最終更新:

398
Comment

【4771706】地方国公立大学は、私大ならどのレベルですか。

投稿者: 地方から東京へ行きたい   (ID:LDeYkEk2paI) 投稿日時:2017年 11月 12日 22:31

いわゆる大都市圏でなく、旧帝ですら通えない地方出身です。親からは、都会に出たいなら 文系ならせめて早慶にしろと言われています。
理系なら、首都圏の国公立までなら、行く意味があると言われています。田舎の大学以上は、早慶と国立大というのが父の考えのようです。

わたしの地元の国立大は、教育学部とあと少しというだけど、失礼ながらつまらないです。確かに、センターなら60%台で進学できて 実家から通えるのですが、残念です。

親的には、明治や中央、立教とかいう大学ではもったいないとも言われます。僕はそうではないと思います。

皆さんはどう思いますか。文系で、都会の国公立は難しいと思います。皆さんは、親のコメントはどう思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 50

  1. 【4772156】 投稿者: 病院  (ID:OSQgbViRu.A) 投稿日時:2017年 11月 13日 10:52

    そりゃ国から厳しく問われてるから努力はしているだろうね。
    でも、相変わらずの厳しい状況で努力は続いている。
    https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/466284/

    2015年病院経営力ランキング
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/research/20150603/283868/?ST=smart

    どこも安泰ではないってこと。

  2. 【4772179】 投稿者: 西北大学  (ID:pprM27QmpDE) 投稿日時:2017年 11月 13日 11:14

    >一流企業はコネのある慶應には勝てないけれど、その分いろいろな業界に強さあるなという印象。

    早稲田は文、文構、教育、人間科学、スポーツ科学など文系、体育系の特色ある学部が多いからね。有名企業への就職率をみたら、やはり慶應に勝てないでしょう。
    でも、多様な分野に人材を送り込んでいるという面では強みがあると思うよ。
    特に、教員や公務員は早稲田が圧倒的に多いという印象です。
    いや、実際に多いと思う。

  3. 【4772192】 投稿者: 西北大学  (ID:mj7xGjV4dzk) 投稿日時:2017年 11月 13日 11:25

    早稲田の日本医科大を併合して、早稲田の医学部にするという動きは、完全に挫折してしまたのかな。
    早稲田は医学に向かわないで、スポーツに向かったという印象。
    AIで仕事がなくなって余暇が増えれば、スポーツは産業として有望なような気もするが。

  4. 【4772207】 投稿者: 今は違うかもしれないけれど  (ID:8rABeT5TEPI) 投稿日時:2017年 11月 13日 11:40

    >早稲田は文、文構、教育、人間科学、スポーツ科学など文系、体育系の特色ある学部が多いからね。有名企業への就職率をみたら、やはり慶應に勝てないでしょう。
    でも、多様な分野に人材を送り込んでいるという面では強みがあると思うよ。
    特に、教員や公務員は早稲田が圧倒的に多いという印象です。

    早稲田出の公務員、特に教員は多いイメージです。頭脳、人をまとめる能力と野心、金、運動能力のいずれかが中途半端なヤツは東京には行かないほうがよいと指導していたのは早稲田出身の先生でしたよ(複数)。塾講バイトで鍛えたみたいで教え方も上手でした。

  5. 【4772419】 投稿者: スレ主です  (ID:rUd3r1uyJY.) 投稿日時:2017年 11月 13日 14:53

    色々コメントありがとうございます。
    早慶ですら厳しい。地元がいいとの内容ですね。
    それも、早慶も格差が大きいというご指摘です。

    思うような、進路が得られなければ 地元の地銀あたりに戻るのって、大変ですか。最初に書きましたが、高校の先輩とかが結構就職しています。

    東京へ出て、チャンスがあれば海外に行きたいとも思う。目的とかやりたいとかはありません。でも、遊びたいというのでもないんです。外を見たい。

    楽しみたい。今のまま地元って、つまらない。不謹慎ですね。親が怒りそうです。

    みなさんは、そんなに計画的に進学されてたりされたのでしようか?教えてください。

  6. 【4772479】 投稿者: 慶應  (ID:rCztOOPCzcU) 投稿日時:2017年 11月 13日 15:49

    >医学部だけじゃなくて国立派?が出してた「情報なんとかの拠点」に早稲田が入って無かったことも、ずっと気になってた



    >【4498979】 投稿者: AI事業 (ID:hS3hxmmw.AM) 投稿日時:17年 03月 16日 21:03
    >※文部科学省支援事業

    【成長分野を支える情報技術人材の育成拠点事業】



    情報技術人材育成事業、もう一つの柱

    【情報技術人材育成のための実践教育ネットワーク形成事業】

    ・グランドコンピューティング分野

    *大阪大学、東京大学、東京工業大学、神戸大学、九州工業大学


    ・組み込みシステム分野

    *名古屋大学、九州大学


    ・ビジネスアプリケーション分野

    *筑波大学、産業技術大学院大学


    ・セキュリティー分野

    *東北大学、奈良先端科学技術大学、北陸先端科学技術大学、情報セキュリティー大学院大学、慶應義塾大学


    AI分野も、米国のみならず中国にもかなりの遅れをとっている現状で、ここから巻き返せるか?そうでなければ、日本は将来は厳しい状況になるでしょう。
    子供達の未来のためにも各大学には期待したいです。

  7. 【4772489】 投稿者: 将来的に  (ID:nWb1PbhxPtA) 投稿日時:2017年 11月 13日 16:01

    >・セキュリティー分野

    *東北大学、奈良先端科学技術大学、北陸先端科学技術大学、情報セキュリティー大学院大学、慶應義塾大学



    私大は1校だけというのは流石。
    先日、ビットコインの将来性についての講演会に行ってきたけどセキュリティ分野は要になりそう。
    まぁ、ビットコインだけじゃなくネットワーク社会なら今後はどの分野にも必要だから発展的にもいいですね。

  8. 【4772517】 投稿者: じっくり見てみると  (ID:CpadlAwyYaE) 投稿日時:2017年 11月 13日 16:30

    現役国会議員出身大学ランキング(2016.2)

     1.東大   143
     2.慶應大   87
     3.早稲田大  78

    政治家が早稲田より慶應の方が多いのは、意外だった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す