最終更新:

2374
Comment

【4779923】関東では東京一工でなければ『早慶に行く』が常識か?

投稿者: 蛍雪時代   (ID:4xRNHTL1zbw) 投稿日時:2017年 11月 20日 06:01

特に法、政経、経済、理工を考えた場合、
東京一工以外で早慶を上回る実績を上げている大学はない。
従ってわざわざ地方旧帝に行く意味はないと思われるが、
(経済面からも地方に行くメリットはない)
別の考え方はあるのだろうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4820293】 投稿者: タマゴ  (ID:OBBnZPK3RJE) 投稿日時:2017年 12月 30日 12:49

    自分の手で何かを変えたい、新しいものを創りたいという志が乏しい青年は、わざわざ地元を離れずとも穏やかに安定した公務員やでもしか教師にでも就けばいいと考える。そうした青年には地方駅弁大学でも十分。

    ただ、そうした志を持ち、熱の高い青年にとっては、才能と個性ある学生の中に飛び込み、刺激を受けて切磋琢磨することが大きな人間的成長に繋がり、事実そうした人材が世の中を大きく動かしている。

    それが圧倒的な大学実績、人材輩出力の違いかな。

  2. 【4820299】 投稿者: 現実は厳しい  (ID:Um6YFbj1Q06) 投稿日時:2017年 12月 30日 12:57

    >都会に出て、東証1部企業や外資務め、国家公務員や医者、研究者になれば、学力水準は保たれると思います。なんてったって都会は学歴社会ですから。

    東大出て外資勤め→リーマンショックでリストラ、その後音信普通
    東大出て国家公務員→40過ぎなのに年収1000万いかず。天下りもなく、世の中からは叩かれる一方
    東大出て研究者→40にして非常勤。一年後の雇用の保障すらなく、年収数百万。

    下を見れば、東大でもこんな人がたくさんいます(全て知人です)。
    医者を例外とすれば、学歴は高給を保証しません。

    だとすれば、地元地方公務員でまったり、家賃も物価も安く、9時5時で趣味にも時間を使える、金のかかる中学受験もやらせる必要ない、の地方駅弁が一番の勝ち組では?

  3. 【4820305】 投稿者: 堕落の価値観  (ID:EVqKSqlQmWo) 投稿日時:2017年 12月 30日 13:09

    >だとすれば、地元地方公務員でまったり、家賃も物価も安く、9時5時で趣味にも時間を使える、金のかかる中学受験もやらせる必要ない、の地方駅弁が一番の勝ち組では?

    そうした価値観があることは否定しません。

    ただ世の若者皆がそんな考えで自分本意に行動し出したらどうなると思いますか?

    子供でも分かりますが、この国は瞬く間に堕落、国際競争力を失い、衰退しますよ。

    だから駅弁大学はダメなんです。

  4. 【4820307】 投稿者: 違和感 (追記)  (ID:j3qFuH0gKQs) 投稿日時:2017年 12月 30日 13:12

    〉都会に出て、東証1部企業や外資務め、国家公務員や医者、研究者になれば、学力水準は保たれると思います。なんてったって都会は学歴社会ですから。

    ここでようやく少子化の話と繋がる。
    大昔の東大はごく限られた人しか入れなかった。県から2人とかの少数精鋭。
    今は東大ですら大衆化。あれ?入れちゃったという子も居なくはない。(当然ながら進振りは失敗してる子が多い)
    早慶なんて更に更に大衆化。

    それでも、都会で人に揉まれていた方が発信能力も動かす能力も、動く能力も高まる。都会=東京でもダメなんだ、なんて気持ちも生まれる。

    地方にも優秀な人いるのにね、「グローカル」にすらなれない。SNSで発信はできても自己満足や限られた地域での小さな集団の満足で終わりそう。ローカルはただのローカルでしょう。

    結果的には自分のことしか考えない人になりそうだから地方は嫌。自分の家、自分の家族、自分の子孫がすべての割には噂話も好きよねぇ、田舎って。(←これは個人的意見)。

  5. 【4820308】 投稿者: 地方  (ID:cFoWbbUe/.s) 投稿日時:2017年 12月 30日 13:12

    >だとすれば、地元地方公務員でまったり、家賃も物価も安く、9時5時で趣味にも時間を使える、金のかかる中学受験もやらせる必要ない、の地方駅弁が一番の勝ち組では?

    地方ってこういうのが多いから活性化もしなければ、地方が活性化しないことを責任転換してしまう。
    もっと意気込みのある人材を育てないと衰退の一途だよね。

  6. 【4820314】 投稿者: 早慶という記号が大好き!  (ID:50uwJD11fzQ) 投稿日時:2017年 12月 30日 13:16

    〉だから駅弁大学はダメなんです。

    この結論にもっていく論理が「若者の自分本意な行動」だって。
    マジで思ってる?痛い。

    だから早慶信者、もどきはダメなんです。笑

  7. 【4820316】 投稿者: 違和感  (ID:j3qFuH0gKQs) 投稿日時:2017年 12月 30日 13:18

    現実は厳しいさんの同窓の方?
    知人さんは能力磨かれないまま、40超えてしまったのですね。
    確かに「競争できないのに田舎から出てくるメリット」はないのかもしれませんね。

    難しいわ。

  8. 【4820325】 投稿者: 現実は厳しい  (ID:Um6YFbj1Q06) 投稿日時:2017年 12月 30日 13:26

    >現実は厳しいさんの同窓の方?
    知人さんは能力磨かれないまま、40超えてしまったのですね。

    「能力磨かれないまま」とは思いません。
    それぞれに、それなりに優秀な人だと思います。外資に行った人は、国内企業の内定もいっぱい取ってた人で、学力のみならずコミュ力も高かった。
    でも、競争社会は能力以上に運の要素が大きいんですよ。
    「選択をするタイミング」、彼の場合は今なら引く手あまたという時に辞めず、条件が悪くなるまで待ってしまった、これも能力かもしれませんが、はたからみると運が悪かったとしか思えない人がいます。

    だから、最近は首都圏でも医者を目指す人が増えたでしょう。運に左右されない人生、と考えると、医者か地方公務員、教師でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す