最終更新:

23
Comment

【4659023】推薦学部ってどうでしょう?

投稿者: aidayo   (ID:R45t.6sU7Lg) 投稿日時:2017年 08月 01日 22:43

文科からのお達しで定員数の厳格化やらが叫ばれてますが、割りをくうのはいつも一般組ですね。
正門は何割か閉ざしつつ、裏門は閉ざすどころか、も少し増やっそかなぐらいの勢いですね。
もうこの際ですから推薦学部とか作っちゃませんか?
NHKや公務員みたいに部の上に局とか作って、推薦局法学部とか一般局経済学部とか。
推薦押しの人は推薦組の方が一般組より優秀という論法とってますから文句ないですよね?
このままでは一般組の子があまりにも可哀そうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4659031】 投稿者: アレだね  (ID:/UYMxMByloU) 投稿日時:2017年 08月 01日 22:51

    なんで固まりで考えるんですかね?

  2. 【4659043】 投稿者: もうワンチャンス  (ID:7GilPSU8Aak) 投稿日時:2017年 08月 01日 22:57

    いつも思いますが、推薦って、もうワンチャンス受験機会が増えたと思って、皆が受けたら良いのでは?
    誰でも受験出来るのですよね。
    内申などが取れていたら。
    自分が勝手に受けないとか、内申が足りないのに
    文句を言うのは、変なの。と思います。

  3. 【4659077】 投稿者: うん  (ID:pBxUSw75FQ.) 投稿日時:2017年 08月 01日 23:33

    一般一般と五月蝿い人は、国立の推薦だと高校から1名とか2名とかの制限はあるものの、手をあげることはできるのですから、不満があるなら受ければいいじゃないかと思うのですが。
    推薦要件が評定4.3以上とか、○○オリンピック入賞とか英検1級とか海外留学の経験とか。他にも色々あるけど、それをクリアした上であなたのお子さんも受けたらいかが?
    そんなことするのは時間の無駄という人は、時間が足りないのだから受験機会が一回少なくても文句言うなって感じです。

  4. 【4659331】 投稿者: 大学に何の得が?  (ID:Rmf8vHS5dMs) 投稿日時:2017年 08月 02日 09:14

    まあ、冗談のつもりで書いているのでしょうが。。。。

    入学してからのコースが同じなのに、わざわざ試験形態で区別した学部を作るメリットが大学には全くありません。学生だって入学してからの区別、差別につながりかねませんからデメリットだけです。

  5. 【4659987】 投稿者: aidayo  (ID:R45t.6sU7Lg) 投稿日時:2017年 08月 02日 20:50

    裏門ですよ。
    指定校とかスポーツとかAOとか裏木戸はいくつかありますけどね。
    表で堂々とはいるのが一般組。
    裏からこそこそはいるのが推薦組。
    勿論、優劣を語っているのではなく、入り方を語ってるだけですよ。

  6. 【4660090】 投稿者: 人生いろいろ  (ID:6Bg/AePBSzw) 投稿日時:2017年 08月 02日 22:30

    別にこそこそはしてないんじゃないの

  7. 【4660107】 投稿者: もうワンチャンス  (ID:fbgPHlL.D9M) 投稿日時:2017年 08月 02日 22:51

    推薦と言う名前にやたらと嫌悪感をもつ人がいるから、A方式とかB方式という名前に変えたら良いと思います。

    家の子供の学校はスポーツ推薦で大学に行く人はいないけど、東大や国立医学部の公募推薦を受ける人はいます。
    その人達は、普通にセンターや二次の準備して、
    その前に一応推薦も受ける様ですよ。
    多分スレ主さんは推薦の制度をわかっていらっしゃらないのでは?
    誰でも受ける権利がありますよ。
    その代わり落ちる人も沢山います。

    調べて見てください。
    評定が足りているなら、堂々とお子様も受けたら良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す