最終更新:

715
Comment

【4689908】二流国公立では就職でアドバンテージはないのか?

投稿者: ながつき   (ID:0RzLw9i.Q6U) 投稿日時:2017年 09月 03日 11:21

エデュによく貼られる有名企業への就職実績を見ると、東大を始めとした難関国立や早慶ばかりが目立っているが、余り難関ではない国公立は苦戦する運命なのだろうか?
マーチよりはアドバンテージがあってもいいと思うのですが、如何でしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 79 / 90

  1. 【5775138】 投稿者: 高木  (ID:jNt/lj9l2l.) 投稿日時:2020年 03月 01日 20:27

    と言うより
    大和証券エスビーキャピタル・マーケッツって1999年4月に誕生したんだけど
    つまり誕生と同時に転籍している
    ってことはそれ以前もホールセールってことじゃないの?

  2. 【5775146】 投稿者: 高木  (ID:jNt/lj9l2l.) 投稿日時:2020年 03月 01日 20:31

    1999年
    平成11年
    ・ 大和證券、日本の上場会社初の純粋持株会社に移行し、(株)大和証券グループ本社として新発足
    ・ 大和証券(株)設立
    ・ 大和住銀投信投資顧問(株)発足
    ・ 大和証券SBキャピタル・マーケッツ(株)開業
    ・ 台湾現地法人設立

    大和証券のホームページより
    大和証券SBキャピタル・マーケッツが開業したのは1999年
    開業と同時に転籍ってことはそれ以前からホールセールだろ

  3. 【5775153】 投稿者: 高木  (ID:jNt/lj9l2l.) 投稿日時:2020年 03月 01日 20:34

    まあリテール経験もある可能性は否定しないよ
    何年やったのかは分からないけどね

    野村の慶応経済卒奥田次期CEOはリテール未経験だけどそれはマイナスでもあるからね

    リテールとホールセール両方やったなら言うこと無しじゃん
    それに企画や人事もやってるわけだしな
    最終的に社長に上り詰めて何か問題あるわけ?

  4. 【5775156】 投稿者: 同士  (ID:4rUX5bPRXbI) 投稿日時:2020年 03月 01日 20:36

    ソルジャー同士仲良くね!

  5. 【5775269】 投稿者: もう  (ID:fuiuxrL3zW.) 投稿日時:2020年 03月 01日 21:30

    東京私立では
    年末には内々定組いました。他を
    受けないでねとのこと。合同説明会にも行かない。今は自宅でおとなしくしてるだけ。

  6. 【5775342】 投稿者: 黎明期  (ID:hX0F1bu6q6o) 投稿日時:2020年 03月 01日 22:11

    その前はちゃんとしたホールセール自体なかったのかもしれませんよ。証券会社はいわゆる株屋みたいな。
    投資銀行部門を含んだホールセールの日本での歴史って、たぶんそれくらいからだと思います。
    ソロモン・スミス・バーニーやゴールドマンサックス 日本法人ができたのもたしか同時代ごろです。

  7. 【5777047】 投稿者: あら  (ID:QuszljnfZ4k) 投稿日時:2020年 03月 03日 03:05

    地方国立は地元からもウエルカムだし、きちんとしたES出せば大手企業のフィルターにもひっかかることなく、意外とお得だと思う。
    少なくとも人数多いマーチ同士で争うより、選考通りやすいんじゃないかな。
    面接後は本人次第になるけれども。

  8. 【5777130】 投稿者: 地方どうしの競争  (ID:fQ3/kKDCM82) 投稿日時:2020年 03月 03日 07:25

    地元国立大学どうしの競争も厳しい。
    田舎の会社も、内向きな地元卒学生ばかりは要らない。大都市圏大学卒の学生もほしい。地元企業が地元だけで、活動しているわけではありません。
    東京、大阪、名古屋等々のみならず、海外に進出している企業もあります。

    そういう企業は、積極的に地元出身のマーチや関関同立、早慶を採用しています。さすがに、旧帝はほとんどいません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す