最終更新:

32
Comment

【4723025】模試のA判定と実際に合格するのはどちらが難しいですか?

投稿者: 本文行為強制禁止   (ID:BDVGpMXkCdU) 投稿日時:2017年 10月 01日 22:44

本文なし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【4723058】 投稿者: 理系なら  (ID:yk.jtbQOWc6) 投稿日時:2017年 10月 01日 23:20

    模試は答えさえ合っていればかなり点がもらえるので、途中ごまかすのがうまい人でも点が来ます。しかし、答えが違うとひどい点になります。
    本番は答えを計算ミスで間違えていても、途中をきちんと見てもらえるので実力通りの点になります。

  2. 【4723127】 投稿者: 時期  (ID:tDSHDzcPlDs) 投稿日時:2017年 10月 02日 00:45

    最後の模試をうけてから、2月本番までに2〜3ヶ月ありますから、この間にかなり実力の逆転がおこります。とくに、準備開始がおそかった現役生が伸びてきます。
    模試は本番のためにあるので、結局、本番時点で、目指す定員に入れるだけの実力がなければ仕方ない。
    よく、高3始めでもうa判定だったのに、とかききますが、あまり早い時期だと、合格の保証にはならないわけです。

  3. 【4723142】 投稿者: それと  (ID:yk.jtbQOWc6) 投稿日時:2017年 10月 02日 01:01

    志望校を変える人がいます。
    東大志望が東北大に変えてきたら、春の東北大模試上位より優秀なこともあり得ます。

  4. 【4723494】 投稿者: 京都大学法学部  (ID:I8tAKs2HaVc) 投稿日時:2017年 10月 02日 12:50

    オープンと実戦でA判定でしたが、
    不合格でした。

  5. 【4723612】 投稿者: それ  (ID:y0H8DxMy96Y) 投稿日時:2017年 10月 02日 14:28

    オープン、実戦は秋ですよね。
    知人はCだったけれど合格しました。公立で、文化祭などおわり本腰入れはじめたのが11月だったそうなので、その後伸びたはず。

    別の知人は、高1から受験対策していて高3夏にAでしたが不合格。もうやることはやった、のびしろがなかったのだと思う、とは本人談で、浪人せず、併願私立に進学されました。

  6. 【4723625】 投稿者: うちは  (ID:WWutSRL.IVw) 投稿日時:2017年 10月 02日 14:44

    オープン、実戦共にD判定しかとったことなかったけど現役合格(ただし、2回目のオープン、実戦ではC判定に近づいていましたが)
    1回目のオープンでは苦手な某教科の偏差値37で、4?5?千人受験生の中で下から200人。絶対無理と親は覚悟を決めてましたが、本人は諦めず最後までよく頑張りました。

    子の場合は、Aは判定なんて雲の上でした。

  7. 【4723640】 投稿者: 結局  (ID:kvZLfiuFkfo) 投稿日時:2017年 10月 02日 15:04

    C判定やD判定でも受かることがあるというのは、まぐれで受かることがあるという意味ではなく、その後の頑張り次第で学力を上げられる可能性がある、という意味なんだと思う。

    対して、Aでもおちたというのは、試験は水物とはいうけどあれは半ば慰め、要は実力不足だったのでしょう。

    直前期はみんなが力をのばしているから、すでに絶対的に合格水準にある人以外は、学力向上曲線がスローカーブだと、相対的に抜かされていってしまう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す