最終更新:

937
Comment

【4700347】東工大と早慶

投稿者: wfgっj   (ID:.4fXSYiKtYo) 投稿日時:2017年 09月 12日 16:05

東工大と早慶理工の偏差値がどうやら同じなんですが、合格難易度は同じなんですか?
東工大はセンター国社は全くやらなくてもいいので、条件は同じかなと思います。
色んな客観的な意見を知りたいです。明らかに一方を贔屓した回答はお控え下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 118

  1. 【4701964】 投稿者: ?  (ID:a0sYVhi8EX2) 投稿日時:2017年 09月 13日 21:33

    >スレ主さん
    >この続きは時間のあるときにでも。

    時間が出来たので続きを。


    >投稿者:机上の空論
    >ところで、スレ主さんはセンター模試を受験したことないの?
    「これぐらいは、対策しなくても取れるはず」みたいな予測より、実際にセンター模試と記述模試の両方受けてみたら判定も出るし、どちらが難しいか理解出来ますよ。


    >投稿者:スレ主
    >ドッキング判定は確かに東工大の方が辛くでています。だからこそ、このスレが立っているんです。





    スレ主さん、模試は受験しているのですね。
    それなら、その模試結果と一緒に貰う「全統記述模試、成績統計資料」の中に、統計の取り方、母集団について全て書いてありますよ。

    7ページ、8ページに国公立大学と私立大学の母集団について、
    「母集団は国公立大学は出願予定者、私立大学は総志望者です」

    つまり、駿台模試同様に「国公立大学は国公立大学受験者のみ」

    それから、21ページから各々の母集団の基礎データ(国公立大理系偏差値、国公立大文系偏差値、私立大学理系偏差値、私立大学文系偏差値など)が、載っています。


    河合塾が作成した統計資料の説明ですから、受験生でも一般的な理解力があれば理解できる様に書いてあると思います。
    スレ主さん、熟読してみて下さいね。

  2. 【4701967】 投稿者: 結論を出された後にすみません  (ID:Vca0eEyUNtg) 投稿日時:2017年 09月 13日 21:36

    母集団の話、私もよくわからないので考えてみました。

    で、思ったのですが、同一の模試で受験科目を揃えて比較すれば、同一の偏差値なら難易度は同じと考えても良いのでは?

    例えば、「東工大模試の偏差値65」と、「早慶模試の偏差値65」だったら、「母集団が違うから、東工大模試の偏差値65>早慶模試の偏差値65」と言えると思います。

    が、例えば河合の記述模試で、東工大や早慶大のボーダーが65で同一だとしたら、偏差値を算出するための母集団はどちらも記述模試受験者全員ですから同じ(さらには、東工大と早慶理工の受験科目は英・数・理科2科目で全く同じ)なので、難易度は両校同じと判断できるのでは?

  3. 【4701972】 投稿者: 結論を出された後にすみません  (ID:Vca0eEyUNtg) 投稿日時:2017年 09月 13日 21:40

    連投すみません。
    ?様のレスに気づかず投稿してしまいました。
    もう一度考えてみます。

  4. 【4702048】 投稿者: まぁ  (ID:.NBOBKJ/Eqg) 投稿日時:2017年 09月 13日 22:57

    両方受かれば早慶に行くかな。

    そもそも東大以外は早慶しか受けないし
    価値無いけど。

  5. 【4702053】 投稿者: えっ  (ID:Wss3yyIQUIk) 投稿日時:2017年 09月 13日 23:03

    東工大行きますよ!

  6. 【4702056】 投稿者: 選択  (ID:/rFKq0OHJdI) 投稿日時:2017年 09月 13日 23:08

    >両方受かれば早慶に行くかな。

    そもそも東大以外は早慶しか受けないし
    価値無いけど。

    早慶信者の負け惜しみは異次元に突入しました。

    東工大蹴りの早慶進学。
    三校合格したらスレ主さんあなたは早慶を選びますか?

  7. 【4702064】 投稿者: スレ主  (ID:.4fXSYiKtYo) 投稿日時:2017年 09月 13日 23:14

    所々で私を私立専願者という先入観の元、適当なこという人間がいますが、私は東工大第一志望です。(まあこう言っても意味ないでしょうが)
    ?さんのように、違うと思うならそれ相応の根拠を示してください。
    私以外にも「同じじゃないの?」という人間が多いようですし

    やはりひっかかるのは
    「記述模試で判定が同じなのはなぜ?」
    ってことです。大半の受験生は記述模試で志望校を決めるので、国立の偏差値の方が辛く出てるなら河合塾だって配慮すると思うんですけどね。
    (もう配慮した結果なんじゃないかなーとも思いました。河合塾に問い合わせれば分かるかもしれないですね。)

    ?さんには申し訳ないですが、私は流石に時間を潰しすぎたのでコメントはこれを最後にします。
    ただ、受験生の一般常識として、
    「早慶理工が中堅国立レベル」
    は流石にぶっとんでるでしょう。
    今までの議論の通り
    国立の方が偏差値が低く出ていたとしても
    早慶理工が非常に難関であることに変わりはないでしょう。
    それはここの過去問を解いたことがある人間なら分かってると思いますが

  8. 【4702067】 投稿者: 面白すぎる  (ID:IkqEuOLvK9o) 投稿日時:2017年 09月 13日 23:14

    >両方受かれば早慶に行くかな。


    早慶さんは、面白いね。
    他スレのプップップさんも「子供でも解るように説明してやるよ」と言って、結局間違ってた。
    ここの「母集団は同じ」と主張してた複数の人達も。理解力が~ね~

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す