最終更新:

715
Comment

【4689908】二流国公立では就職でアドバンテージはないのか?

投稿者: ながつき   (ID:0RzLw9i.Q6U) 投稿日時:2017年 09月 03日 11:21

エデュによく貼られる有名企業への就職実績を見ると、東大を始めとした難関国立や早慶ばかりが目立っているが、余り難関ではない国公立は苦戦する運命なのだろうか?
マーチよりはアドバンテージがあってもいいと思うのですが、如何でしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 75 / 90

  1. 【5769400】 投稿者: 的はずれ  (ID:BUGlL0XcofA) 投稿日時:2020年 02月 27日 08:20

    各大学の指導力や研究環境を議論するのは問題ないでしょう。
    但し、HNにある「7割辞退とはちがう」のような話はあまりにも的外れ。
    私立大学の辞退率の高さは、入試日程と複数大学、学部が受験可能であるという入試制度からくるもの。国公立大学の辞退率の低さも入試制度に起因。国公立大学も複数大学、複数学部受験を認めたら当然のごとく辞退率は大幅に高まる。それと大学の指導力はまったく関係ない。

  2. 【5769423】 投稿者: 仕方ない  (ID:QRggB09Nxsg) 投稿日時:2020年 02月 27日 08:31

    的はずれなのは、物事を筋道立てて考えることが苦手なんだろうね。

  3. 【5769759】 投稿者: 比較  (ID:VYYeZPHYQIU) 投稿日時:2020年 02月 27日 12:48

    【5769347】 投稿者: どこが?? (ID:O1lNJbgB5uo) 投稿日時:2020年 02月 27日 07:35

    はっきり言えば中堅国公立クラスになると、「就職がいい」と呼べるスタートラインがかなり違いますね。





    ◆ 早稲田大学 先進理工学部 化学系 

    学部卒業生就職先
    GYAO,ジーニー,積水成型工業,チヨダ *靴,東京大学職員,日建工学,パナシニック産機システムズ,横浜銀行,LIXIL,ワークスアプリケーションズ

    大学院修了生就職先
    旭化成,アルー,伊藤園,岩城製薬,エア・ウォーター,栄研化学,神奈川県警 科学捜査研究所,金陽社,クラレ,コーセー,JXエネルギー,シオノギ製薬,信越化学工業, 住友化学,積水化学工業,大和総研ホールディングス,武田薬品工業,デンカ,DOWAホールディングス,東レ,半導体エネルギー研究所,日立SC,町田市役所, 丸大食品,三菱ケミカル,三菱東京UFJ銀行,ヤクルト本社,(50音順)



    ◆ 東京農工大学 平成29年度 (2018)進路
    <学部(化学システム工学科)卒業生(44名)>本学大学院進学率89%

    本学大学院・博士前期(修士)課程進学:39名
    ・工学府応用化学専攻 23名
    ・工学府産業技術専攻 4名
    ・生物システム応用科学府(BASE) 生物機能システム科学専攻 11名
    ・BASE 食料エネルギーシステム科学専攻一貫性博士課程1名

    他大学大学院・博士前期(修士)課程進学:2名(東大、東工大)

    企業就職2名(古川電工パワーシステムズ(株)、(株)TBSテレビ)

    公務員:1名(山梨県)

    <大学院・博士前期(工学府とBASE)課程修了生(40名)>

    本学大学院博士後期課程(Doctorコース)進学 :4名(工学府:2名、BASE:2名)

    企業就職:34名(シード(2名)、東京エレクトロン、凸版印刷、住友電気工業、興国インテック、三井化学(2名)、コスモエンジニアリング、出光興産、宇部興産、国際石油帝石、三菱ケミカル(2名)、アジレント・テクノロジー、オルガノ、ダイハツ工業、松田産業、日本IBM、合同酒精、三井化学東セロ、クラレ、横河電機、リンテック、佐竹化学機械工業、コスメロール、日揮、テクノ菱和、東亜石油、東洋ゴム工業、日揮プラントイノベーション、東京ガスエンジニアリングソリューションズ、BASFジャパン、千代田化工建設)

    公務員:1名(東京都)





    具体的に、「就職がいい」と呼べるスタートラインがかなり違うとは?

  4. 【5769856】 投稿者: 若干名  (ID:qSMtpZA1ViI) 投稿日時:2020年 02月 27日 14:05

    やたら農工大あげの人がエデュに張り付いてるからね。
    農工大は首都圏の中堅国公立の1つに過ぎないよ。農学部は少しいいけど工学部は他と変わらないし、早慶よりいいなんてことはない。

    横国も千葉も農工大も、東工大一橋に届かない国立志向が受けるところ。地域的に横国千葉埼玉はその地域の出身割合が高く、東京だけ農工大電通大首都大とすべて東京の西側、理系なら選べて地方出身割合が少し高いという違い。

  5. 【5769867】 投稿者: 多分  (ID:/RjR.juUtYQ) 投稿日時:2020年 02月 27日 14:12

    >具体的に、「就職がいい」と呼べるスタートラインがかなり違うとは?

    例によって早慶推しさんは企業を知らないのでは。
    農工大からファナックもありますから。
    安定の国立大学。

  6. 【5769878】 投稿者: そもそも  (ID:l5UELOPa5hE) 投稿日時:2020年 02月 27日 14:20

    アドバンテージがある大学なんてあるでしょうか?
    例えば、東大生だと就職しようとする企業のハードルが高いので、アドバンテージはありません。

    東大卒が簡単に入れるような企業を狙えば別でしょうけど、それは東大生にとっては「負け」を意味します。
    みんな勝とうとしますから、アドバンテージはない状況なのです。

  7. 【5769945】 投稿者: 化学系  (ID:/BgENdgzqlU) 投稿日時:2020年 02月 27日 15:09

    前に上がっている早稲田の就職先は、先進理工の化学・生命化学専攻のみ
    農工大のほうは応用化学など含めた就職先みたいですね。
    早稲田大学には応用化学専攻もありますけど。
    主な就職先として
    住友化学
    花王
    ニプロ
    キリンビール
    キヤノン
    富士フイルム
    東レ
    旭化成
    中外製薬
    コーセー
    東芝
    本田技研工業
    三菱化学
    ブリヂストン
    味の素
    P&G
    NEC
    トヨタ自動車
    とHPに掲載されています。

  8. 【5769967】 投稿者: でも、  (ID:/CH5BOz9Y5A) 投稿日時:2020年 02月 27日 15:33

    一浪しても、東大や東工大には行けなかった人達ですよね。
    自分はそんなレベルじゃないけど、東大東工大と同じように括りたがるのが気に入らないので。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す