に感謝しております。

    山村留学様、その節は失礼いたしました。くすん、、、息子は理学部に進学いたしました。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す