最終更新:

81
Comment

【4711075】文系学部卒の就職先

投稿者: 将来展望   (ID:.oBcKhyhx26) 投稿日時:2017年 09月 21日 17:36

10年後、20年後を見据えた時に文系学部卒で目指したい職種、具体的な企業名、その理由など、ズバリ、皆さんはどのように考えますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 11

  1. 【4715190】 投稿者: セキュリティ  (ID:9EfSTIozZnc) 投稿日時:2017年 09月 25日 11:47

    今後、ネットセキュリティ分野には、最も優秀な人が集まり、最も高給が支払われるものと思います。というか、そうならないとダメでしょう。
    そこでは文系理系も学歴も全く関係ないでしょうね。
    家で引きこもっているような人にも才能が有れば仕事は回ってくると思います。

  2. 【4715225】 投稿者: テレビでやってました。  (ID:mSTcfpIlcPo) 投稿日時:2017年 09月 25日 12:17

    6月にNHKのプロフェショナル仕事の流儀という番組で、サイバーセキュリティ技術者の名和利男さんの回、ご覧なった方いますか?

    元自衛官で当時移動になった部署でITを独学で学び、現在は日本のサイバーセキュリティ技術の第一人者です。
    命を狙われているにも関わらず、日本へのサイバー攻撃現状を番組を通して伝えたいと。そしてサイバーセキュリティ技術者を増やす事が急務だと言っていました。

    これからの日本に一番大事な仕事だと思います。

  3. 【4715240】 投稿者: 対策  (ID:znulCPY5aNM) 投稿日時:2017年 09月 25日 12:34

    小学生からプログラミングの授業が始まるそうですね。
    プログラミングの基礎として、算数の教え方の工夫などか検討されているとか。これからの時代は皆が出来て当たり前で、その上に何れだけ付加価値を付けられるかが鍵となっていくのでしょう。

    変化する時代において、その狭間にいる世代が一番苦労する。いつも時代もそうですが。

  4. 【4715293】 投稿者: 既出ですが  (ID:QOTAvSMdI5Q) 投稿日時:2017年 09月 25日 13:16

    >投稿日時:17年03月16日

    >※文部科学省支援事業
    >【情報技術人材育成のための実践教育ネットワーク形成事業】

    ・グランドコンピューティング分野

    *大阪大学、東京大学、東京工業大学、神戸大学、九州工業大学


    ・組み込みシステム分野

    *名古屋大学、九州大学


    ・ビジネスアプリケーション分野

    *筑波大学、産業技術大学院大学


    ・セキュリティー分野

    *東北大学、奈良先端科学技術大学、北陸先端科学技術大学、情報セキュリティー大学院大学、慶應義塾大学

    *は、中核大学



    追記

    セキュリティー分野

    《中核拠点》東北大学
    《連携大学》北海道大学、北陸先端科学技術大学、大阪大学、奈良先端科学技術大学
          和歌山大学、岡山大学、九州大学、慶應義塾大学、東京電機大学、情報セキュリティー大学院大学

  5. 【4715313】 投稿者: バラード  (ID:nXZygfYSelw) 投稿日時:2017年 09月 25日 13:33

    プログラミングは、少し英語に近いコンピュータ言語に対して主に何をやるかの処理命令を書いて連続させるルーティンですので、ここの部分は初心者でも出来やすいのですが、これを組み立てるアルゴリズムが大変。

    これは仕事場にいかないとなかなか理解できないですね。
    コンビニの精算処理など考えれば、読み取ったバーコードと合致するホストの同一商品の価格を提示して、数量と掛け合わせる、複数商品があればこれわ繰り返し、カードやポイント使うときは引き算する。

    これ位までは、まだいいですが、在庫を引き算して、ある一定数量の在庫切ったら発注したり、アラーム出したり。
    24時間営業だと、ぴったり24:00に一日の精算済ませて集計かけながら、なおかつ24::01分の買いものは、新しい日付でスタートすると同時にやるなど結構凝った処理が必要ですし、次の日の曜日、天気、などなど予想しながら発注商品をいくつずつ品そろえするかなども示せるデータ出してあげたり。
    結構大変です。

    とにかくコンピュータ処理は電気と線(無線でも)と、データ保存が命ですので、誰かが攻撃、なんてわからないし内部の人もあるし、物理的に線の切断も、データ保存場所の物理的にも論理的にも破壊の可能性もあるし、東日本大震災を期にいろんな国、自治体や企業も、バックアップやコンテンジェンシー考えてますが、地震や津波や原発あるいは誰かの攻撃で破壊された場合、どうするの? までは考えられていないのが現状ですね。

  6. 【4718012】 投稿者: トップガン  (ID:KsVkLJXqJuk) 投稿日時:2017年 09月 27日 15:14

    >6月にNHKのプロフェショナル仕事の流儀という番組で、サイバーセキュリティ技術者の名和利男さんの回、ご覧なった方いますか?

    見ました。
    自衛官から独学で情報セキュリティを学びシステムを構築し、いまや「トップガン」と呼ばれ世界中で注目されている方ですね。日々何百と繰り返されるサイバー攻撃から国家機関と企業を守るために敢然と立ち向かっている姿、本当にすごいと思いました。ますます激化するサイバー攻撃から日本を守るために、早急に人材を育てることが必要だということをおっしゃっていました。

    昨今、子供のためのプログラミング塾が盛況らしいですが、名和さんに続く優秀な人材がどんどん出てくることを期待します。

  7. 【4718429】 投稿者: 凄い  (ID:UJCyFAMsJX.) 投稿日時:2017年 09月 27日 20:38

    バラードさんってどんな話でもいっばしのことを仰いますね。
    中身は聞きかじりで浅いけど、なんにでも首を突っ込む姿勢は立派です。
    凄いコミュニケーション能力。ただしネット上だけど

  8. 【4721486】 投稿者: 関西人  (ID:mLDxWGLy/T6) 投稿日時:2017年 09月 30日 15:10

    プログラミングといっても
    ソフトウエアーにはいろいろあるよね
    業務系、制御系、予測系、ゲーム
    os、言語
    どの分野でも、基本、頭が良くないと、バクだらけになる
    学校で習うのは、いろはのい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す